並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 80件

新着順 人気順

学童保育の検索結果1 - 40 件 / 80件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

学童保育に関するエントリは80件あります。 教育COVID-19社会 などが関連タグです。 人気エントリには 『麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞』などがあります。
  • 麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞

    閣議に臨む(左から)茂木敏充外相、安倍晋三首相、麻生太郎副総理兼財務相、高市早苗総務相=国会内で2020年2月28日午前8時28分、川田雅浩撮影 麻生太郎財務相は28日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた小中高校などの臨時休校を巡り、共働き家庭などで生じる学童保育などの費用負担について質問した記者に対して、「つまんないこと」と発言した。 記者は「出費について政府が臨時の支出をすることも具体的に考えているか」などと質問。麻生氏は「(休校などの)要請をして…

      麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞
    • 学童保育、子供同士「1メートル以上離して」 厚労省が通知

      学童保育に預けられ、図書室で離れて座りながら静かに読書する児童たち=2日、宇都宮市立中央小学校(松沢真美撮影) 厚生労働省は、小学校の臨時休校に伴い、原則開所するよう要請した放課後児童クラブ(学童保育)などについて、子供を預かる場合の新型コロナウイルスの感染防止策を2日付で都道府県や各教育委員会に通知した。子供同士の不要な接触を避けるため、1メートル以上間隔を空けて活動することを推奨した。 ただ、子供が距離を保ったまま長時間過ごすことは難しく、現場の職員からは反発の声も出そうだ。 通知では、教室などで着席する場合、座席を一つ空けて1列ごとに交互に座るなど、子供同士が1メートル以上離れるような配置にするよう呼び掛けた。昼食をとる際も同じように間隔を空けたまま食べるようにしてほしいと求めた。

        学童保育、子供同士「1メートル以上離して」 厚労省が通知
      • 「大きな声で言え!」高圧的な支援員に「号泣する女児」の動画拡散、志布志市「学童保育で行き過ぎあった」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

        鹿児島県志布志(しぶし)市の学童保育施設で、支援員が高圧的な言葉で指導して、子どもが号泣している様子を映した動画がネット上で拡散している。学童保育の運営を委託している市は、弁護士ドットコムニュースの取材に「行き過ぎた指導があった」と認めた。 【画像】号泣する女児 市によると、拡散している動画は4月1日に撮影されたもの。一人の女の子が泣いているところが映っている。そんな彼女に対して、支援員から「名前は?」「大きな声で言え」「秒数がすすんでいくよ」と厳しい声が浴びせられている。 保護者とみられる投稿によると、女の子は新小学1年生で、この日が初めての学童だった。緊張のあまり、女の子は、うまく自己紹介できなかったようだが、ほかの子どもがいる前で吊し上げられたうえ、そのあと1時間も立たされたそうだ。 この動画をめぐっては「ひどすぎる」という批判の声があがっている。市福祉課によると、市民から「市がちゃ

          「大きな声で言え!」高圧的な支援員に「号泣する女児」の動画拡散、志布志市「学童保育で行き過ぎあった」(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
        • KUMAKO on Twitter: "看護師不足 保健師不足 保育士不足 学童保育職員不足 教員不足 役所職員不足 一体、どの職種なら満足のいく人員がいるのだろう、大阪は。 https://t.co/z3ba7LjxIl"

          看護師不足 保健師不足 保育士不足 学童保育職員不足 教員不足 役所職員不足 一体、どの職種なら満足のいく人員がいるのだろう、大阪は。 https://t.co/z3ba7LjxIl

            KUMAKO on Twitter: "看護師不足 保健師不足 保育士不足 学童保育職員不足 教員不足 役所職員不足 一体、どの職種なら満足のいく人員がいるのだろう、大阪は。 https://t.co/z3ba7LjxIl"
          • 「デパートなら客の入店と勤務開始が同じなんてあり得ない」 学童保育のサービス出勤常態化報じたら反響続々:東京新聞 TOKYO Web

