タグ

メディアに関するyasushiitoのブックマーク (41)

  • ツイッターとマスコミ批判とステレオタイプ:マスコミでは言えないこと<イザ!支社>

    ツイッターを疑え。 と、見出しがつき、新聞広告に電車の中吊りと、写真付きで掲載 されました。そして予想通り「大反響」の週刊ポスト。 特に「ツイッター」のなかで。 これまた予想通りですが、記事を読まずに意見を述べる人の多い こと多いこと。せめて中吊りや新聞広告をみての引用ならば、まだ しも、誰かのツイート(ツイッターでの発言・投稿)をそのまま 咀嚼もせずにはき出します。 ずいぶんな「ソーシャルメディア」です。もちろん、提唱した 真意は別の所にあるのでしょうが、日の「ネット世界」において 誰かの発言という論拠も根拠も示されていない「空気」のような ものに従うのは「作法」といっても過言ではないでしょう。これを もってメディアというのであれば、日は江戸期より最先端の 民間ジャーナリズムを持っていたことになります。その名も 「井戸端会議」 上下水道の発達で、井戸がな

    yasushiito
    yasushiito 2010/04/15
    話がふらふらしてて趣旨が読めない俺涙目。お前らのくず情報に埋もれて俺の高品質のテキストが価格崩壊してるじゃねーか、とにかく俺が寄稿した雑誌を買いやがれ!でOK?||ま、ついったの使いこなしは難しいのは理解す
  • テレビ見ながら「インターネット」 成人の7割 「ご飯」派は2位  - MSN産経ニュース

    テレビを見ながらご飯」から「テレビを見ながらインターネット」に-。放送・通信会社の調査で、いまどきの「ながら族」の実態が浮かび上がった。「テレビを見ながらすること」として、7割の人がインターネットを挙げ、かつて“主流”とされた事は2位にとどまった。複数のメディアを同時に利用する現代人の姿に、識者は「興味の持続力を保てず、こらえ性がなくなってきたのでは」と指摘している。 調査はスカパーJSAT(東京都港区)が、家庭でのテレビの視聴スタイルについて今年1月4日から2日間にわたって、首都圏と関西の成人を対象にネットで実施した。 回答のあった1040人のうち、「テレビを見ながらすること」(複数回答)として挙げたのは、「パソコンでネット」が67・3%でトップ。「携帯電話でネット」を含めると、69・6%にのぼり、2位の「事」62・3%を引き離した。3位は「ごろ寝」31・9%▽4位「料理」25・8

    yasushiito
    yasushiito 2009/02/18
    意外とテレビ人気があるんじゃん。誰だよ、テレビはつまんないから見ないなんてネットで吠えてんのはw。しかし、ながら見ができるなんて、みんな集中力あるな。俺なら気が散ってなにもできんw
  • 痛いニュース(ノ∀`):「テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る

    テレビがつまらなくなったのは、ネットのYoutubeなど様々なメディアが登場したから」…TV番組の現役ディレクターが語る 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2009/02/13(金) 21:38:31 ID:???0 「テレビがつまらなくなった」と言う意見をよく聞くことがありますが、何ででしょうか?確かに僕も思春期の頃より一生懸命テレビを見ることが減ったと実感しております。制作サイドには耳が痛い話だと思いますが、制作会社のスタッフとして番組に関わっている現役ディレクターのYさんに話を聞いてみました。 「僕はテレビをダメにした理由は2つあると思います。ひとつはインターネットをはじめ 様々なメディアが登場したことですね。たとえば、話題の番組を見逃したら、 学校のクラスで話題についていけない、ということってよくあったと思うんですが、 話題になるような名場面はた

    yasushiito
    yasushiito 2009/02/15
    ねらーの斜め上反応に疑問。スレタイだけで脊髄反射してるだろ。テレビ側が真剣にコレを受け止めてるなら逆転もあるだろ。
  • 武田邦彦 (中部大学): 力に屈するのは仕方がないか・・・

