記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    topotaupe
    topotaupe 本人に聞けば理由が分かるってもんでもない。

    2009/08/12 リンク

    その他
    route21pcm
    route21pcm 自分がマニフェストを読まない理由は、読んでも公約なんてどうせ守られないから。読むだけ時間の無駄。

    2009/08/11 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv ドンマイ、ドンマイ

    2009/08/11 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack 民主主義に於いては投票するしないにかかわらずアナタの民意が反映されるわけで、ナニもしてくれないから投票しないじゃ何時まで経っても(ry。民主主義って怖いわあw。

    2009/08/11 リンク

    その他
    albertus
    albertus 室蘭工大の学生で、日本の大学生を代表させてしまうとは!大学のレポートなら、無論「不可」だ。

    2009/08/10 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 ゴミ調査&ゴミ記事。/ 言っちゃ悪いけど室蘭工大だけの調査ってナメんなよいろんな意味で / マニフェストを読む価値がないと20%が判断しているんだよ / そもそもマニフェスト読むことが良いことなの?

    2009/08/10 リンク

    その他
    rocky
    rocky まあ、とりあえず投票しに行くとこから始めたらどうかな。

    2009/08/10 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR マニフェストだと思って読んだら、マニフェストじゃなかった。index2009

    2009/08/10 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  「中身がすぐに変わってしまうから」じゃないの? (^_^)

    2009/08/10 リンク

    その他
    raitu
    raitu //ただ、投票に「行く」とした学生は37・8%止まり//9割の学生が、政治は若者のための政策を「実行していない」と感じており、それが、投票行動に反映//あほか!だから選挙いくんじゃねーか!

    2009/08/10 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 関心持ったところで「あれは正式版じゃない」「進化させましたのでこちらを」とかで出鼻挫かれるし。

    2009/08/10 リンク

    その他
    chutaku0731
    chutaku0731 転入届してないから投票できない人っていう単純な理由の人も結構いるけどね

    2009/08/10 リンク

    その他
    te2u
    te2u 政治が若者に目を向けない理由。負の連鎖。

    2009/08/10 リンク

    その他
    hirok52
    hirok52 読んでも分からないかどうかは読んでみてから言ってね。検索したらすぐにマニフェストくらい出てくるから・・。

    2009/08/10 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb 時代が違えば、高校生でももっと政治に関心を持っていた。その元高校生が大学に行き、社会人→経営層となって、今自分達の頭を押さえつけている現実を、今の大学生は直視すべき。

    2009/08/10 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 難しそうな先入観あるけれど、ネットと時事用語解説本あたり一冊用意して、ざざーっと読めば自分なりの評価は得られると思う。政治の専門家が政治に対して論じたものを無料で入手でき、比較できる。よい教材かと。

    2009/08/10 リンク

    その他
    hirorinrin
    hirorinrin そこまでして、若者を貶めたい大人がいる。そうしないと安心できないんでしょ。新聞の主購読者からのウケはいいんだよね。

    2009/08/10 リンク

    その他
    dagama
    dagama マニフェストって、次の選挙で誰を切るかを決めるための資料じゃないの?ならば見るべきなのは前回のマニフェストとその結果。

    2009/08/10 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 室工大生以外はどうかな。/マニフェストですら某党は変更してしまうのですが・・・。『政治は若者のための政策を「実行していない」』ならば選挙に行って世代投票率を上げろ。

    2009/08/10 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA サンプル室工だけなのに「大学生」と一般化されても困るの / マニフェストは(鳩左ブレ党曰く)数ある党主張の部分集合らしいんで、読む意味は小声でこっそり言ってる部分との差分取るコトぐらい?

    2009/08/10 リンク

    その他
    WaSp
    WaSp 「読んでも意味がない」って回答は無かったのかな。

    2009/08/10 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein "9割の学生が、政治は若者のための政策を「実行していない」と感じており、それが、投票行動に反映していると見られる"いや、だからこそ選挙にいかなきゃでしょう

    2009/08/10 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa どこで読めるのかわからないから。    めんどくさいという

    2009/08/10 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi こういう学生にこそ、神保さんの出した本 (isbn:4478009600) みたいなのはマジオススメ。勉強になるでよ。つか、自民サイドもこの手の本出す人おらんのかしら?

    2009/08/10 リンク

    その他
    sube-sube
    sube-sube あれを理解できないのはおかしい、と言う人はどこの大学でも教員になれます。おめでとう。

    2009/08/10 リンク

    その他
    sota2502
    sota2502 誘導が弱いと思います。検索しなければならない。それよりは、ニュースの記事に各党へのリンクはるとか/あとは比較が分かりづらいとか

    2009/08/10 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 『読むのが面倒』というのは解るにしても、『読んでも解らない』は論外だろ。昔の大学生はもっと政治に関心を持っていた、と両親からは聞いているんだがなぁ…。

    2009/08/09 リンク

    その他
    fut573
    fut573 サンプルが偏っている点(一大学のみ)を考慮して参考程度にしておく。/各党のマニフェストをざっと眺めているが、確かに読みにくいんだよね。 政策よりも、代表の写真がでかく載っていたりするし。

    2009/08/09 リンク

    その他
    seijigakuto
    seijigakuto マニフェストは、大学生だけじゃなく日本の大人も本家英国の有権者も読んでいません。そこを噛み砕いて分かりやすく説明するのが候補者の仕事で、選挙戦でやる事は名前の連呼ではなく、そっちだと思います。

    2009/08/09 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr ただしデータのサンプリングに注意。

    2009/08/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大学生、マニフェスト「読まない」理由は… : 総選挙2009 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    選挙に関心はあるが、積極的に政権公約(マニフェスト)を読むまでの熱意は薄い——。30日投開票の衆院...

    ブックマークしたユーザー

    • topotaupe2009/08/12 topotaupe
    • route21pcm2009/08/11 route21pcm
    • onigiri_srv2009/08/11 onigiri_srv
    • SyncHack2009/08/11 SyncHack
    • knephin_steg2009/08/10 knephin_steg
    • Hoo2009/08/10 Hoo
    • albertus2009/08/10 albertus
    • kaiteki612009/08/10 kaiteki61
    • rocky2009/08/10 rocky
    • toaruR2009/08/10 toaruR
    • ureyubo2009/08/10 ureyubo
    • k-takahashi2009/08/10 k-takahashi
    • came82442009/08/10 came8244
    • raitu2009/08/10 raitu
    • rev-92009/08/10 rev-9
    • chutaku07312009/08/10 chutaku0731
    • te2u2009/08/10 te2u
    • hirok522009/08/10 hirok52
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事