記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    amerio
    amerio そして中国は鉄筋入り塩コンクリートの製作を始める。

    2013/05/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion …で、それ、放射性廃棄物の封じ込めに使うんでしょうか。/やっぱり鉄筋は使えないわけか。

    2013/04/29 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking 「オール大林」の目玉技術 非常識を常識に変えた「海水練りコンクリート」 (1/8ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

    2013/04/29 リンク

    その他
    motojp2009
    motojp2009 こうしたものこそ日本のイノベーション。アップルやグーグルを生みださなくてもいい。

    2013/04/28 リンク

    その他
    kei-cgod
    kei-cgod 当たり前を覆す

    2013/04/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 コンクリの素材の石灰はもともと珊瑚なんだし、海水でも問題なかったのかな。

    2013/04/28 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 新しいビジネスは何だかんだで実績のあるトップが号令する形が早いよな。

    2013/04/26 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 12人が「実は私も可能性があると思っていた」→残り2人は「海水練りコンクリはワシが育てた」となってほしい

    2013/04/26 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 常識がひっくり返った…

    2013/04/26 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 金を投じて研究させた上もえらい

    2013/04/26 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/04/26 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 海砂を使ったコンクリは強度が低く違法建築あつかいだったが、これなら海砂でもOKってこと?

    2013/04/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync にがりで強度upって豆腐かw

    2013/04/26 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「金井がやっている『家内(かない)』工業」ワロタ /でも副社長号令で小規模チームから研究スタートして成功したら大規模化って、会社としては割とよくある進め方だから「社内の冷ややかな目」はなかったような。

    2013/04/26 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer 技術者にもっと光を

    2013/04/26 リンク

    その他
    route21pcm
    route21pcm プロジェクトXが続いていたら間違いなく登場してただろうなw

    2013/04/26 リンク

    その他
    architopic
    architopic 「オール大林」の目玉技術 非常識を常識に変えた「海水練りコンクリート」 (1/8ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

    2013/04/26 リンク

    その他
    ysdk1
    ysdk1 いいね。

    2013/04/26 リンク

    その他
    honeniq
    honeniq コンクリート研究の重鎮たちの手のひら返しすごい。

    2013/04/26 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2013/04/26 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 建築には使えない。

    2013/04/26 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 学者様たちの後出しジャンケンぶりに笑った。

    2013/04/26 リンク

    その他
    totes
    totes 先見性と常識への挑戦の賜物だ。土木のイノベーション。

    2013/04/26 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch ナレーション:田口トモロヲ / オール大林・小林って漫才師いないかな。

    2013/04/26 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth ほう

    2013/04/26 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 高炉セメントと海水の組み合わせで驚異的な強度と品質を達成。……次は是非、海砂利の実用化を達成して欲しい

    2013/04/26 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「計測してみると、真水でコンクリートを練った場合よりも強度は60%以上も高く、さらに透水係数も「普通ポルトランドセメント」の70分の1で気密性が高い。」

    2013/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました...

    ブックマークしたユーザー

    • nbsn2013/12/08 nbsn
    • Gln2013/06/15 Gln
    • amerio2013/05/12 amerio
    • crosscrow2013/05/09 crosscrow
    • rotten_apple2013/05/01 rotten_apple
    • filinion2013/04/29 filinion
    • warriorking2013/04/29 warriorking
    • machida772013/04/29 machida77
    • t_thor2013/04/29 t_thor
    • EurekaEureka2013/04/29 EurekaEureka
    • blackshadow2013/04/29 blackshadow
    • dambiyori2013/04/28 dambiyori
    • oanus2013/04/28 oanus
    • dowhile2013/04/28 dowhile
    • dbfireball2013/04/28 dbfireball
    • motojp20092013/04/28 motojp2009
    • kirara_3972013/04/28 kirara_397
    • kei-cgod2013/04/28 kei-cgod
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事