記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mgkiller
    mgkiller ああ、もしかしてtwitterでわめいていた奴が当事者だったりするのかね。

    2010/03/14 リンク

    その他
    TrueSevenTH
    TrueSevenTH たいして金にならなかったんだろ。一応は6ヶ月運営したわけだし、それで笑いが止まらないほど儲かったなら簡単に解散するわけがないわけだし。

    2009/10/09 リンク

    その他
    torikai3
    torikai3 うんうん

    2009/10/09 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 権利は放棄することも出来る。公共の利益のために早い段階から享受出来る権利を放棄して来た房之介氏をはじめとする夏目家の多くの一族に敬意を表したい。

    2009/10/07 リンク

    その他
    saradd
    saradd 博報堂社員のやんちゃビジネスが終了しました。

    2009/10/06 リンク

    その他
    softboild
    softboild 今回は設立者の文章が日本語としてアレだったり判りやすく胡散臭かった。批判よけに文化人を代表に引っ張ってくる知恵があったりすると判断難しいかも。

    2009/10/06 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna ミュシャ財団も解散してほしい

    2009/10/06 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l よかよか

    2009/10/06 リンク

    その他
    ustar
    ustar 漱石ネタなら朝日は報道しないと

    2009/10/06 リンク

    その他
    yingze
    yingze こういう業者がいるのだろうと推測

    2009/10/06 リンク

    その他
    peropero0721
    peropero0721 有名人の一族には必ずこういうのがいるんだよなぁ。

    2009/10/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 明らかに寄付金商法というか、紳士録商法というか、そういう類の組織だったので解散は必至だったわけだが、この手の商法今後も起こらんとも限らない気がする。何か有効な対策とかあるのかな。

    2009/10/06 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono これ、新聞沙汰になるニュースだったのだなあ。しかも朝日。/↑ああそうか、漱石は朝日の社員だったもんなー。

    2009/10/06 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「漱石の長男の息子でマンガ批評家の夏目房之介さんら他の多くの親族が「特定の者が権利を主張したり、一般の利用に介入したりすべきではない」と設立に異議を表明していた」さすがだ。

    2009/10/06 リンク

    その他
    reviewpoint
    reviewpoint 権利もほとんどないのに知名度だけを使ってライセンスビジネスをしようとするからこうなる。入れ知恵の質が悪すぎた。

    2009/10/06 リンク

    その他
    se_tsu_na
    se_tsu_na  正しい方向に向かってくれてよかった。第2の日本ユニセフ協会になりかねなかった。

    2009/10/06 リンク

    その他
    yosh0419
    yosh0419 博報堂の入れ知恵か http://slashdot.jp/comments.pl?sid=458826&cid=1604050

    2009/10/06 リンク

    その他
    taturo-00
    taturo-00 最初に思ったのは「一人ざまぁ」でしたw しかし、なんで実名報道とかしないのかな?博報堂が絡んでいるから?

    2009/10/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 一般財団法人の設立や著名人の商標登録は敷居が低いため、今後も似たことが起こりかねない > 確かにこれは危惧される。

    2009/10/06 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a ようやく解決か。よかったよかった

    2009/10/06 リンク

    その他
    h_kadowaki
    h_kadowaki 結局内輪でもめて内輪で終わっただけか

    2009/10/06 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "夏目房之介さんは「一般財団法人の設立や著名人の商標登録は敷居が低いため、今後も似たことが起こりかねない。文化継承と権利のバランスをきちんと議論するべきだろう」と話した"

    2009/10/06 リンク

    その他
    toronei
    toronei 孫ではなく、次男の孫ね。あとこの人は著名人のはずだから、実名報道しても良いよな。

    2009/10/06 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster しょぼい結末だが、これで良かったんだろうな。

    2009/10/06 リンク

    その他
    at2002
    at2002 夏目家の多くの親族が、文豪の文化遺産としての価値認識を持たれていることに感謝。。。

    2009/10/06 リンク

    その他
    plummet
    plummet 結局は頓挫したらしい。財団側にも一族の誰かがいたと記憶する。

    2009/10/05 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 著名人である故人の氏名を誰もが使えるようにという思想はすばらしい。ただ,関係者が登録をしておかないと今後も第三者による申請がされる危険が全くないとはいえない

    2009/10/05 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira ズルで小銭稼ぎ失敗の巻

    2009/10/05 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 id:blackseptember 夏目房之介氏のところには今年6月に突如言ってきたそうですよ。http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2009/07/post-25af.html

    2009/10/05 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember 房之介が反対してたんか。/↑なるほど

    2009/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):財団「夏目漱石」、解散へ 商標登録も取り下げ - 社会

    夏目漱石の次男の孫らによって今年4月に設立された一般財団法人「夏目漱石」が、解散することを5日ま...

    ブックマークしたユーザー

    • mgkiller2010/03/14 mgkiller
    • fnm2009/10/12 fnm
    • tazan2009/10/09 tazan
    • TrueSevenTH2009/10/09 TrueSevenTH
    • torikai32009/10/09 torikai3
    • lonelyman2009/10/08 lonelyman
    • yaneshin2009/10/07 yaneshin
    • Nean2009/10/07 Nean
    • shig-i2009/10/07 shig-i
    • session002009/10/07 session00
    • sinjowkazma2009/10/07 sinjowkazma
    • mskn2009/10/06 mskn
    • saradd2009/10/06 saradd
    • softboild2009/10/06 softboild
    • nekoluna2009/10/06 nekoluna
    • donayama2009/10/06 donayama
    • cubed-l2009/10/06 cubed-l
    • type-1002009/10/06 type-100
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事