記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    megane_89
    megane_89 “佐竹知事は会見場を出る際も「細川さんはそんなに古い大名じゃないんだ。700年くらい。400年くらいうちの方が先輩だ」と、“殿”同士の対抗意識を見せた。”

    2014/01/21 リンク

    その他
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 『ミール君』の写真がなかった。残念。

    2014/01/21 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET ウチだって由緒正しいオルドバイ渓谷出身だぞ(無意味に対抗してw)

    2014/01/21 リンク

    その他
    atoh
    atoh 単騎でも十分問題ある人だと思うけどな。実際の家柄はともかく殿様気質はあるよなぁ。

    2014/01/21 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t そういやそうだった(笑)。他の殿は参戦しないのか?

    2014/01/21 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 橋下や安倍の血筋がとやかく言われたときは猛反発した人々は、こういうのはOKなのかね。

    2014/01/21 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen あほらしい。血筋で政治をやる時代でもあるまいに。

    2014/01/21 リンク

    その他
    tanakh
    tanakh そこ対抗するとこなの・・・

    2014/01/21 リンク

    その他
    sakura99
    sakura99 シベリア猫贈呈のときも「北方領土取り戻そう」の垂れ幕を県庁に着けたままロシア大使を出迎えてたし、家柄抜きに中々したたかな殿様だと、私は思います

    2014/01/21 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle そろそろたけし城の殿も何か言おう。

    2014/01/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 対抗してだれか、徳川家に連なる元NHKアナウンサーの松平定知氏あたりを引っ張ってきて、しこたま酒でも飲ませて暴言吐いてもらえばいいんじゃないですかね(ヤメロ

    2014/01/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 秋山殿ではなかった

    2014/01/21 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 肥後細川家18代当主vs佐竹北家21代当主"細川さんはそんなに古い大名じゃないんだ。700年くらい。400年くらいうちの方が先輩"河内源氏から数えた?新羅三郎は11-12世紀。鯖読み、かつ北家は15世紀の分家家臣筋じゃね?

    2014/01/21 リンク

    その他
    Louis
    Louis 宮下英樹先生が仙石家の子孫と会った際、いろんな大名の子孫たちが結構仲が良いという話を聞いたとトークイベントで仰ってたけど細川さんと佐竹さんは親交があまりないのでしょうか/佐竹さん、分家なのか

    2014/01/21 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 取りあえず民主系の人に小沢がかかわるのは想定の範囲内でしょ。いまさらな感じ。その程度のおまけを呑み込めない人が支援するわけもなし。支援者としては気にするレベルでもない。

    2014/01/21 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 眉唾物の血筋の古さで張り合うな、なんて言うのはやめよう。この方は普通に秋田県知事を務めておられるのだ。

    2014/01/21 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon まったく、へうげた奴よ。

    2014/01/21 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 天皇「……」

    2014/01/21 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 王朝とかころころ変わらない国でしか出来ないネタだと思うので、アホらしいけどまあいいや。

    2014/01/20 リンク

    その他
    coper
    coper 産経新聞は下世話ネタがお好きですね。片山さつきネタも面白かったけど、ネタ記事ばかりだと飽きしまう。

    2014/01/20 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain とりあえずこの地上に生きてる人間全て、38億年くらい続いた生物の子孫だからね。

    2014/01/20 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr 殿意識

    2014/01/20 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa あれ、佐竹家って茨城のあたりじゃなかったっけ? あ、北家か

    2014/01/20 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori “細川さんはそんなに古い大名じゃないんだ。700年くらい。400年くらいうちの方が先輩だ”もしもし、今は何時代ですか。。。

    2014/01/20 リンク

    その他
    yutakaan02
    yutakaan02 猫の世話でもしとけばいいんじゃないかな

    2014/01/20 リンク

    その他
    tonma
    tonma 他の知事も似たようなこと言ってるのかもだけど、最後の一言でニュースバリューをつけやがった感

    2014/01/20 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「700年くらい。400年くらいうちの方が先輩だ」…佐竹氏の祖・新羅三郎義光の生年は1045年なので、少なくとも150年ぐらいサバを読んでないでしょうか?

    2014/01/20 リンク

    その他
    paravola
    paravola 18代当主である細川氏に対して、佐竹北家21代当主の佐竹知事が苦言を呈した形だ/「細川さんはそんなに古い大名じゃないんだ。700年くらい。400年くらいうちの方が先輩だ」

    2014/01/20 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 このタグがここまで本領を発揮するときが来るとは思わなかった。

    2014/01/20 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 「細川さんはそんなに古い大名じゃないんだ。700年くらい。400年くらいうちの方が先輩だ」

    2014/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【都知事選】「細川氏には悪代官が付いてる」“秋田の殿”が苦言 - MSN産経ニュース

    秋田県の佐竹敬久知事は20日の定例記者会見で、東京都知事選に出馬表明している細川護煕元首相につい...

    ブックマークしたユーザー

    • megane_892014/01/21 megane_89
    • toomuchpopcorn2014/01/21 toomuchpopcorn
    • STARFLEET2014/01/21 STARFLEET
    • atoh2014/01/21 atoh
    • asakura-t2014/01/21 asakura-t
    • ncc17012014/01/21 ncc1701
    • guldeen2014/01/21 guldeen
    • tanakh2014/01/21 tanakh
    • sakura992014/01/21 sakura99
    • wideangle2014/01/21 wideangle
    • TakamoriTarou2014/01/21 TakamoriTarou
    • parakeetfish2014/01/21 parakeetfish
    • narikoba2014/01/21 narikoba
    • beth3212014/01/21 beth321
    • koredakoreda2014/01/21 koredakoreda
    • daybeforeyesterday2014/01/21 daybeforeyesterday
    • pycol2014/01/21 pycol
    • mobanama2014/01/21 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事