    ここ2,3日は少し憂な気分になるだろう。 アメリカで大統領の就任式が行われるからだ. 日のマスメディアは競って就任式やその関連の報道を続けている。 これが日の首相や衆議院議長の就任式ならまだ良いのだが,何しろアメリカだからしらける。 なぜ,アメリカ大統領を自分の国の指導者より上位におくのだろう? その理由は様々だと思うが,私には「力に屈する」,「長いものに巻かれる」という魂を失った現代日の雰囲気が大きく作用しているように感じられる. アメリカというのはそれほど素晴らしい国だろうか? オバマ氏という人物はそれほど高い人格を持っているのだろうか?選挙中に相手の女性の副大統領候補を「雌ブタ」と呼んだ人でもある. おそらくは,アメリカの軍事力が強く,日の製品を多く買ってくれ,さらにはすでに日が独立して50年以上経つのに,まだアメリカの軍事基地を国内に抱えているからだろう。 先の大戦で日

    yasushiito
    yasushiito 2009/01/19
    うらやましくない?良し悪しは別にして英断ができることって。日本にはあんな思い切った転換はできんだろう。かの国にとっても歴史的な一日なんだから、そこくらい負けてやりなよ。
  • 「メディアリテラシー」に新たな定義が必要かもしれない - H-Yamaguchi.net

    「メディアリテラシー」ということばがある。Wikipediaには「情報メディアを主体的に読み解いて、必要な情報を引き出し、その真偽を見抜き、活用する能力」と定義してあって、そもそもWikipediaをソースとして使うこと自体がメディアリテラシーの観点からは問題になりうるのだろうが、この定義はよく見かけるものとさほどちがわないように思うので当面これを使っておく。他の定義もいろいろあって、最近は発信者としての個人に着目するものも少なくない(英語版のWikipediaはその色合いがより強い)が、まあそれはそれとして。 でも最近、もう1つ、新たな意味が必要なのではないかと思ったりすることがある。それは、「メディアの人たちのリテラシー」だ。 メディアリテラシーということばは、なんだかんだいっても、マスメディアが発信者、個人が受信者という図式をデフォルトとして念頭においているように思う(歴史的な経緯か

    「メディアリテラシー」に新たな定義が必要かもしれない - H-Yamaguchi.net
    yasushiito
    yasushiito 2009/01/02
    ””マスメディアを高く評価しすぎなのではないか””まぁそうなんだろうけど、政治に関しては記者クラブのおかげで素人は一次情報に当たれないわけで大衆は弱者にならざるを得ず、期待せずにはいられないよね。
  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    yasushiito
    yasushiito 2008/03/25
    ボランティアのような奉仕活動をしていたら「優しい顔の裏側に」とか言われます。
  • 業界人間ベムRELOAD

    yasushiito
    yasushiito 2008/01/12
    ワイドショー的なネタならともかく、ニュース系の話題は記者クラブがどうにかならんとねぇ。
  • 深町秋生の序二段日記

    昨日は戸越銀座で暴れた少年通り魔の映像が一日中流されていた。 監視カメラの映像、それに音声もついていた。いや彼氏すさまじい叫び声をあげてましたね。今日の朝の「やじ馬ワイド」ではさっそくそれをして「キレる若者」特集をやっていた。駅員をぶん殴るキレる50代特集もできればやってほしいもんだと思っていたけれど。 さて最近は「監視カメラの映像」が目立つようになった。メディアが積極的に取り上げて、捜査協力のために流すパターンも多い。あの川口市の強盗&女性殺人では、女性の衣服をまとってATMで金を引きおろす犯人の姿が記憶に新しい。私自身は監視カメラが大嫌いで、好感など持てるはずもないのだが、監視カメラの映像が犯罪捜査に一役買っている事情は理解することぐらいはできる。それと忌々しいけれど犯罪の抑止という意味もあることもわかる。 しかし先日の通り魔も場合は首をひねってしまった。犯人はすでに逮捕されている。犯

