記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    good2nd
    good2nd こんなことで時間使っても「国民に対して非礼」だとは思わんらしい。誰が主権者か思い出して100回唱えろ。

    2010/12/02 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 「聞こえないように陰口を叩けないとは世知辛いことだ。何が言論の自由だか」今回は本人の発言と着信音ね。

    2010/12/02 リンク

    その他
    gebonasu30km
    gebonasu30km 本気であきれた。馬鹿じゃねーの?そもそも庇えるような問題か?相殺できるの?

    2010/12/02 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 殿下を気遣ったものと本人は釈明してるのに,民主党は「中井氏の発言は聞こえていない」などと反論した、って、民主党自身がよくない発言と認めてるように聞こえるんだけど。

    2010/12/02 リンク

    その他
    sakamoto3120
    sakamoto3120 いいか悪いかは次の選挙で国民が判断するから、さっさと仕事しろ

    2010/12/02 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 見出しの逢沢携帯電話問題は少しで、中井の「ヤジ」を執拗に詳説しているのが産経らしいですなw

    2010/12/02 リンク

    その他
    motowota
    motowota うっかりミスと皇室リスペクトに欠けている言動って同等かよ。

    2010/12/02 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 民主⇒自民の批判:ホッケの煮付け・ホテルのバー・カップラーメン400円 自民⇒民主の批判:来賓への暴言 / どっちもしょうもないが、前者の方が100倍はしょうもない。

    2010/12/02 リンク

    その他
    ken409
    ken409 「「早く座れよ」とはけしからん」という批判に対して、「申しわけなかった」で、一件落着すればいいものを、結局「懲罰動議」の応酬になってしまった。与野党で傷口を広げあうロクでもない展開には閉口する。

    2010/12/02 リンク

    その他
    closer
    closer ほんとこいつら野党気分抜けないんだな。

    2010/12/02 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 動画で発言拾われてただろ。言い訳がましいんじゃ。お前らが野党時代あれだけ辞任・辞職要求した癖に手前らは何だ?偉そうに言った分責任とって辞職しろ。

    2010/12/02 リンク

    その他
    agricola
    agricola やれやれ、聞こえないように陰口も叩けないとは世知辛いことだ。何が言論の自由だか/自民党は逢沢を切ってから喧嘩売れば完勝できるところを、泥仕合にしたくてわざとやってるとしか思えんな。

    2010/12/02 リンク

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi うんこの応酬

    2010/12/02 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 常識で考えれば即座に謝罪するべきだろう。それを懲罰動議に懲罰動議で返すとは。中井ハマグリ本人の反省が無いだけでなく、民主党そのものが中井の発言を正当化しているのは異常。

    2010/12/02 リンク

    その他
    worldsend001
    worldsend001 聞こえなかったら何言ってもいいって言っているようにしか…相手どうこう関係なしに人として最低。こんな奴を擁護するバカの気がしれない。

    2010/12/02 リンク

    その他
    genovese33
    genovese33 ワイドショー化した国会と、それに乗せられるブックマーカー。国民のレベルと政治のレベルが比例することがわかる例。

    2010/12/02 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 中井はまぐりさんシメるのは一向に構わないんだけれど、どうせならテロリスト遊覧飛行の段階で徹底的にシメておいてもらいたかったなwwww

    2010/12/02 リンク

    その他
    hitouban
    hitouban ケータイが鳴ろうがポケベルが鳴らなかろうがどうでもええのんじゃあ糞たわけ

    2010/12/02 リンク

    その他
    nacht_musik
    nacht_musik きれいな暴言と汚い着信音

    2010/12/02 リンク

    その他
    Nao_u
    Nao_u 小学校の学級会みたいな大変ほほえましい光景

    2010/12/01 リンク

    その他
    mahal
    mahal 出席率の悪いイベントで、わざわざ出席した人に限って先生に怒られるの法則を地で行く展開だな。

    2010/12/01 リンク

    その他
    sisya
    sisya 学級会か!聞こえてるか聞こえてないかは問題じゃないだろう、醜い…

    2010/12/01 リンク

    その他
    arien_nu
    arien_nu 国会が小学校と化している

    2010/12/01 リンク

    その他
    vid
    vid 聞こえなければ来賓に対する暴言を吐いても問題ないと。素晴らしい礼儀ですね。

    2010/12/01 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother どっちもこっちもどこの学級会だよ。まったく。

    2010/12/01 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs そして一番非礼をしなかったのは共産党となった。

    2010/12/01 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 共産みたいに欠席すれば良かったんですね、わかります。

    2010/12/01 リンク

    その他
    teracy_junk
    teracy_junk 『民主党は中井氏擁護の姿勢を強め、衆院議運委理事会では「逢沢氏の着信音は天皇陛下に聞こえたかもしれないが、中井氏の発言は聞こえていない」(村井宗明民主党理事)などと反論した』

    2010/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【中井氏非礼発言】民主も逢沢氏の「ケータイ着信音」問題視…懲罰動議の応酬に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    尖閣ビデオ流出問題で会見する中井洽予算委員長=11月5日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒...

    ブックマークしたユーザー

    • qinmu2010/12/02 qinmu
    • good2nd2010/12/02 good2nd
    • hatoken2010/12/02 hatoken
    • Nshun2010/12/02 Nshun
    • gebonasu30km2010/12/02 gebonasu30km
    • Uzi_FZ2010/12/02 Uzi_FZ
    • sakamoto31202010/12/02 sakamoto3120
    • SANK-Y2010/12/02 SANK-Y
    • motowota2010/12/02 motowota
    • etherealcat2010/12/02 etherealcat
    • ken4092010/12/02 ken409
    • closer2010/12/02 closer
    • a1101501j2010/12/02 a1101501j
    • agricola2010/12/02 agricola
    • bt-shouichi2010/12/02 bt-shouichi
    • strawberryhunter2010/12/02 strawberryhunter
    • worldsend0012010/12/02 worldsend001
    • genovese332010/12/02 genovese33
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事