記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ita-wasa
    ita-wasa なお「翻訳は塚本」と書きましたが、GNU GPLv3とGNU AGPLv3では前文と第13条だけが大きく異なり、他の部分はごくわずかにしか変わっていませんでした。そこで訳にあたっても、八田氏によるGNU GPLv3 日本語訳を元に、原文で異

    2008/09/25 リンク

    その他
    sho
    sho 改行の入ってないtxtファイルで公開なんてしたら、ブラウザ上で読んでもらえないよ?

    2008/01/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    GNU AGPLv3日本語訳 - Vox

    昨年公開されたGNU GPLv3の13項では、Webアプリケーション向けのGPL、GNU Affero General Public Licens...

    ブックマークしたユーザー

    • sukka92010/03/24 sukka9
    • laiso2009/02/11 laiso
    • ita-wasa2008/09/25 ita-wasa
    • tanku2008/01/10 tanku
    • sho2008/01/10 sho
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事