            東京都江戸川区の学童保育(放課後児童クラブ)で働く職員から本紙「ニュースあなた発」に届いた声を受け、朝の開所準備がサービス出勤状態になっている実態を紹介した記事(7月31日朝刊1面)には多くの反響があった。教員や看護師などからも同様の体験談が寄せられ、「職員の善意をあてにしないで」との要望もあった。労働問題に詳しい弁護士は「使用者は現場の声を聞くべきだ」と説く。(小形佳奈) 「まさに現在、私がやっていること」。複数の学童保育で働いてきた栃木県の男性は「勤務開始20分前には出勤して清掃、書類整備、電話番をしている」という。別の職員は、保護者が子どもを早くに連れてくるため「開所20分前には出勤しなければならない」と吐露。朝のサービス出勤を強いられているという。

              「デパートなら客の入店と勤務開始が同じなんてあり得ない」 学童保育のサービス出勤常態化報じたら反響続々:東京新聞 TOKYO Web
            • 学童保育のバイトとガールズバーを掛け持ちしてる大学生に『振り幅すごいですね』と言ったら返ってきた言葉が名言だった

              竜剛馬(控) @ryu_goma 学童保育のバイトとガールズバーを掛け持ちしてる大学生に「振り幅すごいですね」と言ったら「そんなことないですよ、だいたいやること同じなので」と返されたの、何度思い出しても名言。 2023-07-10 22:12:34

                学童保育のバイトとガールズバーを掛け持ちしてる大学生に『振り幅すごいですね』と言ったら返ってきた言葉が名言だった
              • 学童保育 “席の間隔1m以上離し配置を” 厚労省 文科省 | NHKニュース

                新型コロナウイルスの感染拡大で全国で多くの学校が臨時休校となる中、厚生労働省と文部科学省は、学童保育を行う際には席の間隔を1メートル以上離して配置するなどできるかぎり子どもどうしが接触しないよう求める感染防止策を全国の自治体などに通知しました。 こうした中、学童保育を行う際の新型コロナウイルスへの感染防止策について厚生労働省と文部科学省は2日付けで全国の自治体などに通知しました。 通知では手洗いやマスクの着用などの基本的な対策に加えて、席の間隔を1メートル以上離して配置するなど子どもどうしができるかぎり接触しないよう距離を離すとともに、子どもたちにも不要な接触を避けるよう指導することを求めています。 また、昼食をとる際も同じように距離を保ったまま食べるよう求めています。 さらに窓を広く開けての換気を1時間に1回程度、5分間から10分間行うことや手が触れやすく感染源になりやすいドアノブや手す

                  学童保育 “席の間隔1m以上離し配置を” 厚労省 文科省 | NHKニュース
                • 学童保育学会が緊急声明「学校以上に感染リスク高い」 予防物資の支給も要請 | 毎日新聞

                  児童福祉の研究者や学童保育関係者で作る日本学童保育学会は14日、新型コロナウイルス感染症対策の緊急声明を公表した。子ども同士が密接に関わる場所のため学校以上に感染リスクが高く、国や自治体に感染予防に必要な物資の支給などを求めている。 同学会によると、安倍晋三首相の全国一斉休校要請を受け、多くの自治体の学童保育では朝から児童を受け入れている。だが、消毒液などの物資不足で…

                    学童保育学会が緊急声明「学校以上に感染リスク高い」 予防物資の支給も要請 | 毎日新聞
                  • 学童保育「2m離れて」私語も厳禁 新型肺炎(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

                    新型コロナウイルスの感染拡大を受けて岐阜県内の多くの学校で臨時休校が始まった2日、利用時間を拡大して開かれた小学校区の放課後児童クラブ(学童保育)。共働き世帯の子どもを預かる受け皿になるが、岐阜新聞「あなた発!トクダネ取材班」には「施設に子どもを集めては、感染リスクは(休校前と)同じなのではないか」と不安の声が寄せられている。県内の施設を訪ねると、検温や換気に加え、私語厳禁、児童同士は2メートル以上離れるといった徹底した予防態勢が敷かれていた。一変した学校の環境に、ストレスを感じた児童もいたようだ。 「あなた発!トクダネ取材班」特設ページ 新型コロナウイルスに感染した男性が通勤していた会社のある岐阜市では、学童保育で通常は30人ほどで使う1教室当たりの人数を5~10人程度に絞った。利用前や途中の検温、定期的な換気を行い、外遊びは禁止。子ども同士は教室で2メートル以上離れてもらうなど対策を徹

