記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba @kabutoyama_taro 紙屋氏はこういう浅薄極まりないナウシカ評を書いたドのつくアホウですから仕方ないね

    2013/08/22 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 自分が小さな光であることを信じて、絶望したとしても前に進めってメッセージだと思ったけど

    2013/08/18 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 批判になってるように思えないなあこれ。

    2013/08/18 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio うーむ

    2013/08/18 リンク

    その他
    Midas
    Midas 先日も同様な幼稚な「もし俺の読解とアニメの結末が違うならそれは結末が間違ってるのだ」解釈を見た。批評や諷刺は2次創作やパロディの源。実は今や2次創作やパロディこそデジタル文明のお陰で限界を向かえてるのだ

    2011/05/02 リンク

    その他
    massunnk
    massunnk 熱いな。

    2011/05/02 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 紙屋高雪氏による論。同様にユートピア論への不信からあの結末が書かれたとする『ナウシカ解読』が、「青き清浄の地」の解釈から新たな可能性を見出したのと比べると、この論はあまりに「護教」的

    2010/02/23 リンク

    その他
    haru666
    haru666 「理想は虚無ではない」という主張と受け取った。しかし同時に現在に悲観しすぎ。共産主義らしさに加えて自分の見た”一面”に絶大な信頼を置いている書き方、まさしく漫画版ナウシカの危惧した所だと思う。

    2009/12/02 リンク

    その他
    deadcatbounce
    deadcatbounce 「ナウシカは「新社会をつくろう! 自然と共生し、殺戮と破壊のない社会を!」とたからかに呼びかけるべきだったのです。」こんな話読みたくねーよwww

    2009/08/02 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 紙屋研究所

    2009/06/07 リンク

    その他
    mori-tahyoue
    mori-tahyoue ナウシカ書評をすることよりも、ナウシカ書評を読むことの方に興味が湧きます。/宮崎御大の漫画は「マルクス主義だけ」でできているわけではないと思います。

    2008/07/14 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 評論・感想

    2008/07/12 リンク

    その他
    Muichkine
    Muichkine うわ左翼丸出しですげえ!

    2008/05/19 リンク

    その他
    came8244
    came8244 筆者の共産主義思想が見えて気持ち悪い。現実社会は価値観が複雑すぎるゆえに。思想の転換は批判されるべきではない。

    2007/02/12 リンク

    その他
    maroyakasa
    maroyakasa いやいやいや、ぜんぜん違うだろ。

    2005/11/30 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 言いたいことはわからんでもないが、特定史観の押し付けじゃねえのかなあ…。あと、「読者からの批判」は宮崎も望むところなはずで、その「醜い現実」を直視した上でさらに止揚して欲しい、という意志なのかも

    2005/11/30 リンク

    その他
    xoinu
    xoinu ためになる。

    2005/11/29 リンク

    その他
    mojimoji
    mojimoji この方向での批判は必要だと思うが、マンガ・ナウシカはどう乗り越えるべきかはまだわからん。

    2005/11/29 リンク

    その他
    minorio
    minorio 誰が書いたのか知らないけど、この人の言ってることは底が浅い気がする。マンガナウシカの方に共感するな。

    2005/11/28 リンク

    その他
    rhizome
    rhizome マンガ版はハリウッドSF映画がよくやるストーリーみたいだなあ

    2005/11/28 リンク

    その他
    tzk
    tzk [[あとで][考える]][漫画][アニメ]漫画版ナウシカは黄泉の者。死と濁の否定は正しいのか?[コメントは断片です]

    2005/11/28 リンク

    その他
    rangelife422
    rangelife422 主張は理解できるが、偉く能天気な人間観・社会観だと思う。

    2005/11/28 リンク

    その他
    gnt
    gnt コミュニストによる『転向者』宮崎への批判文。猿虎氏のコメント↓参照のこと

    2005/11/28 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 理想と現実、リアルと四文字

    2005/11/28 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki     (じっくり読みた

    2005/11/28 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig 漫画版とアニメ版の違いとか。

    2005/11/28 リンク

    その他
    sarutora
    sarutora 逆にマンガ版は反スタと再認識。宮崎本人のスタンスは嫌いですが私としてはマンガ版は作品として評価したい

    2005/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『風の谷のナウシカ』批判

    『風の谷のナウシカ』を批判する ※1998年の12月祭に提出したものを加筆・補正したものです。 1. 『ナウ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/23 techtech0521
    • sskjz2021/01/06 sskjz
    • mimizukuma2020/12/27 mimizukuma
    • sugirkun2019/07/27 sugirkun
    • bakunin7712017/12/02 bakunin771
    • kodai7952015/03/28 kodai795
    • till192014/11/01 till19
    • ikuru2014/10/25 ikuru
    • donghai8212014/10/18 donghai821
    • hystericgrammar2014/04/06 hystericgrammar
    • shinichiroinaba2013/08/22 shinichiroinaba
    • MERIHARIBOY2013/08/19 MERIHARIBOY
    • sinoda22013/08/19 sinoda2
    • minordog7282013/08/18 minordog728
    • zakinco2013/08/18 zakinco
    • root324ip2013/08/18 root324ip
    • houyhnhm2013/08/18 houyhnhm
    • takanofumio2013/08/18 takanofumio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事