記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekotetumamori
    nekotetumamori JR九州石原よりは微妙にマシだが何だかな感が拭えない。言いたい事は解らん事もないが原子力への執着と日本産業界の危機を煽る論調ははっきり言ってゲスだ。

    2011/05/28 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 浜岡が飛べばリニアが名古屋経由のルートを取れなくなるリスクは勘定して欲しいけどね。地元名古屋が許さないなら浜岡のリスクを強調して廃炉活動を盛り上げるのもアリ

    2011/05/24 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 経済活動上のデメリットは今でもおおかた想像できるけど、事故の健康上の被害はこれから出てくるかもしれないので、天秤にかけるて結論を出すには早すぎ。

    2011/05/24 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 原発停止が長引くとリニア計画や新幹線のOPEXにも影を落とすのかな。多くの産業人がこう思ってるけど、火がついた輿論の収まりどころがみえない

    2011/05/24 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 浜岡原発が爆発したら貴方の会社も倒産ですよ。

    2011/05/24 リンク

    その他
    tamu2822
    tamu2822 「目先当面」は確かにそうかもしれないが、将来にわたってそうだと言い切るのは思考停止としか言いようがない (´・ω・`)

    2011/05/24 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 逆じゃないの?国家国民一丸となって代替発電を開発確立させるべきだ。じゃないの?変革の時期を逸したらただのアホだよ

    2011/05/24 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 うーん、斜め読みしたところ「今までの投資が無駄になるから続けるべきだ」という"毒喰らわば皿まで"のような印象なんだけど、それじゃ今の「面子を賭けた大プロジェクト」と心中してしまう印象…まさかリニアも(ぇ

    2011/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【「改革」あれこれ】JR東海会長・葛西敬之 原発継続しか活路はない - MSN産経ニュース

    津波による福島第1原発の被災により日のエネルギー政策は最後通告を突きつけられた形だ。 一方では...

    ブックマークしたユーザー

    • nekotetumamori2011/05/28 nekotetumamori
    • daishi_n2011/05/24 daishi_n
    • doroyamada2011/05/24 doroyamada
    • mkusunok2011/05/24 mkusunok
    • usi44442011/05/24 usi4444
    • tamu28222011/05/24 tamu2822
    • RocRoc362011/05/24 RocRoc36
    • westerndog2011/05/24 westerndog
    • suzu_hiro_88232011/05/24 suzu_hiro_8823
    • andsoatlast2011/05/24 andsoatlast
    • ironnews2011/05/24 ironnews
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事