                      学童保育「2m離れて」私語も厳禁 新型肺炎(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
                    • 【独自】学童保育・放課後デイでわいせつ、5年で職員44人…犯歴隠して再び犯行も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                      放課後や夏休みなどに子供たちが利用する「放課後児童クラブ(学童保育)」と障害児が通う「放課後等デイサービス(放課後デイ)」で、2020年度までの5年間に、利用者へのわいせつ行為が確認された職員は少なくとも44人、被害者は69人に上ることが読売新聞の全国調査でわかった。わいせつ事件の犯歴を隠して採用され、再び犯行に及ぶ例もあり、学校現場でのわいせつ教員問題に続き、子供たちを預かる施設でも課題が浮かび上がった。 【写真】香川でわいせつ行為を続けた愛知の教員 読売新聞は7月中旬~8月上旬、全都道府県、県庁所在市、政令市、中核市、東京23区の計156自治体に全国調査を実施。NPO法人や民間企業が運営する「民営」の施設についても、自治体が把握している事案について尋ねた。両施設でのわいせつ被害の実態が明らかになるのは初めて。 施設別に見ると、わいせつ事案で逮捕されるなどしたのは、学童保育では職員19人

                        【独自】学童保育・放課後デイでわいせつ、5年で職員44人…犯歴隠して再び犯行も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                      • 臨時休校要請「学童保育などは原則開所を」厚労省が通知 | NHKニュース

                        新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は、全国の学校で来月2日から春休みに入るまで臨時休校とするよう要請することになりました。一方で家に1人でいることができない子どもを受け入れている保育施設や学童保育については、原則、開所するよう全国の自治体に通知しました。 一方で厚生労働省は、保育施設や学童保育については親が働いていて家に1人でいることができない幼い子どもや留守番が困難な低学年の児童を受け入れているため、学校とは違った対応が必要だとして、27日夜全国の自治体に通知を出し、原則、開所するよう要請しました。 このうち学童保育は、感染の予防に留意したうえで夏休みなどと同様、1日8時間、開所するなどの柔軟な対応を呼びかけています。学童保育は平日は原則、放課後からの開所で、日中も開所するためには、休校の措置が始まる週明けまでに人員の確保など早急な態勢づくりが求められることになります。 厚生労働省

                          臨時休校要請「学童保育などは原則開所を」厚労省が通知 | NHKニュース
                        • 40年働いた学童保育、校門でクビ宣告 保護者も不信感:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            40年働いた学童保育、校門でクビ宣告 保護者も不信感:朝日新聞デジタル
                          • “深刻な人手不足” 学童保育職員らの組合 国に処遇改善を要望 | NHK

                            共働き家庭の小学生を放課後に預かる「学童保育」の利用者が増える中、深刻な人手不足が起きているとして、職員で作る組合が、国に対して処遇の改善を要望しました。 厚生労働省に申し入れをしたのは、学童保育の職員などでつくる労働組合「児童館・学童保育ユニオン」です。 組合によりますと、多くの学童保育では職員の賃金が安く離職も増えていることから、欠員状態が続くところもあるということです。 このため職員の賃金をその職務に見合ったものになるよう抜本的に引き上げることや、1年契約の非正規職員が多いため、安定な雇用を増やすよう求めています。 また組合が都内の学童保育の職員に行ったアンケート調査では「休みたい時に休めない」とか、「職員が足りず安全を確保することさえ難しい状況もある」といった厳しい声が寄せられたということです。 全国の学童保育の利用者数は、去年5月の時点で139万2158人に上り、統計を取り始めた

                              “深刻な人手不足” 学童保育職員らの組合 国に処遇改善を要望 | NHK
                            • 「バカども、殴られたいのか」学童保育で児童に暴言 京都 | NHKニュース

                              小学生が放課後を過ごす「学童保育」の事業を行う京都市の社会福祉法人の前理事長が、児童に対して暴言を吐くなどの不適切な運営を行っていたとして、市がこの法人に対し改善勧告を出しました。 京都市によりますと、この社会福祉法人の前理事長は平成25年から去年にかけて、放課後に学童保育を利用している小学生の児童などに対し、水筒やボールペンで頭をたたいたり、「バカども、殴られたいのか」などと暴言を吐いたりしていたということです。 保護者から去年6月に理事長の退任を求める嘆願書が出され、京都市が監査したところ、前理事長が児童への暴言などを認めたほか、勝手に職員の給与を引き下げるなどの不適切な運営を行っていたことが分かったということです。 前理事長は去年11月に辞職し、京都市は今月4日付けでこの社会福祉法人に対し、体制の整備や職業倫理を徹底させることなどを求める改善勧告を出しました。 紫山福祉会では「市の勧

