記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tamuo
    tamuo 「婚外子」と「不倫」「重婚」を同列に並べといて、最高裁の判決には「お上の言うことだから仕方ないので従います」ってか。産経、頭大丈夫か?

    2013/09/06 リンク

    その他
    kgotolibrary
    kgotolibrary p.2《最高裁の判断が、国民の結婚観や家族観に誤った影響を与えるようなことがあってはならない》おいちょっと待て一体判断からどうやってそんなメタメッセージを受け取ったのだ?

    2013/09/06 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 参詣が戦線を縮小した模様ww / 「法律婚によって築かれる家族は尊重、保護されるべき社会の最小単位である」とばかり言って、家族法における個人の尊厳(憲24)をスルーするのが相変わらず安心の参詣クォリティである。

    2013/09/05 リンク

    その他
    coleo
    coleo 産経の主張は”法律婚によって築かれる家族は尊重、保護されるべき社会の最小単位”に尽き、頓珍漢。問題の核心は、婚外子であろうとなかろうと、子がそれを予め選択できないというただ一点にあるのだから。

    2013/09/05 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 産経新聞は国が差別できなくなったから、遺言書残して個人が差別しろ、と言ってるな

    2013/09/05 リンク

    その他
    yuuki_sara
    yuuki_sara 産経の記事と思えなくて2度見した/遡及効はとりあえずはないと判決文には書いてましたので詳細はそちらを読まれると良いかと。現在に至る流れと論点をわかりやすくまとめた良判決文でした。

    2013/09/05 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh 旧来の比較的裕福な"イエ"の中にあったように思われる、本妻と嫡出子との差異を前提に公認した、"妾"と"妾の子"という制度? を時代に即して否定したという側面もある気がする。

    2013/09/05 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa とりあえず相続格差違憲判決には賛成するも、憲法に「家族大事に」を入れたがる自民や保守層に「だからって結婚制度を否定するわけじゃないからね」みたいなツンデレ記事を書く産経

    2013/09/05 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 最高裁全員一致だけに婚外子の権利は是認しているが、法律婚の下に事実婚があるみたいな書き方は残す辺りが産経的な限界か。国家観だの家族観だのいう、誰かの決めたモラルに個人が奉仕する発想。

    2013/09/05 リンク

    その他
    kurage0001
    kurage0001 過払い利息みたいな遡及効はあるのかな。無かったら民放改正前後に起こった相続の間で不公平だし、あったら全国で血みどろの争いが再燃する。遺産を多くもらえた本妻の子の方々は速攻使い切る事をお勧めする。

    2013/09/05 リンク

    その他
    uturi
    uturi まぁ、この判決は差別解消への始まりであって、判決で決まったからすぐに解決ってわけじゃないよな。

    2013/09/05 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 「『法律婚』の否定ではない」とタイトルに明記してるのは、婚外子判決に否定的な輩への怒りか。子供の権利はもちろんだが、親だってどの子供も皆かわいいはず。 #社会 #政治

    2013/09/05 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin さすがに産経新聞社内にも婚外子の記者や職員はいるだろうしねえ、「どこでも寝られる中国人」みたいな下品なことは書かんわな

    2013/09/05 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 法律問題の論評に「結婚観」「家族観」を持ち出さないと死んじゃうのが3K\(-_-;)オイオイ

    2013/09/05 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/09/05 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 婚外子判決に騒いでた人たちって、そもそも「平等相続」を否定する位に尖鋭化してるでは?「長男が100%相続すべき」の価値観だとしたら、産経と言えども擁護できない

    2013/09/05 リンク

    その他
    b0101
    b0101 変なもん食った?

    2013/09/05 リンク

    その他
    paravola
    paravola (そうかなあ)法律婚という制度は日本に定着しており、(最高裁の判断は)「重婚」を認めるものでも、「事実婚」や「非婚カップル」を助長し、「不倫」を推奨するものでもない

    2013/09/05 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 悔しさがにじみでるあまり意味が分かりにくくなっているが,社会の最小単位として事実婚が認められつつあり,相対的に法律婚の重要性は下がっていく方向に向かう,ということですね。

    2013/09/05 リンク

    その他
    dodorugefu
    dodorugefu Twitterで騒いでいた奴らはは、これを日本の家族制度の崩壊だとか言ってる一方で側室をとってでも男系皇統を維持すべきとか言っちゃってるんだよね

    2013/09/05 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 法律婚が軽視されているように見えがちなフランスやスウェーデンでさえ法律婚の制度がなくなってないんだからさぁ。その辺考えないとね(自戒自戒)。

    2013/09/05 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 産経の割に好意的なw

    2013/09/05 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo まっとうな保守の立場からの論説(逆に言うと普段はまっとうじゃない、ということだが)。普段からこのぐらいの立ち位置とればいいと思うんだが

    2013/09/05 リンク

    その他
    sika2
    sika2 「誤った影響」ていうのがちょっと違和感があるが、産経さん的には概ね妥当な社説かと。togetterで憤慨してたバカどものバカさ加減がやはり異常なんだな。

    2013/09/05 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 産経がそういうならいいや、昨日のtogetterは見なかったことにしよう

    2013/09/05 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/09/05 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 産経も前から違憲判断寄りの記事をぽつぽつ出してたのでそう驚かないな。/今判決を非難する人々、相続は生活保護とかと違って税金全く関係ないのに他人の家庭の遺産配分にあれこれ口出ししたがる感覚がわからん。

    2013/09/05 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 結婚や家族は個人のライフスタイルの問題だろ

    2013/09/05 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus さすがに最高裁判事の全員一致の判決に正面から挑むのは筋が悪いと判断したか。だが、文章の端々から悔しさが見て取れる

    2013/09/05 リンク

    その他
    REV
    REV 「家」の存続のためには必要だった気はするが、しかし存続させるべき「家」なんて残っているのかね

    2013/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【主張】相続格差は違憲 「法律婚」の否定ではない - MSN産経ニュース

    最高裁大法廷は、結婚していない男女間に生まれた非嫡出子(婚外子)の遺産相続分を、嫡出子の半分と定...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122021/03/20 yasuhiro1212
    • tmoki2013/12/10 tmoki
    • kakkyz812013/11/03 kakkyz81
    • Cujo2013/09/09 Cujo
    • FTTH2013/09/07 FTTH
    • nabinno2013/09/06 nabinno
    • tamuo2013/09/06 tamuo
    • kgotolibrary2013/09/06 kgotolibrary
    • narwhal2013/09/05 narwhal
    • otsune2013/09/05 otsune
    • coleo2013/09/05 coleo
    • tap_ple2013/09/05 tap_ple
    • daishi_n2013/09/05 daishi_n
    • yuuki_sara2013/09/05 yuuki_sara
    • haruka_nyaa2013/09/05 haruka_nyaa
    • pacha_092013/09/05 pacha_09
    • kouchi2032013/09/05 kouchi203
    • tome_zoh2013/09/05 tome_zoh
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事