    深町秋生の序二段日記
    yasushiito
    yasushiito 2008/01/09
    誰か|神様はどこかでみているんだよ、という道徳教育的な何か。いろいろ考えさせるものがある。
  • 『もちは小さく切ってから』

    この時期、必ず思い出すのが。 下宿をしていて金がなかった学生時代に見つけてきた、風変わりなアルバイトのこと。 あの頃は当に金がなかった。 自炊をするために、電子レンジがどうしても欲しかったので。 バイトして、ようやく金が貯まったところで。 穴が開くほど電気屋のチラシを眺め。 お目当ての電子レンジを、電気屋で値切ってみたものの。 秒殺され。 せめて送料だけでも浮かせよう、と。 四条寺町から河原町丸太町まで、15kg近くある電子レンジを担いで歩いて帰ってきたほどだった。 そんな生活だったから。 盆暮れ、正月クリスマス関係なく、色んなバイトを、経験した。 その中でも、一番変わっていたバイトの一つが。 友人から紹介された、正月に1日半働けば、4万円を即金でもらえる、というバイト。 (いろんな意味で)危ない仕事ではなく。 肉体労働でもない、という。 でも、何でそんなに貰えるのかは、行ってみたら分か

    『もちは小さく切ってから』
    yasushiito
    yasushiito 2008/01/06
    そういうオチかただったか。何人くらい死んだのかが知りたくて最後まで読んだ俺、涙目。4諭吉といっても、30時間拘束じゃあ、いいバイトとはいえないなぁ。
  • 武田邦彦 (中部大学): コーヒータイム ゆとりの教育と地盤沈下

  • re: マスコミ以上に一次情報にあたらない、撤回しないネットマスコミ - ls@usada’s Backyard

    http://tail.s68.xrea.com/blog/2007/12/post_112.html でもこの事件は、痛いニュース以外の色々な、ブログもネットニュースも当たり前のように根拠の薄い話を広めている。 そして多分、撤回もしない。 例に挙がっている痛いニュースは、ニュース全体を2ch(主にニュー速)というフィルタでろ過した物を、さらに痛いニュースというフィルタでろ過して作った、とてつもなく偏向濃度の高い情報に対して、さらにワイドショーのコメンテーター並に不和雷同で同じ事しか言わない連中がコメントを付けていくというシステムになっている 彼らはワイドショーとそれに振り回される大衆が大嫌いだと思われるが、彼ら自身も自分にとって都合の良いニュースがあると、その真偽を調査する事なく叩き始め、後で間違っていた事が分かっても全く反省せず、その頃にはもう次のニュースに興味が移っている。その体質は

    re: マスコミ以上に一次情報にあたらない、撤回しないネットマスコミ - ls@usada’s Backyard
    yasushiito
    yasushiito 2007/12/05
    まったくその通り。ただ、高度に発達したネタはマジとネタの区別がつかないから難しいところ。空気を読むべきか読まざるべきか。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000109-jij-soci

    yasushiito
    yasushiito 2007/10/26
    ワイドショーによる罰ゲームこそ規制すべき。
  • 初音ミクに関するTBSバッシングに一寸まて・・・TV局はおまえのママじゃない。 | レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年

    レビログ (Make a little happier) 13周年+3i年 レビログの半分は管理人の独断と偏見でできています。残りの半分は現在残 希少につき 入荷待ちです。旧称 貧乏だけど心は萌え : 初音ミクに関するTBSバッシングに一寸まて・・・TV局はおまえのママじゃない。 2007年10月16日 Category > 6_日記 > 貧乏だけど心は萌え > TAG( 初音ミク ) Comments : 30 (link this page) さて、■ TBS「アッコにおまかせ!」の初音ミク紹介が酷すぎた件。(楽画喜堂)ですが・・・これ、どう見てもTBSだけが悪いというか・・・取材受けた方の問題の方が・・・? まず、話の流れからして、自分たちはバンドだ、ステージにこの服装で立っている、ボーカルが初音ミクだ。という流れ。ということは、自分たちはバンドマンだ=芸人だって言っているので、こう