                                「バカども、殴られたいのか」学童保育で児童に暴言 京都 | NHKニュース
                              • 一斉休校後、突然の「クビ」 学童保育で何が起こったか:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                  一斉休校後、突然の「クビ」 学童保育で何が起こったか:朝日新聞デジタル
                                • 「大きな声で言え!」高圧的な支援員に「号泣する女児」の動画拡散、志布志市「学童保育で行き過ぎあった」 - 弁護士ドットコムニュース

                                    「大きな声で言え!」高圧的な支援員に「号泣する女児」の動画拡散、志布志市「学童保育で行き過ぎあった」 - 弁護士ドットコムニュース
                                  • 学童保育利用者と 待機児童 いずれも過去最多に | NHKニュース

                                    共働きなどの家庭の小学生を放課後に預かる学童保育の利用者は、ことし全国で129万人余りとなった一方、空きを待つ待機児童は、およそ1万8000人といずれもこれまでで最も多くなりました。 それによりますと、利用者は去年と比べて6万4941人多い129万9307人となり、過去最多を更新しました。 また、ニーズに応えるため全国で学童保育の受け皿の整備が進められていて、その数は去年よりも553か所増えて2万5881か所となりました。 一方、学童保育の空きを待つ待機児童の数は、去年より982人増えて1万8261人となり、これまでで最も多くなりました。 都道府県別に見ますと、東京都が3427人と最も多く、次いで埼玉県が2049人、それに千葉県が1576人で、この3都県で全体の4割近くを占めています。 厚生労働省は「平成27年から高学年の子どもも対象となったこともあり、主に高学年を中心に待機児童が増加した

                                      学童保育利用者と 待機児童 いずれも過去最多に | NHKニュース
                                    • ローソン、学童保育におにぎり3万個無償提供 給食代わりに保護者支援 | 毎日新聞

                                      ローソンは2日、全国の希望する学童保育施設に、昼食用としておにぎり計3万個(シーチキンマヨネーズ、おかか、鮭(さけ)、日高昆布)を無償で提供すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大による小中高校などの臨時休校を受けた措置で、給食に代わって昼食の準備をしなければいけなくなる保護者を支援するのが目…

                                        ローソン、学童保育におにぎり3万個無償提供 給食代わりに保護者支援 | 毎日新聞
                                      • 親の経済力で「放課後の過ごし方」がまるで違う…子どもの"格差"を拡大する日本の学童保育が抱える問題 運悪く良質な学童がない地域では一人で過ごすことになる

                                        保育園以上に実態が知られていない 夏休み期間、親たちの会話やSNSに頻繁に登場するようになる「学童(保育)」。放課後や休日、家に保護者がいない小学生が「生活」し「遊ぶ」施設だ。共働き世帯の増加によってニーズが高まり、保育園に次ぐ待機児童問題も話題になっている。 ここ20年で制度化が進み量的にも広がったことから、親たちの子ども時代とは全く異なる様相を呈しているが、その実態は保育園以上に、当事者以外には知られていない。しかし現代の子育てにおける重要トピックの一つであり、「小一の壁の打破は喫緊の課題」として、岸田政権は学童保育の拡充整備を進めている。 現代日本の「学童保育」とは、どんな形をしているか。その成り立ちにはどのような経緯があり、課題を抱えているのだろう。 本記事では学童保育の歴史と制度を専門とする教育学者・石原剛志教授(静岡大学)にインタビューし、その現在地を明らかにする。 社会の経済

                                          親の経済力で「放課後の過ごし方」がまるで違う…子どもの"格差"を拡大する日本の学童保育が抱える問題 運悪く良質な学童がない地域では一人で過ごすことになる
                                        • 「子供は症状を訴えるのが難しい」学童保育中に息子が熱中症になるも職員による応急処置も連絡もなく帰された話

