タグ

スポーツに関するFUKAMACHIのブックマーク (98)

  • ビッグ・レッド・マシーン! ケインVSピート・ローズ(VSイチロー) - The Spirit in the Bottle

    普段野球嫌いを公言しておいて何なんですが、MLBのニューヨーク・ヤンキースのイチロー選手が、日米通算4000安打を達成したというニュースが流れていました。それ自体は凄いことなんで、素直に賞賛したいと思いますが、これは日米通算での記録なので、純粋に他の記録と並べて評価できるのか?ということがちょっと話題になっています。 朝日新聞デジタル:イチロー4千「認めない」 ピート・ローズ氏、称賛も - スポーツ 大リーグのレッズなどで歴代最多の通算4256安打を放ったピート・ローズさん(72)が、朝日新聞の単独取材に応じ、イチロー選手の日米通算4千安打について、「私は『4千安打』を認めない」と話した。一方、大リーグ1年目から結果を出し続けていることについて、「日と米国の野球の懸け橋になった功績は偉大だ」とたたえた。 4千安打「日米通算は違う」 ローズさんは「大リーグだけで放った私と日米通算とは価

    ビッグ・レッド・マシーン! ケインVSピート・ローズ(VSイチロー) - The Spirit in the Bottle
  • 球界大揺れ、統一球問題を徹底解説 - エキサイトニュース

    ナックルボール並みに揺れに揺れている。 昨日、突如あらわとなった「プロ野球の統一球はやっぱり変わっていた」問題。 2011年に導入され、ホームランが出にくいと言われていた「統一球」。 ところが、今シーズンからホームラン数が激増し、「絶対に変わっているハズだ」と開幕当初から噂されていた。 これまで頑に「統一球の仕様は変更していない」としていた日野球機構(NPB)だが、遂に変更したことを認めてしまったわけだ。 テレビ番組や各新聞でも解説がなされているが、稿では普段野球に興味のない人にもわかりやすく、丁寧にこの問題を解説してみたい。 《統一球ってそもそも何?》 まず、ここでの「統一」とは何だろうか? よくある誤解としては、国際球と統一した、というものだが、これ違います。 2011年の統一球導入にあたって、NPBの加藤良三コミッショナーは次のようにコメントしている。 「2009年のワールド・ベ

    球界大揺れ、統一球問題を徹底解説 - エキサイトニュース
  • 朝日新聞デジタル:全柔連理事、わいせつ行為認める 近く辞表提出へ - 社会

    全日柔道連盟(全柔連)現職理事の女子選手へのわいせつ行為疑惑問題で、福田二朗理事は24日、朝日新聞の取材に対し、自身の行為を認め、理事を辞任する意向を明らかにした。  福田理事は、2011年に、別の関係者数人とともに女子選手と東京都内のすし店で飲した帰路、女子選手に抱きついたり、キスをしたりしたという。福田理事は「全柔連に迷惑はかけたくない」と話し、25日付の辞表を用意しており、来週全柔連に提出する意向だという。  また、全柔連は24日、この問題で特別調査チームを立ち上げると発表した。この理事や被害を訴えている選手から聞き取りをして、事実が確認できれば処分を検討する。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

  • 亀田興毅は、なぜ山中慎介と統一戦を戦おうとしないのか(本郷陽一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    WBA世界バンタム級王者、亀田興毅(亀田)のV7戦の相手が、同級3位のジョン・マーク・アポリナリオ(フィリピン)に決まった。昨年11月、今年3月と2度、元2階級制覇王者、ロベルト・バスケスとWBA世界バンタム級の暫定王座決定戦を戦い、いずれもドローに終わっているアウトボクサーである。 2011年7月に元WBA世界スーパーフライ級王者の名城信男が、再起戦の相手をリストアップしていた時、その候補としてマッチメーカーから「巧いが倒されるリスクの少ないボクサー」として映像テープが送られていた選手。暫定王座決定戦に出るためにランキングに反映する試合もしていないのに13位から突如3位に跳ね上がった“いわくつき”のボクサーでもある。 3階級制覇を狙うバスケスは坂田健史と2度対戦しているから日でもお馴染みの顔だが、パンチのキレや威力はなくなっていた。アポリナリオが足を使って下がりながら、時折、ステップイ

