記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew もはや無駄な努力のようにも思える。自動車に関しては内燃機関エンジン終焉の足音が近づいてきてるのでは...

    2015/06/03 リンク

    その他
    glfmen
    glfmen 電気だの水素だの言われる時代にロータリーに拘る・・・ドンキホーテみたいだが俺は好きだぜ。

    2015/06/03 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 図解間違ってるだろこれ。真ん中と右、だいぶおかしいぞ。違いがよくわかるとか言うがむしろわからなくなる。

    2015/06/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 4番目はロータリーならではだな。EGRの一種?

    2015/06/02 リンク

    その他
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet “燃焼室形状が悪いロータリーでも、不完全燃焼を起こさない”

    2015/06/02 リンク

    その他
    cweoru9r
    cweoru9r ロータリー復活への秘策 次世代エンジン「HCCI」が救世主に? | THE PAGE @thepage_jpさんから

    2015/06/02 リンク

    その他
    the48
    the48 聞いた話と思えば畑村さんか

    2015/06/02 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/06/02 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 4番目の方法、電磁弁の耐久性で問題出そうな気がする。

    2015/06/02 リンク

    その他
    mur2
    mur2 いまだどのメーカーも実用化できてないHCCI。ロータリーや革新的なディーゼルエンジンを生み出したマツダならやってくれると信じたいが… HCCIは問題が山積みだから無理だと思う。

    2015/06/02 リンク

    その他
    sin-idea
    sin-idea えいちしーしーあいは当分先じゃないかなぁ

    2015/06/02 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase HONDAのAR燃焼と同じだな、あっちは2ストロークだけど

    2015/06/02 リンク

    その他
    ropponzo
    ropponzo 景気が良くなると趣味に走り出すマツダのいつもの病気が再発すれば、あるいは。

    2015/06/02 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude ロータリーに金かけるなら2stの開発しろよ素性はこっちのほうがいいぞたぶん

    2015/06/02 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 吸入温度を上げるとか圧縮を高めるとかノッキングし易くする条件そのものやん。ノッキングが燃焼室全体から起こるとか思っとるのかね。

    2015/06/02 リンク

    その他
    skel
    skel ロータリーの新技術の解説かと思ったら、ただの筆者の妄想だった。

    2015/06/02 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco ロータリーエンジンには思い出があります。ロータリーエンジン開発成功の新聞広告をみて興味をもち、動作原理を説明したパンフレットプレゼントの応募して読みました。小学校5年か6年生のときです。

    2015/06/02 リンク

    その他
    hoshitamotsu
    hoshitamotsu 本当に研究が進んでいるのなら設計者が雑誌に漏らすことはないと思うが・・・何らかの問題があってそこを解決するまで棚上げになっているから「未来のエンジン」というフィクション扱いなのでは

    2015/06/02 リンク

    その他
    ko-kosan
    ko-kosan ロータリーエンジン復活への秘策 「HCCI」が救世主に? | THE PAGE(ザ・ページ)

    2015/06/02 リンク

    その他
    bloglider
    bloglider まずはレシプロからの話。

    2015/06/01 リンク

    その他
    gla69
    gla69 !???だ、騙されないぞロータリーの車復活!てニュースには散々ぬか喜びさせられたんだ

    2015/06/01 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 独特な

    2015/06/01 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 最後の方法は本来得られるはずの出力の一部が混合気の圧縮に使われるってことではないの?それでも十分な出力が得られるものなの?

    2015/06/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これ実際に製造コストを現実的なラインまで落とすには無理難題をねじふせてく事になりそうなんだけどすごい情熱だ(;´Д`)

    2015/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(...

    ブックマークしたユーザー

    • chess-news2017/01/10 chess-news
    • mongrelP2016/01/17 mongrelP
    • akakiTysqe2016/01/03 akakiTysqe
    • nekoguruma22015/09/29 nekoguruma2
    • maturi2015/08/27 maturi
    • Syunrou2015/07/13 Syunrou
    • yamasans12015/07/04 yamasans1
    • georgew2015/06/03 georgew
    • glfmen2015/06/03 glfmen
    • yujin_kyoto2015/06/03 yujin_kyoto
    • hiroyukixhp2015/06/02 hiroyukixhp
    • mob-channel2015/06/02 mob-channel
    • ionis2015/06/02 ionis
    • ohtomobldg2015/06/02 ohtomobldg
    • kairusyu2015/06/02 kairusyu
    • SndOp2015/06/02 SndOp
    • norixto2015/06/02 norixto
    • rgfx2015/06/02 rgfx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事