                                          ふゆ @puyu211221 学童から帰ってきた長男が汗ダラダラ垂らして「気持ち悪い。頭いたい。」急いで熱中症の応急処置。 本人曰く、なんと午前中からずっと症状が続いていた。発熱もしてた。 学童からは何の連絡もなく連絡帳も記載なし。 学童に確認したら、応急処置もしてなかった。 初めて、モンペになりました。 2019-07-31 19:56:06 ふゆ @puyu211221 中度の熱中症症状が出ているのに、どうして保護者へ連絡しなかったんですか?→37,5℃以下だったから どうして連絡帳にも書かなかったんですか?→本人に聞いたら、書かなくて良いと言ったから 応急手当はどの段階でするんですか?→決まってません。なんとなく全身症状が悪くなったら 酷すぎる。 2019-07-31 20:06:13 ふゆ @puyu211221 熱中症であれ以上全身症状が悪くなったら、応急手当どころではない。救急

                                            「子供は症状を訴えるのが難しい」学童保育中に息子が熱中症になるも職員による応急処置も連絡もなく帰された話
                                          • 裸にした男児を撮影した疑い、学童保育アルバイト逮捕 被害者多数か:朝日新聞デジタル

                                            勤務する学童保育施設で男児の裸を撮影したなどとして、兵庫県警は16日、兵庫県尼崎市大島3丁目の学童保育アルバイト坂田義昭容疑者(34)を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(ポルノ製造)容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 自宅などからは小学生とみられる男児の裸の写真が二十数枚見つかっており、撮影されたのは20人以上に上るとみて県警は調べる。 尼崎南署によると、逮捕容疑は昨年1~7月、兵庫県伊丹市内の学童保育施設で、通っていた小学生男児を裸にして動画を撮影し、今年7月までの間に画像1枚を印刷したというもの。 7月24日夜、パトロール中のパトカーを避けるような動きをした坂田容疑者を警察官が職務質問。所持品検査で、今回の被害男児を含む裸の写真数枚が見つかり、事件が発覚した。 坂田容疑者はこの学童保育施設で子どもと接し、世話をする仕事をしていたという。

                                              裸にした男児を撮影した疑い、学童保育アルバイト逮捕 被害者多数か:朝日新聞デジタル
                                            • ローソン「おにぎり3万個無償提供」で32万個超の申し込みも全件対応、学童保育の新型コロナ対応で | 食品産業新聞社ニュースWEB

                                              〈本社勤務者などで配送に対応〉 ローソンは、学童保育施設におにぎり3万個を無償提供する受付を3月3日に開始したところ、4日までの2日間で、47都道府県の2586カ所の施設から、計32万8340個の申し込みがあったことを公表した。 今回の無償配布は、全国の小学校が新型コロナウイルス感染拡大のため休校の措置を取り、全国の学童保育施設で子どもたちの滞在時間が長くなることなどを背景として行うもの。 当初は先着順で3万個限定で提供する計画だったが、計画の10倍を超える要望だったため、すべての申し込みに応えることに急遽変更した。 ローソンではおにぎりの増産体制に入り、東京の本社勤務者、全国の加盟店指導員や店舗開発担当者、各エリアのオフィス勤務者など約1200人が社有車とレンタカーで配送にあたるという。全国の加盟店から手伝いたいという要望も寄せられており、加盟店とともに約600人で仕分け作業を行う。 申

                                                ローソン「おにぎり3万個無償提供」で32万個超の申し込みも全件対応、学童保育の新型コロナ対応で | 食品産業新聞社ニュースWEB
                                              • 全国一斉休校から3週間 見えてきた学童保育の課題 | NHKニュース

                                                新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府が全国一斉の臨時休校を要請しておよそ3週間がたち、学校に代わって子どもたちを受け入れてきた学童保育では、職員の負担が増す中、終息の見通しが立たないことへの不安の声が聞かれました。 通常は職員5人で子どもたちの面倒を見ていますが、通常の放課後に加えて午前中から開所するには人手が足りず、地域で子どもの見守り活動をしている人たち8人にも加わってもらいました。 それでも、登録している27人の子どもたちを全員朝から受け入れることはできず、自宅で保護者などが面倒を見られる子どもは利用の自粛を呼びかけていて、19日は10人ほどの子どもたちが過ごしていました。 さらに現場の負担を増しているのが感染症対策です。 所沢市からは1日1回、ドアノブやおもちゃなどを消毒するよう求められていますが、追いつかないのが現状だということで、この日も2人がかりで作業にあたっていまし