  • 猪瀬都知事“失言”後の東京五輪招致に必要なこととは……(玉木 正之) | News Log

    4月29日から30日にかけて、例の猪瀬都知事の発言(NYタイムズの記事)の発言詳細がわかって来るに連れ、全身から力の抜けて行くような気持ちになった。 IOC(国際オリンピック委員会)は、立候補都市の招致活動関係者が競合都市を批判するような言動を固く禁じている(五輪招致都市活動規則第14条)。猪瀬都知事が、それを知らないわけがない。いや、彼は、そのことを、はっきりと認識していた。 今年の1月、BSフジの『プライム・ニュース』に出演したとき、私は、イスタンブールは同じ年の6月にユーロ(サッカーのヨーロッパ選手権)も開催しようとしており、続けて8月にオリンピックというスポーツ・ビッグ・イベントの連続開催は、かなり不可能なことを指摘した。 すると猪瀬都知事は、「立候補してる他の都市を批判することは、はっきりと禁止されてるからねえ……」と語った。この会話が番中だったか、楽屋での話だったかは忘れたが

  • 【猪瀬都知事の五輪ライバル批判】招致運動に冷や水/「国際都市名乗っているのに」/持論は「言葉の力が大事」だが  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    2020年夏季五輪招致をめぐり、ライバルのイスタンブールを批判した東京都の猪瀬直樹知事。30日、発言を撤回し謝罪に追い込まれた。これまでも短文投稿サイト「ツイッター」で軽率ともとれる発言があり、危うさが見え隠れしていた。招致運動に冷や水を浴びせた形で、「大事な時期に余計な発言」と厳しい意見が相次いだ。 ▽危うさ 「東京五輪がいやならどうぞ、引きこもっていてください。やりたい人でやりますから」。 猪瀬知事は副知事だった昨年7月、 自身のツイッターに書き込んだ。しかし「引きこもり」という言葉などに批判があり、削除する事態に。 猪瀬知事は「言葉の力が大事だ」が持論で、週1度の記者会見のみならずツイッターを積極的に活用してきた。 しかし今年2月にも、大雪の天気予報が外れたことにツイッターで「過剰に積雪量を見積もった。気象庁の自己保身」とかみつき、記者会見で「ツイッターの使い方としていかがなものか」

  • 猪瀬直樹さんの壮大な自爆芸について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いやー、やってくれましたね。ヤフーニュース個人にも書きましたが、改めて格的で世界規模の舌禍事件というものを久しぶりに間近で堪能しました。 猪瀬直樹都知事のインタビュー記事に批判が集まる http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20130430-00024634/ 「東京は負け」の書き込み相次ぐ トルコのサイト http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130501/oth13050107290000-n1.htm イスラム圏でも相当に話題になっており、あまり個人的にそこまで親しくないカザフスタンの知り合いからも、「おたくの知事って間抜けなのか」と真剣に心配するメールを頂戴するなど、波紋が広がっております。政治生命をかけて東京五輪の誘致を目指していた猪瀬さんからすると、いろんな意味で致命傷のような事態とな

    猪瀬直樹さんの壮大な自爆芸について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 猪瀬知事の「謝罪」に見る「法令遵守」への逃避

    猪瀬直樹東京都知事が、4月16日、2020年の夏季五輪招致をめぐって、米ニューヨークタイムズ紙のインタビューで、他の立候補都市と東京とを比較し、「イスラム諸国は互いにケンカばかりしている」「イスラム諸国が共有しているのはアラー(神)だけで、お互いにけんかばかりしている。階級もある。」と述べたことを、27日付の同紙が報じたことで、「各都市は他都市の批判や他都市との比較を行ってはならない」としている五輪招致規範に抵触することなどが問題にされ、批判を浴びている。 この問題で、猪瀬知事は、4月29日には、「私の真意が正しく伝わっていない。ほかの立候補都市を批判する意図は全くなく、このようなインタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念だ。」とコメントしていたが、30日には、記者会見で、一転して、発言を撤回し、謝罪した。 その会見で、猪瀬知事が強調しているのは、「東京のPRのためだった」という

