記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sandayuu
    sandayuu 「そういう人たちを一緒くたになってdisっている感覚」いや、自分の気に入らない勢力をみんなまとめてdisる子は珍しくないでしょ。「××は中韓の手先~」とか。

    2012/05/01 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose "市の幹部連中は橋下大歓迎なんじゃないかと思う。いろんなしがらみがあって切れなかった予算、歴代市長もなかなか削減できなかった部分を…ぜんぶ泥かぶってばっさばさ切ってくれるのだからな"

    2012/05/01 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「それにしても共産党をdisるのに公務員といっしょくたにして税金泥棒よばわりとは、これはなかなか驚いた」

    2012/04/30 リンク

    その他
    buhikun
    buhikun 反共とポピュリズムを糾合するなら、なぜ横山ノックの「お笑い100万票+民間労組の後押し」構図を採らんかったんか?疑問なんで保留。

    2012/04/30 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 『選挙で選ばれたとはいえ官僚が動かない限り何も動かないのであって、その意味で表向き公務員をいじめているように見えてはいても、実際には少なくともトップの官僚の連中とはうまくやっているのではないか』へー

    2012/04/30 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "それに対して大阪維新の会の支持率は、既存の政党に比べて特別高いとは言えない" →つまりハシシタさんが居なくなったら(ry w/実際の所、"維新"の皆様は、"税金泥棒よばわり"される存在に近い位置に居るからねえw

    2012/04/30 リンク

    その他
    naggg
    naggg ネットで橋下をディスってる人って、やっぱ関西以外の人なんかなー。はてブコメントでも、本名・所在地・職業・年収が公開されたらおもしろそうw ありえないけどww

    2012/04/30 リンク

    その他
    ryuichi23
    ryuichi23 「その意味で表向き公務員をいじめているように見えてはいても、実際には少なくともトップの官僚の連中とはうまくやっているのではないかと思う。」

    2012/04/30 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo "ここで「そういう人たちを一緒くたになってdisっている感覚」について考えないといけないのである。"確かに。政策の中味より誰でも良い誰かを攻撃出来る故の人気って近年大いかも。

    2012/04/30 リンク

    その他
    dohenkutsu
    dohenkutsu ”[橋下支持者が]共産党をdisるのに公務員といっしょくたにして税金泥棒よばわり”

    2012/04/30 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "共産党をdisるのに公務員といっしょくたにして税金泥棒よばわり/「そういう人たちを一緒くたになってdisっている感覚」について考えないといけないのである。"

    2012/04/30 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 行政内部ではすでに答えや方向性が出ていても、世論や世間や空気によって出きなことがある。それを実現できる大将が来たと思えば悪くはない。しがらみを断ち切るハサミに徹すれば案外上手くやれる。

    2012/04/30 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman "数年後には「あれはいったい何やってんやろ」となっているかもしれない" 多分そうなるだろうな。そんでそのまた数年後には別の"改革派"首長が登場して…以降繰り返し。

    2012/04/30 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari “市の幹部連中は橋下大歓迎なんじゃないかと思う…削減できなかった部分を、…切ってくれるのだから…少なくともトップの官僚の連中とはうまくやっているのではないか”…結局不況が悪いんだろうけどなあ。

    2012/04/30 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 「いくら選挙で選ばれたとはいえ官僚が動かない限り何も動かないのであって、その意味で表向き公務員をいじめているように見えてはいても、実際には少なくともトップの官僚の連中とはうまくやっているのではないか」

    2012/04/30 リンク

    その他
    rna
    rna 「市の幹部連中は橋下大歓迎なんじゃないかと思う。いろんなしがらみがあって切れなかった予算、歴代市長もなかなか削減できなかった部分を…ぜんぶ泥かぶってばっさばさ切ってくれるのだからな」

    2012/04/29 リンク

    その他
    ilya
    ilya 「こういう切り捨て方は、実はもう10年以上前からの既定路線であって、橋下ひとりが暴走して独裁的コストカッターになっているわけではない」「勝手に推測するんだけど、市の幹部連中は橋下大歓迎なんじゃないかと」

    2012/04/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大阪の「空気」(1) – sociologbook

    (タイトル変更しました) せっかくGWで家にいるのに仕事もはかどらないのでオチを考えずに適当に書く。...

    ブックマークしたユーザー

    • archivist_kyoto2012/05/09 archivist_kyoto
    • kaeru-no-tsura2012/05/07 kaeru-no-tsura
    • aereal2012/05/05 aereal
    • erio_yamada2012/05/04 erio_yamada
    • yob2012/05/02 yob
    • beth3212012/05/01 beth321
    • comzoo2012/05/01 comzoo
    • sandayuu2012/05/01 sandayuu
    • white_rose2012/05/01 white_rose
    • ishikawa-kz2012/05/01 ishikawa-kz
    • taka1812012/05/01 taka181
    • ocs2012/04/30 ocs
    • hatayasan2012/04/30 hatayasan
    • kouchi2032012/04/30 kouchi203
    • nagaichi2012/04/30 nagaichi
    • buhikun2012/04/30 buhikun
    • zakinco2012/04/30 zakinco
    • haruhiwai182012/04/30 haruhiwai18
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事