記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp Wikipedia

    2008/07/13 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod ↓皆マスコミには甘いと思う。マスコミの善意信じすぎ。確かに厚労省は明らかに服務規程上問題があるけど。

    2007/10/08 リンク

    その他
    SuiJackDo
    SuiJackDo みんなコメントしてるだろうけれど、Wikipedia以前に修正すべきものがあるだろ!!!

    2007/09/15 リンク

    その他
    suzaku-s
    suzaku-s 多いな

    2007/09/14 リンク

    その他
    staki
    staki 内容がwikipediaにとって有用なら、外の人間としては生暖かく受け止めてあげるべきかと。つか大体業務外のネット利用禁止ってのが以下略。

    2007/09/14 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa 朝日はJ-CASTからの取材には応じないことになってるんじゃなかったっけ。あ、朝日じゃなくてTBSだったか。最近区別がつかなくなってきた。やばいやばい。

    2007/09/13 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 楽しいねぇ

    2007/09/13 リンク

    その他
    I11
    I11 懲戒は当然。国家公務員法第百一条、同法第百二条、国家公務員倫理規程第一条違反だ。http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO120.html http://www.jinji.go.jp/rinri/detail2/all.htm

    2007/09/13 リンク

    その他
    toruto
    toruto こないだ朝日新聞の一面に載ってた気が。厚生労働省はちゃんと仕事しろよ見たいな口調で。使ってみなかったのかなこれ、記者さんは。/あと、読売新聞への言及は少ない。みんな朝日新聞大好き。

    2007/09/13 リンク

    その他
    invictus
    invictus 「820件余りもの修正を仕事の合間などにできるのか」<バカな質問

    2007/09/13 リンク

    その他
    Nean
    Nean ?自社に関する編集は問題。But役所じゃぁないんだからボランティアとして奨励されてもいいのでは? 朝日、読売に限らず。大学からその大学以外の項目編集があればどう考える?

    2007/09/13 リンク

    その他
    fieldragon
    fieldragon ブーメラン

    2007/09/13 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint あはははは お笑い > もっとも、新聞は朝日ばかりではない。読売新聞社は、「WikiScanner」日本語版にプログラム開発者の「お勧め」として名が挙げられており、検索すると朝日より多い850件余りもの修正がなされていた。

    2007/09/13 リンク

    その他
    conceptmaker
    conceptmaker 恣意性があると考えた方が面白いけど、一定の知識を持った新聞記者がwikiで情報を調べた時に、一般人より、認識の差に気づきやすいっていうのもそれなりにありそう

    2007/09/13 リンク

    その他
    mamohorPrep
    mamohorPrep cf: http://d.hatena.ne.jp/pas-a-pas/20070829 via wikipedia.g.hatena.ne.jp

    2007/09/13 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito J-CASTからの書き換え履歴の調査も必要だな。

    2007/09/13 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 企業が「自社に都合よく修正しているんじゃないか」との疑念が多少脱線ぎみの感も/wikipediaへの投稿・修正を恥とする風潮まで行くと行き過ぎではないかと思う。

    2007/09/13 リンク

    その他
    kdaiba
    kdaiba 他山の石

    2007/09/13 リンク

    その他
    venture
    venture 読売の方がもっとすごいと。

    2007/09/13 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 自社に批判的な記述を削除した例とかは出てこないのか

    2007/09/13 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill ああ、またネットウヨにおいしいエサを提供してしまったな。最近の朝日新聞はへまが多すぎ

    2007/09/13 リンク

    その他
    gav
    gav タイトルはメディア各社でいい感じ。仕事とマイブームからきた内容って感じだな。でも携帯の事なんて誰が参考にするんだYo!

    2007/09/13 リンク

    その他
    mahal
    mahal まぁ、そんなもんだろうな、的なお話。つーか、メディアがやる分には、それこそ「業務の範囲」で押し切るには押し切れるのかも(それが世間様に受け容れられるかは別として。

    2007/09/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke 人のこと言えんのー

    2007/09/12 リンク

    その他
    julajp
    julajp さては一緒にYouTubeもチェックして削除依頼してた?

    2007/09/12 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 820件だけなら誤射かもしれない。

    2007/09/12 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 誰かが調べると思った

    2007/09/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日からウィキペディア修正820件! 厚労省の8倍の仰天事実

    朝日新聞社内部のアクセスから、「ウィキペディア」日語版で820件余りにも上る大量の項目修正が行われ...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12015/08/09 gui1
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • waterperiod2007/10/08 waterperiod
    • taka2412007/09/15 taka241
    • SuiJackDo2007/09/15 SuiJackDo
    • toshiharu_z2007/09/15 toshiharu_z
    • suzaku-s2007/09/14 suzaku-s
    • bassai7182007/09/14 bassai718
    • ashigaru2007/09/14 ashigaru
    • staki2007/09/14 staki
    • memo5682007/09/13 memo568
    • okgwa2007/09/13 okgwa
    • koshinishiki3972007/09/13 koshinishiki397
    • trolley2007/09/13 trolley
    • IGA-OS2007/09/13 IGA-OS
    • kisiritooru2007/09/13 kisiritooru
    • I112007/09/13 I11
    • fujiko-m2007/09/13 fujiko-m
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事