記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shigak19
    shigak19 委員長は杉田敦なのでそう露骨に政権寄りの議論にはならないと思いたいけれど、大西学術会議議長の設置理由は安倍政権の説明に近い気も

    2016/06/26 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru “山極寿一(じゅいち)京大学長が「政府の予算の公募は学長の責任で出す。この議論がどういう形でまとまるかを踏まえ、大学としての方針を出したい」と”

    2016/06/26 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 拡充?。拡充って緩めるではなく強めるだよね?。>"委員会を提案した大西隆・日本学術会議会長はこの日の会合で「(略)行動規範や見解が、拡充される必要があるのではないか」と、声明の見直しを含む議論を求めた。"

    2016/06/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:軍用研究で来春新見解 学術会議の検討委初会合:社会(TOKYO Web)

    学術会議は二十四日、軍事目的の科学研究を否定した一九五〇年、六七年の声明見直しの可否について...

    ブックマークしたユーザー

    • jt_noSke2016/06/26 jt_noSke
    • ashigaru2016/06/26 ashigaru
    • shigak192016/06/26 shigak19
    • sarutoru2016/06/26 sarutoru
    • Carnot18242016/06/25 Carnot1824
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事