記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    REV
    REV 政治資金規正法で(ry

    2009/03/27 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp asa

    2008/07/13 リンク

    その他
    masterg
    masterg 一時停止無視で逮捕されてるやつも多いみたいだけど、信号無視がOKならこれもってことになるんじゃないか…

    2007/10/19 リンク

    その他
    pho
    pho i慰謝料一万円。金額で争いたくないか、なるほど。

    2007/10/19 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 警察が悪いのか、裁判の結果がおかしいのか判断できんな・・・。免許証の提示を拒んだ人に対して、警察がどう対応すべきだったのか?が俺にはわからん。見せないなら身元がわかるまで拘束するのはアリではないのか?

    2007/10/18 リンク

    その他
    capsicum39
    capsicum39 信号無視

    2007/10/18 リンク

    その他
    Nean
    Nean 詳細が知りたいところ。記事だけでは判断不能。

    2007/10/18 リンク

    その他
    welchman
    welchman 詳細が分からないとなんとも言えない。続報を待つ。

    2007/10/17 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 「運転免許証を見せるのも拒んだ」というところに引っかかる。逃亡のおそれなし。しかし免許証提示は拒否。現場の警察官がどのような行動をとるのが適切だったのだろうか。

    2007/10/17 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 天晴。状況まではわからんが『交通違反は比較的軽微な罪であるうえ、反則行為にすぎない今回のような場合に無制限に現行犯逮捕を行えるとすると、容疑者に無用で過酷な負担を科すことになりかねない』に理を覚える。

    2007/10/17 リンク

    その他
    foursue
    foursue 信号無視かどうか…それが問われたわけではないのがポイント

    2007/10/17 リンク

    その他
    tano13
    tano13 この弁護士費用ってどれくらいになったんだろ?警察持ちになったんかな?

    2007/10/17 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 妥当な判決だと思う。普通はここまでできないよ。

    2007/10/17 リンク

    その他
    gnt
    gnt すごい勇気だ。かっこよすぎる。そしてこれを争うのに勇気がいる、という裁判体制もアレだが。/↓信号無視したとしても、逮捕は不当、という判断でしょ。

    2007/10/17 リンク

    その他
    yomiusi
    yomiusi うしが社会批判

    2007/10/17 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 一万円の意味がわかった。

    2007/10/17 リンク

    その他
    penkun
    penkun で、結局この人は、信号無視したの?しなかったの?

    2007/10/17 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 公安事件じゃなかったから原告勝訴だったんじゃないのかな。

    2007/10/17 リンク

    その他
    silver_arrow
    silver_arrow 常識的な判決だと思ふ。

    2007/10/17 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 原告&裁判官 GJ

    2007/10/17 リンク

    その他
    mahal
    mahal よく言われる銃刀法での不当逮捕(基本的に少々の得物を携行してたら法律違反)みたいなのにも使えそうなメソッドではある。

    2007/10/17 リンク

    その他
    akihiro-matsui
    akihiro-matsui なんか狂ってる。ただしソースは朝日

    2007/10/17 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu 警察調子のんな、と

    2007/10/17 リンク

    その他
    youarai
    youarai 「交通違反は比較的軽微な罪であるうえ、反則行為にすぎない今回のような場合に無制限に現行犯逮捕を行えるとすると、容疑者に無用で過酷な負担を科すことになりかねない」

    2007/10/17 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra こうやって判例を重ねる中で、現実的な線引きというものが明らかになってくる。どんどん争うべき。

    2007/10/17 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi ビクトリノックスキーホルダーで職質受けた人 http://anond.hatelabo.jp/20070605230519 も裁判やったら勝てるかしら? w

    2007/10/17 リンク

    その他
    carrion-crow
    carrion-crow 「男性は「金額で争いたくない」として請求額を1万円にしたという。」

    2007/10/17 リンク

    その他
    sweet_nana
    sweet_nana 慰謝料一万円って・・・

    2007/10/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 「交通違反は比較的軽微な罪であるうえ、反則行為にすぎない今回のような場合に無制限に現行犯逮捕を行えるとすると、容疑者に無用で過酷な負担を科すことになりかねない」

    2007/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.asahi.com/national/update/1016/TKY200710160419.html

    ブックマークしたユーザー

    • REV2009/03/27 REV
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • momochan200519692008/05/24 momochan20051969
    • masterg2007/10/19 masterg
    • pho2007/10/19 pho
    • otsune2007/10/19 otsune
    • thrakt2007/10/18 thrakt
    • dbfireball2007/10/18 dbfireball
    • capsicum392007/10/18 capsicum39
    • toronei2007/10/18 toronei
    • Nean2007/10/18 Nean
    • andsoatlast2007/10/17 andsoatlast
    • nadzuna2007/10/17 nadzuna
    • myonbyon2007/10/17 myonbyon
    • so19442007/10/17 so1944
    • kobak2007/10/17 kobak
    • welchman2007/10/17 welchman
    • NATROM2007/10/17 NATROM
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事