記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kana321
    kana321 こんなのビックリマンじゃない! (`へ´)フンッ。

    2014/03/16 リンク

    その他
    ojknet
    ojknet なんか漂うコレジャナイ感。

    2014/03/12 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 中国・四国地方先行発売で、価格はオープン。

    2014/03/12 リンク

    その他
    sisya
    sisya シールの体裁ではコスト的に最近のカード(+ゲーム)に対抗しきれないという事なのだろうけど、ビックリマンの最大の売りであるディフォルメとシールという媒体を捨ててしまっては、勝てるとは思えない。

    2014/03/12 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru デザインが男児向けのそれじゃない。これだったら神羅万象の方がビックリマンっぽいわな

    2014/03/12 リンク

    その他
    caoduan
    caoduan なんかちょっと違うwww

    2014/03/12 リンク

    その他
    megtan00
    megtan00 現代風とやらの中途半端っぷり

    2014/03/12 リンク

    その他
    muamqm
    muamqm 神羅万象チョコと比べて絵がかわいくない……

    2014/03/11 リンク

    その他
    susi-paku
    susi-paku 現代風も既に古くないか?これ・・・

    2014/03/11 リンク

    その他
    shibuyan730
    shibuyan730 関係ないけどビックリマンシールはパズドラみたくアプリになったらそれなりにうけそうだよなと思った

    2014/03/11 リンク

    その他
    natutoyuuki
    natutoyuuki 32弾で終わらせておけばよかったんだよ。神帝が元素を司る神様になって、アリババは悪魔になった罪を償う為に大地を支える亀になって、マルコが太陽になる。ネロのルーツ持ちが月になる。最高の終わり方じゃないか。

    2014/03/11 リンク

    その他
    karatte
    karatte タンゴマンはGOサイン出したのかこれ

    2014/03/11 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 違う、違うんだよ・・・と思ってしまうおっさんであった。

    2014/03/11 リンク

    その他
    tkm_shohei
    tkm_shohei むしろ最近のキャラクターとかをビックリマン風にしてほしい。何年か前のプロ野球のやつはよかった。

    2014/03/11 リンク

    その他
    nashirox
    nashirox 老害と言われようが、コレジャナイ

    2014/03/11 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy ビックリマンの画風をインスパイアしたカードバトル系ソーシャルゲームが一世を風靡したと思ったら、今度は本家のほうがモダンになって帰ってきた

    2014/03/11 リンク

    その他
    takeox
    takeox これはあかん…

    2014/03/11 リンク

    その他
    marumusu10
    marumusu10 パワパフ然り、こういう形で小銭稼ぎしちゃうと焼き直し以前の元絵の価値が下がってしまうと思うんだけど、それでもゴーサインを出さないといけなかったんだろうか

    2014/03/11 リンク

    その他
    oyaxperia
    oyaxperia コレジャナイ感半端ない。

    2014/03/11 リンク

    その他
    take1117
    take1117 神羅万象チョコだろ

    2014/03/11 リンク

    その他
    kidchainsaw
    kidchainsaw 俺は絶対に許さない

    2014/03/11 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s コレジャナイ…とはいえ時代の流れか。アプローチとしてはアリではないかと。

    2014/03/11 リンク

    その他
    honeniq
    honeniq こうなってしまうともうビックリマンである必要がないな

    2014/03/11 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO あの昭和感がええのに…

    2014/03/11 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 形式美を崩したらだめだろ

    2014/03/11 リンク

    その他
    mashori
    mashori 漂うコレジャナイ感

    2014/03/11 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh 何かが違うような気もしないでもないが新ビックリマンも色々やってたし…うん…

    2014/03/11 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 コレジャナイ感がすごいが、これ売れるのか?

    2014/03/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    悪魔VS天使を現代風にアレンジ、トレカになった「神ビックリマン」。

    ロッテは3月25日から、悪魔VS天使シリーズで1980年代に一世風靡した「ビックリマンチョコ」を現代風にア...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2014/04/10 heatman
    • kana3212014/03/16 kana321
    • beth3212014/03/16 beth321
    • mykaze2014/03/13 mykaze
    • mamuchi2014/03/13 mamuchi
    • dal2014/03/12 dal
    • ojknet2014/03/12 ojknet
    • SasakiTakahiro2014/03/12 SasakiTakahiro
    • ilittaka2014/03/12 ilittaka
    • ak92014/03/12 ak9
    • pikosounds2014/03/12 pikosounds
    • sisya2014/03/12 sisya
    • IkaMaru2014/03/12 IkaMaru
    • mizunasi2014/03/12 mizunasi
    • caoduan2014/03/12 caoduan
    • megtan002014/03/12 megtan00
    • muamqm2014/03/11 muamqm
    • susi-paku2014/03/11 susi-paku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事