記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    na23
    na23 審査員の置き物感がすごい。

    2013/12/03 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c くだらない

    2013/12/03 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 どれも少なくとも話題にはなっている上に、どれかを選ぶと残りから恨まれそうなので「選ばない」というのは選択肢としてアリだと思う。例年の傾向だと「実際に使われているか」はあまり重要じゃない。

    2013/12/03 リンク

    その他
    txmx5
    txmx5 愛よ。

    2013/12/03 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil タイムカプセルなのに今の時点で評価しちゃう人多し。10年してから、あーあったねー、と言っとけばいい。

    2013/12/03 リンク

    その他
    uturi
    uturi ノミネートだけ選んで、あとは投票制にして決めればいいのに。もしくは流行ってない言葉を無理矢理大賞にしてお茶を濁すとか。どげんかせんといかん、みたいな。

    2013/12/03 リンク

    その他
    nijigenjin
    nijigenjin 例年よりは納得できる言葉が集まったような

    2013/12/03 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 今でしょぐらいしか汎用性ある奴ないんだよなあ

    2013/12/03 リンク

    その他
    yankun
    yankun 例年いまいちだったけど、今年の流行語大賞四つはどれもピンとくる。

    2013/12/03 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 知らないわ~、全然知らないわ~

    2013/12/03 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe ほとんどおっさんしか使ってない感が‥‥。「今でしょ!」は使われてたけど、今言うと7割くらいの若年層には「古い‥‥」って言われるし‥‥

    2013/12/03 リンク

    その他
    ta1000islands
    ta1000islands うむ、ブコメの「知らない」自慢を見に来た。

    2013/12/03 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 四つとも大賞なんだ。いいと思います、すっきり。

    2013/12/03 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT @nhk_news: 新語大賞「じぇじぇじぇ」など

    2013/12/03 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu どれもこれも実際に耳にしたことはないなぁ……あ、私、今年、あんまり友達とお喋りしてなかったや……ははは………(ノ∀;)/「お・も・て・な・し」では、私周りのネット界隈では、いじくり倒してたから、いっか。

    2013/12/03 リンク

    その他
    piquoh
    piquoh 何でもかんでもランキング形式で無意味に優劣をつける昨今、みんな良かったという答えがあってもいいと思う。4つとも大賞にふさわしい言葉であり座りが良い。

    2013/12/03 リンク

    その他
    usausa1975
    usausa1975 「どちらかと言えば硬派なことばが多かったのではないか。」えっ

    2013/12/03 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x 複数大賞は順当。前例もある。むしろ特別賞「被災地が〜」が変。多分スポーツ紙対策。/鳥越の発言も変。あまちゃんも半沢も、ネットが「拡声器」となった流行だ。/あと審査委員連中は、安倍政権を嫌いっぽいね。

    2013/12/03 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot あまちゃんは確かに流行ったけど、実際にじぇじぇじぇって言ってる人を見たことない。

    2013/12/03 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 「お・も・て・な・し」はもはや猪瀬ント知事への皮肉にしかならないよな。猪瀬はじぇじぇじぇと返してお茶を濁すだろうけど

    2013/12/03 リンク

    その他
    takuto_23
    takuto_23 大賞が4つも選ばれたんじゃありがたみも薄れるよね。

    2013/12/03 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 業界的な仕掛けがきついのばっか。四つもってのも、なんか裏事情が見えてしまう感じが。/「アベノミクス」だっただろうなあ、やっぱり。この中なら「今でしょ」か。

    2013/12/03 リンク

    その他
    kirishima2813
    kirishima2813 ネットのご時世でありながら、今年は特にTVメディアからの発信の「ことば」が大賞にノミネートされた。TVメディアが「復権」を勝ち取ったと言わんばかりの選考結果に、些か「違和感」が…。

    2013/12/03 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis マスゴミ発祥の言い回しをマスゴミが自画自賛。「どうだ、オレたち影響力あるだろ?。」

    2013/12/03 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar そこは一つに絞って欲しかった。とはいえ今年の状況でも「そんなの流行っていない」と言っている人たちはもはや意地なのか?

    2013/12/02 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc いいじゃんなぁ~4つでも。実際例年なら大賞クラスでしょう。1つじゃない方が今っぽい。

    2013/12/02 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「この4つのうちのどれかだろうねぇ」と予想していたので、ズルッとなw

    2013/12/02 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 安定感のあるどうでもよさ(とかわざわざ書いている俺もどうかしている)

    2013/12/02 リンク

    その他
    unique120
    unique120 え、4つもOKなん?!

    2013/12/02 リンク

    その他
    mosshm
    mosshm テレビの影響は強いが風化するのもはやい。もう前の連続テレビ小説が何だったか忘れかけていた。

    2013/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新語・流行語大賞「じぇじぇじぇ」「倍返し」など4語 NHKニュース

    ことし話題になったことばに贈られる「新語・流行語大賞」が2日、発表され、年間大賞には、「今でしょ...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122018/05/02 yasuhiro1212
    • nika1vf2013/12/08 nika1vf
    • nabinno2013/12/03 nabinno
    • msdy2013/12/03 msdy
    • tg30yen2013/12/03 tg30yen
    • na232013/12/03 na23
    • nibo-c2013/12/03 nibo-c
    • usoga2013/12/03 usoga
    • agrisearch2013/12/03 agrisearch
    • kana3212013/12/03 kana321
    • Ez-style2013/12/03 Ez-style
    • masto_e1985we2013/12/03 masto_e1985we
    • CIA19422013/12/03 CIA1942
    • txmx52013/12/03 txmx5
    • pilpilpil2013/12/03 pilpilpil
    • beth3212013/12/03 beth321
    • mesotaro2013/12/03 mesotaro
    • uturi2013/12/03 uturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事