    yasushiito
    yasushiito 2007/10/17
    胸を張って誇れは同意。
  • 今回のTBS初音ミク騒動について

    どうもこの件に関しては、「TBSはネットでの盛り上がりなど新しい流行を正当に評価できず、いつもの調子でオタクをオモチャにした放送しかできなかった」という単純な論調が散見される。が。 甘い。甘すぎる。 TBSはともかく「彼ら」は、初音ミクを正しく評価している。これは、あちら側からの明確な意思と目的を持った先制攻撃である、とはっきり認識するべきだ。 初音ミクの流行はさまざまな将来の可能性を示唆している。その中のひとつが「アイドル」の新しい形だ。 現実の人間ではないヴァーチャルなアイドルは、過去に何度も模索されてきた。「アイドルはウンコしない」の名言が示すとおり、アイドルとは純粋な可愛さの記号であり、人間的な生活臭は時として欠点となるのだ。しかし過去のヴァーチャルアイドルは、どれも品質や方向性がファンを満足させるものではなく、失笑とともに無視されていたのが現実だ。 だが、この流れは技術の進化とと

    今回のTBS初音ミク騒動について
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/17
    これは面白い陰謀論。||マスコミの守備範囲って、めっちゃ広いよね。ワイドショー毎日見てるとわかるんだ。ちょっとした事件やお悔やみがあったとき未放映の収録がポッと出てくる。
  • CMに富が集中する、日本のメディアのエコシステム - michikaifu’s diary

    昨日の続きで、ちょうど、映像コンテンツ制作話を書こうかと思っていたところで、このようなエントリーを読んだ。 http://d.hatena.ne.jp/kagami/20071016#p3 日では、俳優は「テレビドラマで顔を売って、CM出演で儲ける」仕組みになっていると思っていた。アメリカは、俳優組合の仕組みのせいかどうか知らないが、映画俳優・テレビ俳優・CM俳優は比較的はっきりと分離していて、階層的にはこの順番のカーストになっている。これに対し、日では、一人の俳優がどれにも出るが、映画やドラマでは儲からない。一方、日のCMはなんせ儲かるから、アメリカではCMなぞに絶対出ないトップ級のハリウッド俳優も日ではCMに出る・・・ そう思っていたら、俳優だけでなく、映像制作会社もそうだ、という話を当の制作会社の人から先日聞いて、「ふぅむ・・・」と考え込んでいたところだった。CMが一番ふんだ

    CMに富が集中する、日本のメディアのエコシステム - michikaifu’s diary
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/17
    ふっと目に入った「大作映画」が「大作・映画」に見えちゃって、そっから先、集中して読めませんでした
  • 「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS「初音ミク」特集、「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS「初音ミク」特集、「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぐ 1 名前:(-◇-)コーホー☆ひよこ 投稿日:2007/10/15(月) 02:56:47 ID:soPeqP0x0● ?PLT TBS系列で10月13日昼に放送された「アッコにおまかせ」で、歌声制作ソフト「初音ミク」を紹介した特集に対し、放送直後からネット上で批判が相次いでいる。結果的に同ソフトが「単なるオタクのおもちゃという扱い」と失望する声や、「ソフト自体とは無関係な『オタク』をおもしろおかしく取り上げるテレビの印象操作にはうんざり」といった声が多い。 特集は約2分半。まず東京・秋葉原で通行人に「初音ミク」について尋ね、秋葉原では 知名度が高いことを紹介。同ソフトを使って音楽を制作しているユーザー宅を訪問し、 ユーザーが「初音ミク」がPCで歌声を制作できるソフトだと明かした。 (中略)

