記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yason
    yason 入れ墨ってそもそも何が悪いのかということも考えなくては。具体的に「威嚇」に使わなければ問題ないのでは。怖がる人がいるからというので禁じるというのは違和感がある。

    2012/06/06 リンク

    その他
    medicineman
    medicineman ↓そいつには何の処分もされてないというオチ。

    2012/05/25 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird そもそも、この入れ墨取締り騒動の発端が何だったか忘れてないデスカ?www市の職員が子供に入れ墨見せつけて「恫喝した」のが発端でしょ?

    2012/05/25 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken 朝日に小さく出てた記事。まっとうな批判ではある。

    2012/05/25 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 「刺青を入れている」ことと「刺青を入れた人が悪いことをする」のは、本当はまったく別な話なんだけどね……。

    2012/05/24 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu 入れ墨=まともな人じゃない、消してね、偏見かな?まぁ、公務員が入れ墨ではなく、やくざが市民の為に働いていると考えると良いかも。やくざにも更正の機会は必要。援交ではなく、売春婦が高校で勉強している的な。

    2012/05/24 リンク

    その他
    tdam
    tdam この方は「人権」の範囲を広げすぎて、本来の「人権」の曖昧化に貢献してしまったのではないか。

    2012/05/24 リンク

    その他
    b0101
    b0101 子供の人権を守れよ

    2012/05/24 リンク

    その他
    hatoken
    hatoken 十分にエスカレートしていると思いますが、社会人や一般人の感覚欠如の方が仰ってもですね

    2012/05/24 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 市民側の、刺青見て怖くならない権利と、職員の、見えるところに刺青する権利はどちらを尊重すべきか? という問題ですなあ。たとえば、露出度の高い服装で勤務することを禁じるのは人権侵害か? みたいに

    2012/05/24 リンク

    その他
    myogab
    myogab 橋下に人権意識が無いのは言うまでもないのだが、刺青問題に絡めて指摘してしまったのは最悪の悪手なのでは? 橋下支持者にとって人権というキーワードは犯罪者の人権擁護を連想するトリガーだから。自滅。

    2012/05/24 リンク

    その他
    kechack
    kechack 私の偏見かも知れないが、刺青を入れている人は政治的には保守の人が多いのでは?社民党に擁護されても…

    2012/05/24 リンク

    その他
    FT4
    FT4 このテの人が大好きな「いち市民の目線」はどこに行った

    2012/05/24 リンク

    その他
    mellow-mikan
    mellow-mikan 福島瑞穂も入れ墨してたんだー

    2012/05/24 リンク

    その他
    che-hiroshi
    che-hiroshi 福島瑞穂の言うとおりだ。ハシストは、人権侵害の方法を覚えるために、弁護士になったのだろう。

    2012/05/24 リンク

    その他
    youarai
    youarai 「入れ墨調査は巨大なるパワハラ」「普通の企業で『いやなら出て行け』と言ったら解雇権乱用」「入れ墨がある人を配置転換するというのは過去に対する制裁。弁護士としての人権感覚がない。放置するとエスカレート」

    2012/05/24 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 普通の企業じゃないし。

    2012/05/24 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj なんでもかんでも批判すると、おかしい批判だけ反論すればいいから、橋下有利になる。

    2012/05/24 リンク

    その他
    maetakosan
    maetakosan 破れたGジャン売って、「騙される方が悪い」と平然といい放つ人ですからね

    2012/05/24 リンク

    その他
    entrepreneurship
    entrepreneurship 別に本件、知事を擁護するつもりもないが、この人は知事が入れ墨いれてたら、そんなやつは知事はダメだぁとかいうんだろうな。

    2012/05/24 リンク

    その他
    heystarman
    heystarman 一般企業でも刺青してるのわかったら人目につかない部署に配置転換されますよ。まあ、人権感覚以外のほとんどの感覚が欠如してる人の発言だから仕方ないか。

    2012/05/24 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/05/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday ふーん

    2012/05/24 リンク

    その他
    chan_tomo
    chan_tomo 市役所サービスの利用者としては居てほしくないのか、居てもいいのか、問題はそっちだ。ただのバッシング材料にしているようにしか見えない。

    2012/05/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:社民・福島氏「橋下氏は人権感覚欠如」 入れ墨調査批判 - 政治

    関連トピックス橋下徹福島瑞穂  「入れ墨調査は巨大なるパワハラだ」。社民党の福島瑞穂党首は23日の...

    ブックマークしたユーザー

    • ireboot2014/06/01 ireboot
    • unyounyo2013/07/25 unyounyo
    • no_more_jimin2012/06/09 no_more_jimin
    • yason2012/06/06 yason
    • kenjiro_n2012/05/25 kenjiro_n
    • medicineman2012/05/25 medicineman
    • big_song_bird2012/05/25 big_song_bird
    • kojitaken2012/05/25 kojitaken
    • naggg2012/05/24 naggg
    • Yoshitada2012/05/24 Yoshitada
    • gulugulu2012/05/24 gulugulu
    • tdam2012/05/24 tdam
    • b01012012/05/24 b0101
    • thesecret32012/05/24 thesecret3
    • hatoken2012/05/24 hatoken
    • counterfactual2012/05/24 counterfactual
    • myogab2012/05/24 myogab
    • uduki_452012/05/24 uduki_45
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事