                                                  全国一斉休校から3週間 見えてきた学童保育の課題 | NHKニュース
                                                • 学童保育に空き教室活用を要請へ 厚労省、感染拡大に伴う休校で | 共同通信

                                                  厚生労働省は1日、新型コロナウイルスの感染拡大で小学校の臨時休校に伴い、原則開所するよう要請した放課後児童クラブ(学童保育)に関し、小学校の空き教室を居場所として活用するよう、厚労省と文部科学省が2日にも都道府県などに通知することを決めた。休校した学校の教員が運営に携わることもできるとしている。 安倍晋三首相が臨時休校を要請したのに合わせ、政府は学童保育の開所を都道府県に要請。2日の一斉休校の前日に急きょ空き教室開放の方針を明らかにした。泥縄式の対応とも言え、議論を呼びそうだ。 厚労省はまた、学童保育の追加の利用料は国が全額負担することも明らかにした。

                                                    学童保育に空き教室活用を要請へ 厚労省、感染拡大に伴う休校で | 共同通信
                                                  • 民間委託の学童保育で雇い止め 指導員が無効求め提訴へ:朝日新聞デジタル

                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                      民間委託の学童保育で雇い止め 指導員が無効求め提訴へ:朝日新聞デジタル
                                                    • 小学1年生4月の学童保育 慣らしから始めた我が家の学童スケジュール - 🍀tue-noie

                                                      ようやく大忙しの4月も終わります。 疲れが関係するのかわかりませんが、ぎっくり腰にもなり…GWが待ち遠しかった〜。 そう言えば、昨年の4月最終週は、我が家はコロナに侵されてたな〜。 そんな共働きの我が家。 子どもたちは保育園に通わせ、小学生になったら、4月から学童保育という流れです。 入学式前の4/1から学校(学校に併設されている学童)に通うことになります。 今年は幸い、4/1・2が土日だったため、3/31まで保育園に通って、翌日4/1から、はい、学童(小学校)ね、という状況ではなかったのが、気持ち的には良かったです。 と言っても我が家は、年度末に旅行に行ったので、 次男の保育園への最終登園日は3/29の昼食後まで 学童保育の初日は4/4(火) というスケジュールを組みました。 旅行前日の夕方まで保育園というのは疲れるだろうし、旅行から帰ってきた翌日の4/3からすぐ学童というのもハードラン

                                                        小学1年生4月の学童保育 慣らしから始めた我が家の学童スケジュール - 🍀tue-noie
                                                      • 学童保育のメリットデメリットは? - narelu

                                                        コロナで休校していた時期は、「在宅勤務」のお母さん達も多かったと思いますが、ここにきて全面的に自粛が解除され、一気に経済活動が再開されてきましたね 小学生低学年の家庭では「学童保育」に子供を預けている方も多いかと思います。 また今年は保育園、来年は小学校 保育園と違って長期休暇のある小学校生活、 夏休みを「どうやって乗り切ったらいいのか… と思っているお母様達の中には、 「学童保育実際どうなの?」 …と気になっている方も多いかと思います 名古屋には「トライライト』という児童を預かってくれる制度がありますので紹介したいと思います トライライトルームは地域によって運営に差がある 私の住んでいる名古屋では 「トライライト」という制度があり、学校の中でボランティアさんがやってきて 少しばかりの英語や、生け花、お茶などの 文化的な活動を開催してくれたり… 宿題を見てくれるという、制度があります。 し

                                                        • 楽しかった学童保育が… 民間委託、指導員変わり混乱も:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            楽しかった学童保育が… 民間委託、指導員変わり混乱も:朝日新聞デジタル
                                                          • 『麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞』へのコメント

                                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                                              『麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策 | 毎日新聞』へのコメント
                                                            • 麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                                              麻生太郎財務相は28日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた小中高校などの臨時休校を巡り、共働き家庭などで生じる学童保育などの費用負担について質問した記者に対して、「つまんないこと」と発言した。 【臨時休園相次いだ初の週末】閑散とするTDL、USJ 記者は「出費について政府が臨時の支出をすることも具体的に考えているか」などと質問。麻生氏は「(休校などの)要請をして費用がかかる場合は、政府が払うのは当然のことなんじゃないですか」と回答した。麻生氏は次の質問を待つ間、記者に「つまんないこと聞くねえ」とつぶやいた。記者は「国民の関心事ですよ」と返したが、麻生氏は「上から(上司から)言われて聞いているの? 可哀そうにねえ」と述べた。 安倍晋三首相は27日夕、3月2日から春休みまでの休校を全国の小中高校などに要請する方針を表明した。仕事を休めない共働き家庭などでは、急きょ学童保育