    猪瀬知事の「謝罪」に見る「法令遵守」への逃避
  • 猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」 NHKニュース

    アメリカの新聞ニューヨーク・タイムズは、2020年夏のオリンピック招致を巡る東京都の猪瀬知事のインタビュー記事を掲載し、猪瀬知事がほかの立候補都市を引き合いに「イスラム諸国はけんかばかりしている」などと発言したと伝えました。 IOC=国際オリンピック委員会の行動規範は、ほかの立候補都市との比較を禁じており、「すべての候補都市にルールを守るよう強調したい」とする声明を発表しました。 ニューヨーク・タイムズによる猪瀬知事のインタビューは、今月、招致活動のため訪れていたニューヨークで行われ、26日に掲載されました。 この中で、猪瀬知事は「アスリートにとって、いちばんよい開催地はどこか。インフラや洗練された競技施設が完成していない、2つの国と比べてください」とほかの立候補都市に言及しています。 そのうえで、「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかりしている」という

  • 「我慢」と「頑張る」はスポーツや教育に必要か

    今週のコラムニスト:スティーブン・ウォルシュ [3月26日号掲載] 小学生のわが娘は、漢字の宿題をあまりやりたがらない。「子供がやりたがらないことをやらせるにはどんな方法が一番か」という、あらゆる親と教師が直面する根的な問題と、私たち夫婦も格闘している。そんなときは、この国の多くの忙しい親たちと同じように「頑張りなさい」「我慢しなさい」という2つの決まり文句に頼れば楽なのかもしれない。 だが、日ではスポーツや教育に絡んでよく耳にする「頑張る」や「我慢」といった概念に、欧州の人間はやや違和感を覚えるものだ。また欧州の人間は、そうした考え方を子供に強いることと、女子柔道コーチの体罰問題や大阪市立桜宮高校のバスケットボール部主将の自殺問題には因果関係があるように考える。 というのもフロイトや精神分析の影響もあって、欧州の人々は力ずくで子供に何かをやらせたり、我慢させることは不必要どころか、健

  • 大学バスケに「完敗」のWBC、なぜ米国で盛り上がらないのか? - スポーツナビ

    米国でWBCが盛り上がりを見せない中、代表チームが敗退した際は米国からWBCが消える危機となる。写真はトーリ監督。 【Getty Images】 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕してから1週間以上が経った。米国でも第1ラウンドが7日(日時間8日)から始まったが、現時点で大きな盛り上がりは見られない。米国代表が初戦のメキシコ戦に敗れたことも、大会直前に出場辞退選手が出たことにも、それほど「ショッキング」な結果としてとらえられてはいないように見える。 アリゾナ州で行われたメキシコとの初戦では、球場に詰めかけた約4万人の半数以上がメキシコのファンで占められたという。米国代表は母国での開催ながら、敵地の雰囲気の中で戦わなくてはいけなかった。球場には他国のファンが多数かけつけているが、なぜ米国でWBCが盛り上がらないのか。 米大リーグの開幕直前で、選手に最高のパフォーマンスが期待

    大学バスケに「完敗」のWBC、なぜ米国で盛り上がらないのか? - スポーツナビ
  • そろそろバスケ漫画にまつわる問題について一言言っておくか - GilCrowsのペネトレイト・トーク

    最近いろいろなバスケ漫画が出てますね 私は普段からNBAを見てるバスケファンなのですが、バスケ漫画もちょくちょくチェックしています。ストリートバスケを題材にしてたり、女バス漫画なんかも出てきたり……。その中でも、黒子のバスケは最近アニメ化したこともあり、凄い人気がありますね〜。最初はトンデモバスケ漫画だと敬遠してたんですけど、読んでみるとなかなか面白い。バスケ愛好家の中にはバスケをバカにしてると言う人も少なくないですけどね。やっぱりバトル描写(あえてバスケ描写とは書かないw)が読んでてスカッ!とする漫画の方が良いですね。 さて、そんな黒子のバスケの中で読んでてちょっと気になった表現が…。 フルドライブ……って何ぞや? フルドライブっていう技が出てくるんですが。 ドライブって言葉は存在します。ドリブルでゴールに向かってアタックすることです。ペネトレイトと言ったり、日ではカットインと言ったり

