記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten この制度の発想自体がセカンドレイプとしか思えないわけだが

    2009/08/01 リンク

    その他
    haruka23
    haruka23 この少年は死ぬまでにどれだけの人の人生を奪うのだろう?

    2009/07/30 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 被害者参加も裁判員制度も国民に開かれた裁判という点ばかり強調されるけど,裁判とはいろんな意味で戦いの場であることもしっかり伝えられるべきだと思う。

    2009/07/30 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem この制度は感情のぶつけ合いを公判の場に持ち込むことになる。だめじゃん。

    2009/07/30 リンク

    その他
    minarai
    minarai 仮に弁護士と打ち合わせした心神喪失狙った茶番劇だとしたら酷い話。実際そうなのかは分からないけど、ね

    2009/07/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen なんで素通しの場で対面させるの?被疑者は可搬性の鉄格子に入れた状態で尋問するのが、世界的にも主流なはずだが?

    2009/07/30 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 被害者参加の制度ってなんかいろいろ無理がある気がする。

    2009/07/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    被害者参加の初公判、被告少年暴れる…静岡殺害事件 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県袋井市内のアパートで2008年12月、無職内藤佑三子さん(当時28歳)が殺害された事件で、...

    ブックマークしたユーザー

    • soulstice2009/08/01 soulstice
    • umeten2009/08/01 umeten
    • andsoatlast2009/07/31 andsoatlast
    • haruka232009/07/30 haruka23
    • nakex12009/07/30 nakex1
    • zyugem2009/07/30 zyugem
    • minarai2009/07/30 minarai
    • guldeen2009/07/30 guldeen
    • dambiyori2009/07/30 dambiyori
    • krurun2009/07/30 krurun
    • wackunnpapa2009/07/30 wackunnpapa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事