記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dokumenta
    dokumenta 私道だろうが私有地だろうが、ビラは公器。郵便受けがピンクチラシと宗教の勧誘で一杯になることぐらい感受せよ。グーグルのストビューは私企業だから問題だけど。

    2008/09/20 リンク

    その他
    ppintl
    ppintl

    2008/08/02 リンク

    その他
    kosugit
    kosugit

    2008/08/02 リンク

    その他
    chikara2
    chikara2

    2008/08/02 リンク

    その他
    juanio
    juanio

    2008/08/01 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin 活動報告ビラはうちには要らないけど、それを配布すること自体は政治活動として認めるべき。弱小共産党市議が日々できることなんてそれくらいでしょ。マスコミと組んで世論誘導するよりずっと健全だ。

    2008/07/29 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio (↓そんなにコーフンするほど迷惑かなあビラって…)

    2008/07/28 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「「ビラ配りは、市議だって書類送検される重罪なんだぞ」とビラ配りの人たちを脅かして、住民を守ってあげようという親切心」

    2008/07/28 リンク

    その他
    tama_space
    tama_space ビラって効果あるんですかねぇ。あるから配ってるんだろうけど。

    2008/07/27 リンク

    その他
    munchcarl
    munchcarl ゴミを郵便受けに捨てないで下さい。不必要な紙は環境破壊の元です。

    2008/07/27 リンク

    その他
    khiimao
    khiimao チラシの洪水に困った大家さんのとった手は…

    2008/07/26 リンク

    その他
    tokori
    tokori 「不要なビラを配布されるのは迷惑」から「迷惑だから即刻通報」への思考の飛躍が怖い

    2008/07/26 リンク

    その他
    umeten
    umeten 日本を統べる恐れ多き「お上」に盾突くような輩に共感するようなヤツは人間じゃない、というのが、この美しい国の美しい国民の美しい心なのです。

    2008/07/26 リンク

    その他
    hgt
    hgt 「ビラもデモもネット書き込みも不安で迷惑なので犯罪」な社会

    2008/07/26 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother そういえばデリヘルとかのビラはほぼ完全に無くなったなあ。あれは規制のおかげか。

    2008/07/26 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 とにかくビラ配りは「犯罪」なんだ、てことを印象づけるためだけに利用されています。警察とメディアがタッグをくんだプロパガンダ作戦はまんまと成功しています。

    2008/07/26 リンク

    その他
    njamota
    njamota 不快感至上主義と確保されるべき自由のせめぎあい.当事者の自明感が障害.

    2008/07/26 リンク

    その他
    himagination
    himagination ビラも広告もいらないです

    2008/07/26 リンク

    その他
    utushi
    utushi 張り紙に政治性を見出すあたり以降の飛躍具合が面白い。政治思想に毒され過ぎるとこんな張り紙にも過敏反応してしまうようだ。

    2008/07/26 リンク

    その他
    list1569
    list1569 それより新聞やマンション販売の勧誘を追い出して欲しい。

    2008/07/26 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch 坂口教授は超少数説を唱えていることに注意。今回の場合は知らんが。/明示して拒否するのは問題ない。ただ管理団体は通そうな

    2008/07/26 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 その張り紙の上に住民の許可を得ない張り紙は張らないでくださいっていう張り紙をつければいいんじゃないw

    2008/07/26 リンク

    その他
    fuji_hajime
    fuji_hajime どーせ配るなら片面印刷にしてくれりゃメモ用紙に使えるのにと常々思ってますw

    2008/07/26 リンク

    その他
    kurotokage
    kurotokage 警察のやり口を笠に着るところがとくにキモイ。 / しかし住民自身がビラを配ったらどうなるんだろう。

    2008/07/26 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 受け取った側がじっくり読むのも古紙回収業者に出すも自由。「ゴミ」にしなけりゃいいだけの話。ビラを全て「ゴミ」という人はもっと大事なものを捨てている。

    2008/07/26 リンク

    その他
    K416
    K416 zarudoraさんは張り紙そのものを見るまで、「張り紙が張られる」ってことを知らなかったわけか。管理会社は一体何の権限があって、住民の頭を越えた掲示を行うんだ?

    2008/07/26 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi んー、僕ならビラの方が迷惑だけどな。ゴミを送りつけて環境破壊するなんてナンセンス。

    2008/07/26 リンク

    その他
    SEBEC
    SEBEC 「虎の威を借る狐」の「虎」が「張子の虎」だったというお話。

    2008/07/26 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 管理会社がメディアをうまく利用した

    2008/07/26 リンク

    その他
    uniuni-saru
    uniuni-saru 理解できない・・どう考えても無断で投函される政治・商業ビラが一番不愉快で迷惑だと思うけど・・。

    2008/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポリハラをうけました - 猿゛虎゛日記

    今日、かなーーりイヤな事件が起こりました。 夕方、某所に出かけるために家を出たのですが、そのとき、...

    ブックマークしたユーザー

    • dokumenta2008/09/20 dokumenta
    • J1382008/08/06 J138
    • ppintl2008/08/02 ppintl
    • kosugit2008/08/02 kosugit
    • chikara22008/08/02 chikara2
    • juanio2008/08/01 juanio
    • showgotch2008/07/30 showgotch
    • sasashin2008/07/29 sasashin
    • takanofumio2008/07/28 takanofumio
    • maangie2008/07/28 maangie
    • tama_space2008/07/27 tama_space
    • munchcarl2008/07/27 munchcarl
    • khiimao2008/07/26 khiimao
    • tokori2008/07/26 tokori
    • nkoz2008/07/26 nkoz
    • easynap2008/07/26 easynap
    • umeten2008/07/26 umeten
    • hgt2008/07/26 hgt
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事