    そろそろバスケ漫画にまつわる問題について一言言っておくか - GilCrowsのペネトレイト・トーク
  • 東京五輪招致 反対グループが集会 NHKニュース

    2020年夏のオリンピックの東京への招致に反対する団体が集会を開き、4日から現地視察を始めたIOC=国際オリンピック委員会の視察団に今後、プラカードを示すなどして開催計画への反対意見を伝えていくことを決めました。 この集会は、東京へのオリンピック招致に反対する弁護士や、全国でおよそ4000のスポーツクラブなどが加盟する団体などが4日、東京・新宿区で開きました。 およそ80人が参加するなか、初めに弁護士の1人は、東京の開催計画について、石原前都知事が大型開発目的で決めたもので、一般の人たちがスポーツを楽しむための環境整備につながらないと批判しました。 続いて、東京の臨海部で野鳥の観察を続けている男性が、東京湾では野鳥が増えてきているが、競技会場が建設されると、生態に影響が出るおそれがあると指摘しました。 グループでは、東京を訪れているIOCの視察団に視察先でプラカードを示すなどして反対の意見

  • 「オリンピック選手に体罰」が行われる謎を解く:日経ビジネスオンライン

    先週の小田嶋隆さんの連載「ア・ピース・オブ・警句(あの動画についてやはり触れざるを得ない)」は、非常に多くの読者の方に読んでいただいた。その中でオダジマ氏は女子柔道のオリンピック選手への、コーチによる体罰に論を進め、 「どうして五輪代表に選出されるような一流のアスリートを暴力で従わせねばならないのだろうか?」 と問いかけた。思わず頷いた方もいるのではないだろうか。 そんな折り、メルマガサイト「夜間飛行」の井之上達矢編集長から、「こちらで連載中の甲野善紀さんが、ぜひ広く言いたいことがあるので、日経ビジネスオンラインで取材してもらえないか」と打診を受けた。甲野善紀さんは、伝統的な武道の世界からはアウトサイダー視されているが、その視点のユニークさと指導実績から、武術、スポーツの世界のみならずロボット工学などの専門家に高く評価され、柔道界の選手たちにも支持者が多い武術家だ。 武術の世界と、ビジネス

    「オリンピック選手に体罰」が行われる謎を解く:日経ビジネスオンライン
  • 代表監督暴力問題。日米の対応の差(鈴木 友也) - 個人 - Yahoo!ニュース

    柔道女子日本代表・園田隆二監督が暴力行為などで選手15人から告発された問題が混迷を極めています。事件の経緯は大きく報道されていることと思いますので、この際省きますが、日オリンピック委員会(JOC)が全日柔道連盟(全柔連)に再調査を命じていることは理解に苦しみます。 全柔連によると、2010年8月から2012年2月までの間に、園田監督による5件の暴力行為が確認されており、昨年9月下旬には同監督の暴力行為について、女子選手1人が全柔連に告発しています。今回の(二度目の)告発では、15名もの選手がJOCに直接告発していることから、選手の全柔連に対する不信感が透けて見えます。 にも関わらずJOCが再調査を全柔連に命じました。これは、被告の友人に裁判官を頼むようなものです。ただでさえ、選手は「代表を外される」といったリスクを負う弱い立場にあります。こうした事案の調査は、事件に利害関係のない第三者

  • さくらのレンタルサーバ

    レンタルサーバなら「さくらのレンタルサーバ」! 月額換算でわずか131円、缶ジュース1分のお値段で使える格安プランから、ビジネスにも使える多機能&大容量プランまで、 用途と予算に合わせてプランを選べます。 さらにマルチドメイン対応でメールアドレスも無制限。無料ウイルススキャンや無料電話サポートもあるので安心して ご利用いただける共用レンタルサーバサービスです。