    「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS「初音ミク」特集、「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/16
    思ったより冷静な意見もあって安心した。どうも俺は痛ニュの空気と一致する部分が多いようだ。この炎上はフリーター云々こそ問題にするべきだと思う。ミクがオタ向け製品なのはパッケージ見ればわかるだろうに。
  • 2007-10-14

    TBS「アッコにおまかせ!」内で初音ミクが取り上げられるも、ソフトの中身よりオタクのキモさにスポットを当てた映像と、出演したミクユーザーの痛さに話題が集中。 アッコにおまかせに初音ミク http://www.nicovideo.jp/watch/sm1276921(YouTube版) そんな中、VIPの実況スレに番組に出演した人物が現れる。 ID:4MUhXG9q0がtask氏。 アッコにおまかせで初音ミク特集 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/10/14(日) 11:54:12.69 ID:4MUhXG9q0 ?2BP(334) 今のうちに謝っておこうと思うんだけど、マジごめん。 671 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/10/14(日) 12:34:27.36 ID:4MUhXG9q0 ?2BP(33

    2007-10-14
    yasushiito
    yasushiito 2007/10/15
    迷惑とか恥ずかしいとかよくわからんのだけど。なんで怒ってんの?恥ずかしかったらオタクなんてやめちまえばいいのに。とミクを使ってない、放送を見てない俺が言ってみる。
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 日テレの盗撮により、杉村太蔵は麻生に投票した事が判明

    日テレの盗撮により、杉村太蔵は麻生に投票した事が判明 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 党幹部(東京都) 2007/09/23(日) 18:09:03 ID:xPYYiLzcP ソースは日テレ 4 名前: アナウンサー(東京都)[] 投稿日:2007/09/23(日) 18:09:20 ID:ORrpEJDj0 これは酷い 5 名前: 社民党工作員(関東地方)[] 投稿日:2007/09/23(日) 18:09:34 ID:aa74hid50 これはやっちゃいかん 6 名前: 党幹部(ネブラスカ州)[] 投稿日:2007/09/23(日) 18:09:42 ID:CHmswk5iP ?PLT(12692) ダイソーじゃなかったのか 8 名前: バンドメンバー募集中(dion軍)[] 投稿日:2007/09/23(日) 18:09:46 ID:D

    yasushiito
    yasushiito 2007/09/24
    詳しいことはわからんが、とにかくひどいらしい。
  • 朝日からウィキペディア修正820件! 厚労省の8倍の仰天事実

    朝日新聞社内部のアクセスから、「ウィキペディア」日語版で820件余りにも上る大量の項目修正が行われていたことがわかった。これは、朝日が2007年9月8日付朝刊で報じた厚生労働省の修正の8倍にも当たる。朝日では、9月11日、全社員に注意喚起したことを明らかにした。 「筑紫哲也 携帯電話を持っていない」と挿入 「ウィキペディア 省庁から『修正』」。2007年9月8日付朝日新聞は、こんな大見出しで、厚労省、宮内庁、法務省から修正が行われていることを新聞の顔となる1面で報じた。そこでは、「役所に都合のよい修正が行われていた」と厳しい指摘がなされていた。その批判にも押されて、宮内庁は9月10日、定例記者会見で、修正を名乗り出た職員を口頭で厳重注意したことを明らかにした。また、庁内パソコンからウィキペディア修正ができないようにシステム設定を変えた。 しかし、朝日の記事では、この問題に対する自社の対応

    朝日からウィキペディア修正820件! 厚労省の8倍の仰天事実
    yasushiito
    yasushiito 2007/09/13
    J-CASTからの書き換え履歴の調査も必要だな。
  • 武田邦彦 (中部大学): コーヒータイム 社会保険庁とマスメディアの取材

    yasushiito
    yasushiito 2007/09/11
    テレビは見ないという選択ができるけど、行政からは逃げることができない。人の金を問答無用でむしりとっていくのだから、その運用には厳しい監視(のための透明化)が必要。