記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkobayashi
    kkobayashi 釣りじゃないの?

    2018/02/07 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 以前務めていた某社で、台風で交通機関全滅の折欠勤連絡を入れたらホテルでも押さえとかんかいボケぇ(意訳)みたいに言われたのでホテル代出るのかと聞いたらそんなもん出るわけないと。誰が前泊するかアホ。

    2018/02/07 リンク

    その他
    youhey
    youhey このソースの真偽は分からないけど、呼吸をするような自然体で同じようなメールする会社は数社知っているし、知っているだけで数社なんだから実際には日本だけで何千何万と存在してると思っている

    2018/02/07 リンク

    その他
    akanama
    akanama 驕り昂り言語道断。その先は言わなくても解りますよね。

    2018/02/07 リンク

    その他
    maruyamatk
    maruyamatk 上司にBCCしてそう。

    2018/02/07 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit http://www.axis-cube.com/2018/02/02/15247/ 5ちゃんの拾い物をメールソフトにコピペしてスクショか(´・ω・`)暇じゃのう

    2018/02/07 リンク

    その他
    klaps
    klaps この上司も上の顔色見て生きてるからこんな風になってるんだろうな

    2018/02/07 リンク

    その他
    makou
    makou 出張時の予約確認メールを「ホテル」で検索するたびにこれが引っ掛かってくると思うと検索汚染と見なす他ないな。

    2018/02/07 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab でもまぁ月給20億くらい貰ってるんでしょ?…えー!20万!?

    2018/02/07 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose ネタなのかこれ。ネタと思えない……

    2018/02/07 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri 元2chの言うこと真に受けるやついるのか・・・嘘松が蔓延るわけだ

    2018/02/07 リンク

    その他
    rub73
    rub73 単純に気持ち悪い。でも日本人はこういう人材を望むことをやめられない。自分の身に降りかからない範囲なら自己犠牲社畜を求め続けている。

    2018/02/07 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 昨年祖母が亡くなった時、1日仕事休む旨を取引先に連絡したら「おばあさんなら休む必要無くない?どっちが大事なの?」とガチで言われたので、こういう会社あってもおかしくないとは思う(今思い出しても腹立つ

    2018/02/07 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX 営業って大変だなぁ。(内勤ぬくぬく)

    2018/02/07 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1479883886/101)日付変えてメールソフトに貼り付けて画像キャプチャして黒塗りして…暇だな

    2018/02/07 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral 「30代中卒童貞ひきこもり職歴なし」この設定もネタかもしれんが、こんなブラック業務命令を出しちゃう会社は極めて稀だし、記録が残るメールでする会社はネタでしかないので釣られ過ぎ。

    2018/02/07 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe くろい…(何

    2018/02/07 リンク

    その他
    myaoko
    myaoko ブラックの達人ならこんなふうにメールで証拠残すようなことはしないし、なんならハッキリとさえ言わずに部下にホテルをとらせることができる

    2018/02/07 リンク

    その他
    ledlizerd
    ledlizerd 前の会社の社長が内容ザックリ同じようなこと恫喝気味に言ってたなー

    2018/02/07 リンク

    その他
    mokult
    mokult 会社で寝ればいいんじゃないの?

    2018/02/07 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 上司が同じこと言ってたw 予報を見て自分は休み入れた。

    2018/02/07 リンク

    その他
    uchiten
    uchiten 同僚や部下に向かって「職場」という言い方はあまりしないね。

    2018/02/07 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 釣り臭い。遊んでないで働け

    2018/02/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ここまで酷くないけどこんなノリの取引先はたまに見るぞ

    2018/02/07 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 人柄も能力も凡な人が出世するにはこの方法が一つの正解なんだよな。そうして会社はクソになっていく。

    2018/02/07 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 5ちゃんで拾ったネタにマジレスするのもなあ。

    2018/02/07 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 俺ならこれメールタイトルでフィルタされてスパム行ってるわ

    2018/02/07 リンク

    その他
    theband
    theband 友達からこういうエピソードの愚痴しょっちゅう聞くし、自分のバイト時代もよくあった。別に珍しくない。ブコメ見てると、やっぱ僕の住む県は極めて独特の風潮なんだなと。一応政令指定都市に住んでるけど、うん。

    2018/02/07 リンク

    その他
    georgenano
    georgenano こういう会社積極的に実名公開すべき。「会社に泊まれと指示はしていない」という主張がしたいので、こういう言い回しなんだと思うが、それが社会に通用するか、オープンな場で判断されるべき。

    2018/02/07 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 〆の一言が「今日も一日がんばるぞい」だったら許したのに

    2018/02/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    30代ひきこもりニート on Twitter: "5ちゃんで拾ったわ 正社員ともなるとこんな気持ちの悪いメールを上司から受け取るのですか 読んでいるだけで吐き気がします https://t.co/7R2swYZj7T"

    5ちゃんで拾ったわ 正社員ともなるとこんな気持ちの悪いメールを上司から受け取るのですか 読んでいるだ...

    ブックマークしたユーザー

    • tama33332018/02/10 tama3333
    • uoghewrigmo2018/02/08 uoghewrigmo
    • yuji0002018/02/07 yuji000
    • kkobayashi2018/02/07 kkobayashi
    • mitsumorix2018/02/07 mitsumorix
    • lbtmplz2018/02/07 lbtmplz
    • BUNTEN2018/02/07 BUNTEN
    • miurasomegoroux2018/02/07 miurasomegoroux
    • uimn2018/02/07 uimn
    • amy3852018/02/07 amy385
    • atSushi2018/02/07 atSushi
    • gendou2018/02/07 gendou
    • youhey2018/02/07 youhey
    • osugi3y2018/02/07 osugi3y
    • akanama2018/02/07 akanama
    • takayuki6662018/02/07 takayuki666
    • maruyamatk2018/02/07 maruyamatk
    • diveintounlimit2018/02/07 diveintounlimit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事