記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanayuki00
    tanayuki00 ブコメで紹介されてる「人類と気候の10万年史」ポチった。

    2020/09/16 リンク

    その他
    akiramaz
    akiramaz 三方五湖、子供のころからずっと聞いている名前なのに一度も行ったことがない。行ってみたい。

    2020/09/16 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 知らなかった!おもしろーい!

    2020/09/16 リンク

    その他
    takilog
    takilog マニアックな話(三方五湖)だな,実は有名だったのか?

    2020/09/16 リンク

    その他
    deadwoodman
    deadwoodman 環境考古学の安田喜憲さん、こっちの本業の方はたぶんまともだと思うんだが、外資が日本の森を買うっていう話の火付け役になった『奪われる日本の森』で怪しい文明論書いてたりするので若干注意したい。

    2020/09/16 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ガチの自然遺産やんけ。

    2020/09/15 リンク

    その他
    gorokumi
    gorokumi ブコメありがとう 三体 読む気になった。ブルーバックスと一緒にポチってきたよ

    2020/09/15 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 「人類と気候の10万年史」ね。福井県の水月湖と。

    2020/09/15 リンク

    その他
    polychrome
    polychrome いつか行くから待っててね

    2020/09/15 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori やはり福井県は一度行かなければ(コロナ終わったら)

    2020/09/15 リンク

    その他
    nekoashicable
    nekoashicable 知らなかった。年縞博物館ぜひ行ってみたい!

    2020/09/15 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 知らなかった/元記事 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354a613adc25faf41ccbf117e07ddacdcf3fded/鎌田浩毅 http://www.gaia.h.kyoto-u.ac.jp/~kamata/

    2020/09/15 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 地形が素敵すぎて一回行ってみたいところ。

    2020/09/15 リンク

    その他
    notio
    notio

    2020/09/15 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・流れ込む大きな川などがなく安定しているうえに、地盤が沈下していく世界的に珍しい環境の為、綺麗に泥の層ができる(泥の堆積で埋まらない) ・風の影響を受けにくい ・水深が深く、酸素が薄くて生物が住めない

    2020/09/15 リンク

    その他
    PHILOSOPHIA_SOCIETY
    PHILOSOPHIA_SOCIETY 知らない日本は、知っておきたいと思います。

    2020/09/15 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 面白い。人類と気候の10万年史もチェックかな

    2020/09/15 リンク

    その他
    hiiragi7777
    hiiragi7777 "福井のハコモノはデザインだけじゃなく中身も最高" なおネーミングセンス

    2020/09/15 リンク

    その他
    homarara
    homarara よくわからんけど、氷河期でも凍らなかったって事?

    2020/09/15 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “『人類と気候の10万年史』”

    2020/09/15 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「人類と気候の10万年史」積読してるなあ。/元記事はこれか→ https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200825/se1/00m/020/057000c

    2020/09/15 リンク

    その他
    kowa
    kowa 水月湖!年縞!過去の気温を知るためにさまざまな計測の苦楽を書いた『チェンジング・ブルー』もオススメよ!

    2020/09/15 リンク

    その他
    shirontan
    shirontan 遠足でアサリ取ったとこかな?

    2020/09/15 リンク

    その他
    send
    send 「人類と気候の10万年史」ポチった。読んでみる

    2020/09/15 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa ブコメ紹介の本読んでみよう。偶然日本の湖だっただけ、って分かってるけどでも嬉しく思ってる。

    2020/09/15 リンク

    その他
    Hazel
    Hazel これはすごい!これから有名になるだろうな。

    2020/09/15 リンク

    その他
    tohima
    tohima ロマンを感じる

    2020/09/15 リンク

    その他
    sanshiro921
    sanshiro921 知らなかった。行ってみたい。なんかワクワクすっぞ。

    2020/09/15 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 車で10分ぐらいのとこに住んでる知人も知らなかったからなぁ…w 意外と最近の発見(2012年に世界標準と認定)なので小中学校でも習わなかったらしい。年縞博物館行きたいんだけどなかなかタイミングが合わない……

    2020/09/15 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “ヨーロッパでは樹木の年輪を用いて1万4700年前まで年代測定。水月湖(5万年 水が枯れなかった湖)の年縞発見は古代史がひっくり返った 四季がはっきりしてる日本だから層がきれいに見えて5万年前の出来事が解る”

    2020/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大半の日本人が知らない……「福井県の水月湖」が世界の研究に決定的な影響を及ぼした理由 7万年の年縞が1年刻みで残る : 登山ちゃんねる

    2020年09月14日 大半の日人が知らない……「福井県の水月湖」が世界の研究に決定的な影響を及ぼした理由...

    ブックマークしたユーザー

    • chalie07192023/12/31 chalie0719
    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • sskoji2023/02/28 sskoji
    • shachi012020/11/13 shachi01
    • timetrain2020/09/21 timetrain
    • gggsck2020/09/17 gggsck
    • suien422020/09/16 suien42
    • theta2020/09/16 theta
    • babelap2020/09/16 babelap
    • umarukun2020/09/16 umarukun
    • Great_Pizza2020/09/16 Great_Pizza
    • xorzx2020/09/16 xorzx
    • yogasa2020/09/16 yogasa
    • masaru03052020/09/16 masaru0305
    • fuudenberugu2020/09/16 fuudenberugu
    • kw52020/09/16 kw5
    • mensorefly2020/09/16 mensorefly
    • nornorko2020/09/16 nornorko
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事