  • 桑田真澄さん“体罰では強くならない” NHKニュース

    大阪の市立高校でバスケットボール部の顧問の教師から体罰を受けていた男子生徒が自殺した問題について、元プロ野球選手の桑田真澄さんがインタビューに応じ、「体罰は勉強不足による安易な指導方法で決して強くならない」としたうえで、「スポーツに携わる人全員で議論して、時代に合った指導方法に変えていくべきだ」と訴えました。 桑田さんは、高校野球で2度の全国優勝を果たし、プロ野球の巨人などで活躍したあと、大学院でスポーツの精神主義の問題点などについて学びました。 現在は、かつて自分も体罰を受けた経験を踏まえて、体罰による指導への反対を訴えながら、全国で講演活動や子どもたちの指導に当たっています。 桑田さんは男子生徒が自殺した今回の問題について、「当に心が痛いとしか言いようがない残念な出来事だ」と述べたうえで、「体罰は指導者の勉強不足による、いちばん安易な指導方法で、チームや選手は当の意味では決して強く

  • サッカー=FIFA、大量得点のW杯予選バーレーン戦を調査へ (ロイター) - Yahoo!ニュース

    [ベルン 1日 ロイター] 国際サッカー連盟(FIFA)は1日、2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選で、バーレーンがインドネシアに10─0で勝利した29日の試合を調査すると発表した。 最終予選に進出するには、最下位インドネシアに9得点以上で勝利した上で、カタールがイランに敗れることが条件だったバーレーン。協会の事情で主力複数を欠いたインドネシアを迎え、相手GKが開始2分で退場となると、PK2得点を含め10点を奪った。 FIFAのデータによると、バーレーンは過去にインドネシアと6回対戦して2勝2分け2敗で、3点差以上の勝利はない。同連盟は「想定し得る結果および過去の対戦成績を考えても異例のスコアであり、競技における絶対的な信頼性維持のためにも調査に入る」との声明を発表した。 なお、同日の試合でカタールがイランと引き分けており、結果的にバーレーンの3次予選突破はな

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/03/02
    相撲協会並みにどうかしてる。
  • 大熊信「Jリーグとナベツネ」 - ビジスタニュース

    大熊信「Jリーグとナベツネ」 2012年02月08日21:00 担当者より:ライターの大熊信さんが、何かと話題の読売新聞のドンとJリーグの関係について論じたものです。プロスポーツをめぐる理念や思想の対立にも触れた、大変興味深い内容となっております、ご一読ください。 更新日:2012/02/08 2011年11月、読売巨人球団代表の清武英利は、球団会長であり読売新聞社会長の渡邉恒雄が、内部統制やコンプライアンスを破ったことについて告発会見を行った。なにより衝撃的だったのは、告発の相手があのナベツネだったことだ。世界一の発行部数を誇る読売新聞の会長兼主筆であり、日テレビを含む読売グループのドン。日のメディア王であると同時に、中曽根康弘元首相の盟友で、政界を動かすとも言われる男に戦いを挑んだわけだ。そして、清武はあっさりと役職を解任された。騒動は裁判に発展したが、清武の読売グループへの復

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/02/09
    おもしろい。不況と人材の流動化で、企業が担ってきたコミュニティが弱体化したってのもあるだろうなあ。
  • 勇気ある撤退!DeNA中畑監督がインフルエンザにより身体全体が熱いぜの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    勇気ある撤退!DeNA中畑監督がインフルエンザにより身体全体が熱いぜの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:野球 2012年02月03日02:14 体温37.2度、身体全体が熱いぜ! みなさんは流れ星に願いをかけたことがあるでしょうか。あの眩い光は大気圏に突入した隕石が放つ炎です。僕らが美しい光を見上げ、淡い願いを捧げているとき、星はその身を燃やしているのです。砕けながら、焼かれながら、ほんの一瞬の輝きを放つのです。流れ星が願いを叶えてくれるのは、彼らがその身を焼いているからだと思いませんか。終わりゆく星の命が、神様の心を動かすのだと思いませんか。 僕は今宵、一筋の光を見ました。 南の空に堕ちた眩い流星。青い炎に包まれ、高熱をほとばしらせて流星は消えました。その星の名は中畑清。きよしこの夜、キヨシは夜空に消えました。監督就任から2ヶ月あまりの短い時間ですが、青く熱く燃

    勇気ある撤退!DeNA中畑監督がインフルエンザにより身体全体が熱いぜの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2012/02/03
    絶対に書くと思った。熱いぜキヨシ、絶不調!