記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    beatemotion
    beatemotion アホか。それしか言いようがない。

    2011/04/24 リンク

    その他
    motounko
    motounko 中学の時、女子バトミントン部良く見に行ったな〜。そーゆーことでしょ!?

    2011/04/23 リンク

    その他
    n41
    n41 "asahi.com(朝日新聞社):バドミントン、女子のスカート義務化「観客にアピール」 - スポーツ"

    2011/04/22 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 卓球連盟でもそんなこと言ってなかったっけ。

    2011/04/22 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe 連盟いわく「思う存分うちの子らでハアハアしてくれ」ということなのか。これを受けて、レスリング連盟とかがアピールのために男子のブーメランパンツの義務化とか言い出したら面白いんだが。

    2011/04/22 リンク

    その他
    kechack
    kechack 愛知県の高校で体育祭でブルマー着用を強制し生徒会が反発。結果的に全国的なブルマー廃止の動きに先鞭を付けたトラウマがある…。

    2011/04/22 リンク

    その他
    amourkarin
    amourkarin 短パンの上にスカートつければ問題ないんじゃないかな

    2011/04/22 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 露骨な理由でワロタ

    2011/04/22 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa なんじゃこりゃ。観客にアピールて、観客の性別限定やないか。アホか。

    2011/04/22 リンク

    その他
    doxas
    doxas え? は!? なにこれ……

    2011/04/22 リンク

    その他
    susahadeth52623
    susahadeth52623 テニスじゃなくてバトミントンか。スカートを強制すること自体が女性差別に他ならないと思うが。

    2011/04/22 リンク

    その他
    wankowanwan
    wankowanwan ”観客にアピール””差別にならないように云々”←この並列は笑うぞ。何をアピールさせるつもりか言うてみんしゃい。

    2011/04/22 リンク

    その他
    kukky
    kukky ミニスカユニは小学生が至高。中学生以上は身長に対して下半身が太くなってくるからバランス悪くて似合わなくなる。ナショナルクラスは身長が高い選手が多いので着こなしてるけどね。

    2011/04/22 リンク

    その他
    morilyn_m
    morilyn_m ふーん!

    2011/04/22 リンク

    その他
    koichi99
    koichi99 どこぞの団体からクレームきそうですが、おっさん的にはありです。

    2011/04/22 リンク

    その他
    odasige
    odasige 男子にはピチパンを義務化。/こういっては何だが。世界バドミントン連盟はマイナースポーツのため、アジアや反動化した旧東側の国なんかの影響が強いのでは無いか。

    2011/04/22 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead スポーツ報道では「美人選手」みたいな容姿を取りあげるような報道は自粛すべきみたいな流れがあるとか前に読んだけど、公式団体がこういうこと決めたりもすんのか。

    2011/04/22 リンク

    その他
    sika2
    sika2 女性の正装がスカートだから、てことなのでは。そのこと自体の当否はともかく。

    2011/04/22 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI なんだこりゃ。

    2011/04/22 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 それじゃあマジメに観戦している人まで、変な目的で見ていると勘違いされてしまうじゃまいか。

    2011/04/22 リンク

    その他
    rosechild
    rosechild 『女性差別にならないようにスカートの下にこれまでの短パンをはくことも認めるが』けっ。その姑息なやり方が差別ちゅうんじゃ

    2011/04/22 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous テニスにコンプレックスがあるとかか?

    2011/04/22 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD これ聞いたこっちの方が恥ずかしくなるのはなんだろ?

    2011/04/22 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 世界バドミントン連盟(BWF)は21日、世界選手権やスーパーシリーズなどのグランプリ以上の格付け大会で観客にアピールするため、6月からは女子選手のスカート着用を義務付けると発表した。

    2011/04/22 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 日本の団体がかと思ったら「世界バドミントン連盟」かよ。呆れた。男子バドミントンもあわせてスカート義務化するのはどうか。

    2011/04/22 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae オリンピックの時の日本女子のワンピースはかっこよかった、とは思うけど…でもこれは強制することじゃないでしょ。

    2011/04/22 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori "女性差別にならないようにスカートの下にこれまでの短パンをはくことも認め" そして日本では短パンを認める校則が続々と・・・

    2011/04/22 リンク

    その他
    m_and_g
    m_and_g 意味不明すぎる…選手のためにより良いユニフォームを研究・開発してる人たちに対しても失礼じゃないの、これ(バドミントン業界のユニフォームがどうなってるかは知らないけど)

    2011/04/22 リンク

    その他
    tobiaki
    tobiaki えー、やめようよー。/個人的な好みの話をすると、スカートは見てて違和感があるし、嫌い。これはバドミントンをやっていた高校の頃からそうだった。

    2011/04/22 リンク

    その他
    toronei
    toronei まあビーチの成功見るとなあ。

    2011/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):バドミントン、女子のスカート義務化「観客にアピール」 - スポーツ

    世界バドミントン連盟(BWF)は21日、世界選手権やスーパーシリーズなどのグランプリ以上の格付け...

    ブックマークしたユーザー

    • meech2011/04/24 meech
    • kitone2011/04/24 kitone
    • beatemotion2011/04/24 beatemotion
    • unproblematic2011/04/23 unproblematic
    • motounko2011/04/23 motounko
    • n412011/04/22 n41
    • sunakesi2011/04/22 sunakesi
    • gyogyo62011/04/22 gyogyo6
    • tecepe2011/04/22 tecepe
    • kechack2011/04/22 kechack
    • amourkarin2011/04/22 amourkarin
    • uduki_452011/04/22 uduki_45
    • caesar_wanya2011/04/22 caesar_wanya
    • pero_pero2011/04/22 pero_pero
    • solt-nappa2011/04/22 solt-nappa
    • doxas2011/04/22 doxas
    • SZKAKTK2011/04/22 SZKAKTK
    • susahadeth526232011/04/22 susahadeth52623
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事