記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jsstudy
    jsstudy AIが具体的なコードを書いてくれる未来は理想の1つ。その前段階→個別の言語に依存しない「疑似コード」(=人間の話し言葉に近い)を録音したら、具体的な言語にトランスパイルしてくれるツールが登場すると予想w

    2019/05/26 リンク

    その他
    r-west
    r-west オライリーの副社長でも、4GLの焼き直し程度の発想なのかと、ガックリ来た。

    2019/05/20 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc 配管工レイヤーでも人間が扱う問題は十分に複雑で要求は多岐に渡るし人間が概念を扱うのに言語以上に適切なものはないしテキストベースは変わらないのでは。ただ詰将棋は自動で解いて欲しいし操作方法は変わっても良

    2019/05/20 リンク

    その他
    braitom
    braitom なかなか面白かった。視覚的なプログラミングってアベンジャーズでトニースタークがなんかGUIっぽいのでウルトロン(人工知能)作ってたけどああいう感じなのかな。

    2019/05/20 リンク

    その他
    ackintosh
    ackintosh Tony Starkがカタカタとキーボードを叩く姿を見たことあるか?つまりそういうことだ( ͡° ͜ʖ ͡°)

    2019/05/20 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino RTL回路設計をテキストで書くのとスケマ図で書くのとでは明らかに前者が便利だなぁ。MatlabとかLabViewの有向グラフで計算処理を書くのはテキストより便利な面もあるなぁ。

    2019/05/20 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 抽象的なことを正確に記述する論文は文字で記述される。3DCGはGUIやモーションキャプチャで動作がプログラムされる。機械学習の画像分類も今ではGUIで。抽象的な事項を文字記述する行為をプログラミングと呼でるのでは

    2019/05/20 リンク

    その他
    wordi
    wordi 稼働中システムの目の前の事象を直接修正・編集する仕組みの発展を望む、まあ今でもゲーム分野のUnity・Lua・dll化関数Hook、Web分野で毎回ロード走らせる等が実質出来てるけどもそれら以外は毎回コード修正して再実行だし

    2019/05/20 リンク

    その他
    iww
    iww 普段は炊飯器使うべきだけど、たまには鍋でご飯炊いてみるのも勉強になっていいよね という話

    2019/05/20 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 今はだいぶ視覚的だけどな??(アプリ開発的感想。あとUnityとかも)自分の界隈だけじゃないの?妙にテキストエディタを有難がったりして。/自動生成はそういう分野がはるか前からあるんだが・・・

    2019/05/20 リンク

    その他
    knok
    knok マルチモーダルなプログラミング言語はありかもしれない。図を書いたらそれを解釈してくれるとか

    2019/05/20 リンク

    その他
    smita
    smita かつての「富豪的プログラミング」概念のような、理想は素晴らしいが現実はそうならない、みたいな話にみえる。実は100%正しいが100年早いとかいう事もあるし。人類が光の速さを超えられたら色々と捗りそうだが。

    2019/05/20 リンク

    その他
    t1000leaf
    t1000leaf ちょっと何言ってるか分かんない(冨澤

    2019/05/20 リンク

    その他
    arc_at_dmz
    arc_at_dmz #sigpx

    2019/05/20 リンク

    その他
    yood
    yood 人が現実を時間と空間でしか認知できない事が、プログラムの最大の足かせになっていると思う。AIが作るコードは人間には認知できない代物になるんだろうな。

    2019/05/20 リンク

    その他
    aox
    aox 黒い画面を見たくない気持ちをパソコンの偉い人と共有できるのは心強いです

    2019/05/20 リンク

    その他
    ishisaka
    ishisaka グラフィカルプログラミングも死屍累々でな。

    2019/05/20 リンク

    その他
    humid
    humid アルゴリズムを考えればソフトウェアが出来上がる状態が最適かなー。機能や仕様からソフトを作る状態になったらもはやシンギュラリティレベルだし想像外。UE4のノードだけでAndroidアプリ作った事あるけど未来を感じた

    2019/05/20 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi プログラミンとかビスケットとか子供向けの学習用途ではあるよね。

    2019/05/20 リンク

    その他
    Rela24
    Rela24 グラフィカルなツールは、視覚的直感的になるという点は便利なんだが、視覚的に構造化されることで面積あたりの情報量が減ることが気になる。そうすると、大規模なプロジェクトではなく小さいところで使えるかな?

    2019/05/20 リンク

    その他
    ozw-sei
    ozw-sei 面白い。例ではWeb開発だけど、ゲーム開発ではエンジンによって既にアルゴリズム開発者とゲーム配管工で分かれているような気がする.

    2019/05/20 リンク

    その他
    hyperash
    hyperash “我々は未だ「パンチカード」を使ってるようなものではないかと書く。確かにモニタは高解像になったが、未だ英数字の文字セットを使って一行一行書いてる時点で実質パンチカードじゃないかというわけ”

    2019/05/20 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 意図と結果、ついでに目的とビジョンを的確に伝えると、自律的な交渉と調整を含むAPI呼び出しによってなにやら結果を表示してくれる何かになる。フィードバックと評価も必須。つまり電子部下ができる。(うれしいか?)

    2019/05/20 リンク

    その他
    nazoking
    nazoking VIMのことかな?プログラマはひどいツールに慣れており、それを使うのが通過儀礼というか「俺たちはこのクソに耐えたんだから、本物のプログラマになりたいならお前もそうしろ」

    2019/05/20 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 非テキストデータはバージョン管理しにくいのが最大の問題だな。

    2019/05/20 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX うん、ここでいうブルーカラータイプのプログラマの仕事はむしろそういう進化を遂げて誰でも扱えるものになるべきだろうねえ。作業しながら自動化をしていくような仕組みとかから始めたほうが形が見える気がする。

    2019/05/20 リンク

    その他
    sechs
    sechs 「最初の接点はグラフィカルで、そこから内部を見てみるとコード」というのが現実解だと思っている。今のソフトウェアを右クリックメニューからカスタマイズしたい。

    2019/05/20 リンク

    その他
    operator
    operator 「無限のリヴァイアス」に出てきたソリッドみたいなやつだな

    2019/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次世代のプログラミングツール、未来のプログラミング言語の方向性について - YAMDAS現更新履歴

    Quara における「コンピュータプログラミングにおける最後のブレイクスルーってなんでしょう?」という...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/07 techtech0521
    • BookMarkForProgramming2022/05/21 BookMarkForProgramming
    • kamocyc2021/05/27 kamocyc
    • shinji02132020/03/26 shinji0213
    • noukomakuta2020/02/21 noukomakuta
    • NakaWatch2020/02/11 NakaWatch
    • i1013302020/02/11 i101330
    • kotatsu-mikan2019/07/02 kotatsu-mikan
    • arket7892019/06/04 arket789
    • jsstudy2019/05/26 jsstudy
    • rabitarochan2019/05/24 rabitarochan
    • wktk_msum2019/05/23 wktk_msum
    • asayamakk2019/05/23 asayamakk
    • minamihour2019/05/21 minamihour
    • ohtaman2019/05/21 ohtaman
    • botanino2019/05/21 botanino
    • solitary_shell2019/05/21 solitary_shell
    • yuiseki2019/05/21 yuiseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事