記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fnm
    fnm "母親を追い詰めるのは、条件として「現に保育に欠けること」みたいな文言があることだった。要は「育児できていない」という事情が必要なのだ。"/"幼稚園は「幼児教育の場」だが、保育園は「第2の家」なのだ。"

    2009/03/03 リンク

    その他
    Temper
    Temper 東京の保育園で働き始めた時に、どこも満員なことに驚いた…少子化って何なんだ。/よく定額給付止めて云々言う人がいますが、それはまた別の話じゃないですかね。

    2009/02/23 リンク

    その他
    uxoru
    uxoru その通りですよねー。って誰もがそう思ってるのに、なぜ実現されないんでしょうね?

    2009/02/21 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 何十年も前から言われ続けていて、いっこうに解決しそうにもない問題/「解決する気」がないから続いてきたともいえるか…

    2009/02/21 リンク

    その他
    hinemosu_notari
    hinemosu_notari "なによりも母親を追い詰めるのは、条件として「現に保育に欠けること」みたいな文言があること"

    2009/02/21 リンク

    その他
    doramao
    doramao 「問題は、決定的に「器と人と金が足りない」ことから起きている」/東京はまだ働く場所があるんだ。

    2009/02/21 リンク

    その他
    www6
    www6 もっとも過ぎる。定額給付なんてなくせば無認可保育への補助なり待機児童持ち家庭への補助なりすぐに出来るだろう。金を出せよ、金を。

    2009/02/21 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio ほんとほんと。

    2009/02/21 リンク

    その他
    sharou
    sharou まことにごもっとも。

    2009/02/21 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「問題は、決定的に「器と人と金が足りない」ことから起きている。」同意。社会全体で子育てと将来世代の所得増加を図り、受け取るべき。親の「自己責任」で済ますのと、教育の成果の独り占めは同じコインの裏表。

    2009/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    保育所・入所希望が急増:驚いてる場合じゃないよ!?

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から...

    ブックマークしたユーザー

    • neko732009/03/30 neko73
    • fnm2009/03/03 fnm
    • wtr2009/02/25 wtr
    • Temper2009/02/23 Temper
    • hoiku2009/02/23 hoiku
    • nagaohayao2009/02/22 nagaohayao
    • snowlong2009/02/22 snowlong
    • chazuke2009/02/22 chazuke
    • Mojo2009/02/21 Mojo
    • toya2009/02/21 toya
    • memoclip2009/02/21 memoclip
    • kawase072009/02/21 kawase07
    • nisshi_jp2009/02/21 nisshi_jp
    • masakanou2009/02/21 masakanou
    • pollyanna2009/02/21 pollyanna
    • uxoru2009/02/21 uxoru
    • cham_a2009/02/21 cham_a
    • Doen2009/02/21 Doen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事