記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kmyken1
    kmyken1 「目に見えないソフトウエアを軽視する日本 」という小見出しについては、ソフトウエアだけでなく(カギ括弧つきの別の含みを持たせた)「ソフトウエア」にも当てはまる話だと思う。

    2014/02/02 リンク

    その他
    makopooy
    makopooy 色々共感できる

    2013/01/29 リンク

    その他
    kumaroku
    kumaroku 「人月」なんて単価がでてくるのもわかるよね。この辺りを早く変えないと本当にだめになるよこの国。

    2013/01/29 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 1990年のスーパー301条で日本の基本ソフト(OS)開発を封じられたのが痛かった。同時に封じられたスパコンと人工衛星は米の自滅である程度復活したけど…。

    2013/01/29 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non アトムでないと。ウランなのか、ペアなのか。

    2013/01/29 リンク

    その他
    MxHaltfors
    MxHaltfors おっしゃる通り。さてどうしたものか。

    2013/01/29 リンク

    その他
    yrkhnshk
    yrkhnshk 文系ばっかりな時点で・・・

    2013/01/29 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 日本のビジネス文化はプログラマーの活躍の場もなく、正当な評価もされない。その認識が大学や企業、デザイン分野に関してまで影響を及ぼしています。 米国はこれを理解したが、日本は理解しなかった。

    2013/01/29 リンク

    その他
    TrinityT
    TrinityT 「コスト高いからお前はコードを書くな」って言ってた元請け会社の部長を見たことがある。反吐が出そうになったが、おかげで本気で転職する気になったとも言える。

    2013/01/29 リンク

    その他
    fumix-hat
    fumix-hat 「つまりアトムではありません」

    2013/01/29 リンク

    その他
    reachout
    reachout 優秀なプログラマでも優秀さを発揮する頃にはプログラマから管理職になってしまっている悲しい現実

    2013/01/29 リンク

    その他
    tworks
    tworks 「何よりもソフトウエアが重要な世界が今後、来るんだ」と。米国はこれを理解しましたが、日本はやはり理解してくれませんでした。日本にはソフトウエアに関して十分に教育できる先生がいない。

    2013/01/29 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 プログラマを重視してもしなくても、世界中でAppleだのGoogleだのは米国西海岸にしか出てきてないっての。

    2013/01/29 リンク

    その他
    tacke
    tacke "プログラマーとしての能力より、最悪な労働環境に耐えられるかが日本での評価"

    2013/01/29 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/01/29 リンク

    その他
    sukuizu
    sukuizu “そしてiPod対策として実に綺麗なプロダクトを作りました。ただ、それは形こそ綺麗でしたが、 ソフトウエアが極めてお粗末でした。ソニーが今、うまくいっていないのは必然と言えます。 ”

    2013/01/29 リンク

    その他
    tunosyan
    tunosyan プログラマーはプログラマーを軽視するからな。  優秀な人ほど、自分でヤッたほうが早いと思ったり。

    2013/01/29 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo SIerブログ : アメリカ 「日本企業がアップルやGoogleに追いつくのは不可能。日本はプログラマー軽視しすぎ」

    2013/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アメリカ 「日本企業がアップルやGoogleに追いつくのは不可能。日本はプログラマー軽視しすぎ」 : SIerブログ

    2013年1月28日(月)スタンフォード大学名誉教授、エドワード・ファイゲンバウム氏に聞く http://busine...

    ブックマークしたユーザー

    • jigendaddy2015/08/23 jigendaddy
    • ma7e2015/01/18 ma7e
    • mcddx302014/05/17 mcddx30
    • Jizamurai2014/02/26 Jizamurai
    • kmyken12014/02/02 kmyken1
    • langu2014/01/31 langu
    • ykhroki2013/08/07 ykhroki
    • YasuyukiMiura2013/02/17 YasuyukiMiura
    • yomik2013/02/12 yomik
    • rakino2013/02/07 rakino
    • ir92013/02/06 ir9
    • radian198310192013/01/31 radian19831019
    • tsutsuji3602013/01/31 tsutsuji360
    • saken2013/01/30 saken
    • makopooy2013/01/29 makopooy
    • kaki_k2013/01/29 kaki_k
    • kumaroku2013/01/29 kumaroku
    • spacefrontier2013/01/29 spacefrontier
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事