                                                                麻生財務相 休校中の学童保育負担「つまんないこと聞く」 新型肺炎対策(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                                              • 西宮市立高須小で1~4年を学年閉鎖 学童保育で児童13人と指導員のクラスター

                                                                兵庫県西宮市教委は30、31日の2日間、市立高須小学校の1~4年生を学年閉鎖にすると発表した。 市教委によると、20~25日に小学校内にある「高須留守家庭児童育成センター」(学童保育)で、利用者の児童13人と指導員1人の計14人の感染が判明。センターは施設内でクラスター(感染者集団)が発生したとして24日以降は休所していた。 このため、市教委は学年閉鎖を決めて経過観察期間とし、9月1日から授業を再開する予定とした。5、6年生は30日から授業を開始する。センターも9月1日に再開する予定。 【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

                                                                  西宮市立高須小で1~4年を学年閉鎖 学童保育で児童13人と指導員のクラスター
                                                                • 小学校教師、学童保育の支援可能に 人手不足で政府方針:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    小学校教師、学童保育の支援可能に 人手不足で政府方針:朝日新聞デジタル
                                                                  • 学童保育職員の感染、公表せずに運営を継続 東京・北区:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      学童保育職員の感染、公表せずに運営を継続 東京・北区:朝日新聞デジタル
                                                                    • 共働きにとっての小学校生活ー⑬学童の利用頻度と私にとっての学童保育 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

                                                                      ここ数日は、娘の小学生生活を通じて体験した「共働きにとっての小学校生活」を記録しています。 昨日は、娘の6年間での学童生活について書きました。 selfmanagementforkids.hatenablog.com 「共働きにとっての小学校生活」の中で、学童は、やはりかなり大きな要素だろうと思います。今日は、私たちの通う学童保育のことやその利用形態について、もう少し詳しく書いていきたいと思います。 ※学童保育とひとくちに言っても形態や様子はさまざまなので、あくまで我が家の通う学童の話です。 これから小学校に通うお子さんをお持ちの方がまず疑問に持たれることは「学童はいつまで必要なのだろうか」、「学童運営に対する父母の負担はどの程度なのだろうか」ということだろうと思います。 まず、後者(学童運営に対する父母の負担)から書いていきます。 以前から何度か書いていますが、我が家は父母の運営するいわ

                                                                        共働きにとっての小学校生活ー⑬学童の利用頻度と私にとっての学童保育 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
                                                                      • 「すし詰め」の子どもたち、職員も疲弊 葛藤のなかの「学童保育」:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          「すし詰め」の子どもたち、職員も疲弊 葛藤のなかの「学童保育」:朝日新聞デジタル
                                                                        • 学童保育「全国で雇い止め」が多発する根本原因

                                                                          「早く子どもたちの元へ戻してほしい」 大阪府守口市の学童保育で働いていた30〜50代の指導員10人はこの夏、裁判にのぞんでいる。 今年はコロナ禍でずれこんでいる夏休みだが例年、その準備は2ヵ月前から始まる。子どもたちの思いを聞きながら、放課後だけではできない経験ができるようプログラムを組み立てていく。 直前ともなれば、わくわくするような冒険のストーリーを語ったり、仕掛けをつくり、子どもたちのなかの意欲や興味をかきたてていく。通常の保育をしながらの準備は忙しくも楽しい時間だった。しかし10人は、子どもたちの前ではなく、法廷に立っていた。 雇い止めの理由は「反抗的だった」から 同市では2019年度から、公営だった学童保育事業を民間企業に委託。市の非正規職員として働いていた指導員は、委託先の共立メンテナンスと雇用契約を結んだ。 しかし今年3月末、コロナ禍での臨時休校中、大量の雇い止めが行われた。

                                                                            学童保育「全国で雇い止め」が多発する根本原因
                                                                          • 「怖いのは塾や学童保育」 子どものオミクロン対策、すべきこと・してはいけないこと。

