記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp media

    2008/07/13 リンク

    その他
    takopons
    takopons 危ないおじさんに捕まって拉致監禁されたりしないようにとケータイを買い与えたところ、そのケータイに子供が奪われてしまった!どうしよう?→ケータイは禁止すべき!→いや、ケータイは悪くないよ?←今ココ

    2008/05/21 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock 所持の禁止は国にとってマイナスだと思うなぁ。

    2008/05/21 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI ケータイをサークルクラッシャーという語に置き換えてみよう。

    2008/05/21 リンク

    その他
    I11
    I11 児童に持たせるか持たせないかという単純な二項対立的議論に問題がある。二項対立を描けばマスコミは儲かるが、それでは最善の政策は作れない。マスコミも問題だが感情的世論に流され冷静に議論しない当局も問題。

    2008/05/20 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 妹の世代の時点で小学生が学校で自分たちのブログの話題を話すのが当たり前だったからなぁ・・・/大人からすれば「携帯をPCのように」だが既に若い世代は「PCを携帯のように」。もはやデバイスの問題じゃない。

    2008/05/20 リンク

    その他
    netisfree
    netisfree 免疫を付けるのは重要。新歓コンパではじめて酒を飲むようなやつは自分の限界をわからずにトラブル起こすことが多いのと同じ。若いうちから慣れておかないと。

    2008/05/20 リンク

    その他
    georgew
    georgew そもそも論として小中学生が携帯電話を持つ必要あんのかね?

    2008/05/20 リンク

    その他
    al001
    al001 ホワイトリスト形式のフィルタリングをすれば有害情報の危険性はほぼなくなると思うんだけどな。 / いきなり禁止を持ち出してきたのは確かにアレだなぁ。

    2008/05/20 リンク

    その他
    youyakuya
    youyakuya 禁止ではなくて教育を、には賛成。でもそれは、携帯が子供の安否の確認に使える重要なツールであるからで、子供の遊び道具に政治が介入するな、っていう発想ではない。

    2008/05/20 リンク

    その他
    asedaruma
    asedaruma 筆者の人も含めて、30代の人たちはだいたいネットに免疫がないまま大人になってるよね。リテラシーはもっと広い視野で教育されることじゃないの?自制心が低いうちはリテラシー教育も難しいだろうけど。

    2008/05/20 リンク

    その他
    shidho
    shidho 本番環境で免疫つけなくても。

    2008/05/20 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon この政権の上層部は脳味噌が腐っている…ってのは周知の事実かー。

    2008/05/20 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「中学時代からケータイを利用してきた高校生と、高校に入学してからケータイを所持し始めた高校生を比較すると、後者のほうがケータイに夢中になってしまったり、トラブルに巻き込まれるケースが多いという。」

    2008/05/20 リンク

    その他
    tirol28
    tirol28 「インターネット利用のリテラシーを高めることが重要」

    2008/05/20 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 同意するけど、安易に「わが国では」ってのやめよーぜ。

    2008/05/20 リンク

    その他
    rlight
    rlight 携帯電話のインターネットに関わるトラブルは、参加への敷居が低いゆえの弊害

    2008/05/20 リンク

    その他
    te2u
    te2u 教育するより蓋をするのが好きな日本人。

    2008/05/20 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 一般解。提言というのが腰が引けてるわけで火中の栗は拾いたくないわけですよ。

    2008/05/20 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 大人でもインターネットの意義とか使い方とか判ってる人が少ないから、教育すると言う発想にいかないのかも。

    2008/05/20 リンク

    その他
    novelbloger
    novelbloger  わかりやすくいえば、魔女狩り。処刑することで、国民の感情を晴らそうとしている愚策と同じ。でも、有識者はもうすでに『魔女狩り』の意味を知っているから反対の声が起こるわけだ。

    2008/05/20 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku ケータイを「男女交流」に置き換えてみれば何がマズイのか良くわかる

    2008/05/20 リンク

    その他
    tochiow
    tochiow なんか極端だなー。よく趣旨を理解してないし、イチイチ反論しなくてもいいし、最終的な目的は一緒なんだから

    2008/05/20 リンク

    その他
    miso-katsu
    miso-katsu IT至上主義の人たちは、なぜ子供にケータイを持たせたがるのか不思議だ。原則禁止。持たせた親は、犯罪に巻き込まれても文句を言わないというルールは合っていいと思う。私は通話とメールのみは許す。

    2008/05/20 リンク

    その他
    monish_adamay
    monish_adamay 余計なお世話を通り越して「国民愚民化教育会議」となりおおせてる。ま、もとからこれが目的であろうことは面子で分かる。

    2008/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小中学生の「ケータイ所持禁止」に一言 | WIRED VISION

    小中学生の「ケータイ所持禁止」に一言 2008年5月20日 IT トラックバック (2) (これまでの 木暮祐一の...

    ブックマークしたユーザー

    • takaha42011/08/03 takaha4
    • izm1472009/06/02 izm147
    • stkyoto2008/12/06 stkyoto
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • yuiseki2008/05/22 yuiseki
    • time_blue2008/05/21 time_blue
    • takopons2008/05/21 takopons
    • japanrock2008/05/21 japanrock
    • hush_in2008/05/21 hush_in
    • AKIYOSHI2008/05/21 AKIYOSHI
    • LoLo2008/05/21 LoLo
    • ellerykh2008/05/21 ellerykh
    • aki-akatsuki2008/05/20 aki-akatsuki
    • andsoatlast2008/05/20 andsoatlast
    • monaken2008/05/20 monaken
    • I112008/05/20 I11
    • n1112008/05/20 n111
    • th_62952008/05/20 th_6295
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事