                                                                            「怖いのは塾や学童保育」 子どものオミクロン対策、すべきこと・してはいけないこと。新型コロナの急速な広がりで、12歳未満の子どもの接種の前倒しについても議論が起きています。小児感染症の専門家は、「高齢者や持病のある人を優先すべきだ」としつつ、基礎疾患や肥満のある子どもへの早めの接種を提案します。 やはり持病のある子どもたちは前倒しすべきなのか。重症化しやすい乳幼児はどうするか。 BuzzFeed Japan Medicalは、小児感染症が専門で予防接種にも詳しい長崎大学小児科学教室主任教授、森内浩幸さんに子どものワクチンとオミクロン対策について聞いた。 ※インタビューは1月12日夜に行い、その時点の情報に基づいている。 むしろワクチン接種したいのは生後6ヶ月から4歳——前編で5〜11歳の子どもにとってはコロナは風邪並みだけれども、それより幼い2歳未満は重症化リスクがあるということでした。そ

                                                                              「怖いのは塾や学童保育」 子どものオミクロン対策、すべきこと・してはいけないこと。
                                                                            • コロナ変異?第三波? 学校や学童保育の現場で考えるマスクとコロナ~子どもたちの目線から - 心理学が好きな犬の備忘録

                                                                              いよいよ今年も気温も下がり、寒さと共に全国的に新型コロナウイルス感染症の感染者がじわじわと増えている。 再び、学校が休校になる可能性もあり、その際は再び学童保育の現場も開所時間が変更されたり、ニーズも高まり入所を希望する児童が増えるかもしれない。 私自身も学童保育で勤務しているため、3月~4月の学校の休校に伴う学童保育の1日開所が長期間続いた際は現場が疲弊していたのを目の当たりにした。あれは「早めに来た夏休みの悪夢」とでも揶揄すべきだろうか。 少なくとも、このような学童保育という空間も必要性があり、世の中も改めて重要だと再確認したのだから悪夢なんて揶揄すべきではないし失礼なので撤回しよう。 ただ、運営母体によって様々だが学童保育支援員にもコロナ下の勤務における手当の拡充なども必要だと感じる。 感染リスクと常に隣り合わせであり、保育に様々な配慮をしながら働いているからだ。それは学校ももちろん

                                                                                コロナ変異?第三波? 学校や学童保育の現場で考えるマスクとコロナ~子どもたちの目線から - 心理学が好きな犬の備忘録
                                                                              • 学童保育「おしゃべり禁止・マスクで熱中症?人手不足…」現場の苦悩続く【#コロナとどう暮らす】(なかのかおり) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                突然の休校3か月を経て分散登校が始まり、コロナとの生活に手探りしながらも、学校が再開した。休校期間も休みなく開所していた学童保育(学童クラブ)は、もともとの人手不足の中、イレギュラーな長時間の預かりと、衛生の対応に奔走している。今は、さらにコロナ対策を強化。子どもたちのおしゃべりを禁止にするジレンマや、マスクも関連した熱中症への恐怖があるという。関西地方にある学童クラブで10年ほど働く支援員の女性から、「現状をお知らせしたい」と切実な声が届き、取材した。 「私たちの学童クラブは公営で、1~6年生までおよそ130人いて、2クラスにわけています。6月に入り、自粛している家庭もありますが、共働きやシングルマザーの家庭が多く、毎日50〜60人ぐらいの児童が来ています。 第二波が怖くて、コロナ対策は、これまでよりさらに厳しくしています。消毒の回数を増やすだけでなく、今までは『昼食やおやつを食べ終わっ

                                                                                  学童保育「おしゃべり禁止・マスクで熱中症?人手不足…」現場の苦悩続く【#コロナとどう暮らす】(なかのかおり) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                                • 【独自】学童保育・放課後デイでわいせつ、5年で職員44人…犯歴隠して再び犯行も

                                                                                  【読売新聞】 放課後や夏休みなどに子供たちが利用する「放課後児童クラブ(学童保育)」と障害児が通う「放課後等デイサービス(放課後デイ)」で、2020年度までの5年間に、利用者へのわいせつ行為が確認された職員は少なくとも44人、被害者

                                                                                    【独自】学童保育・放課後デイでわいせつ、5年で職員44人…犯歴隠して再び犯行も

                                                                                  新着記事