記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    RedondoJP
    RedondoJP 党内で「謙虚、誠実」というイメージ作りなら、(権欲とか)腹に何か抱えてそうなゲルさんが何か言ってもあまり効き目がないような気が。時期が合えば、谷垣さん復活とタイミング合わせた方が効果ありかと。

    2017/07/03 リンク

    その他
    IZutsumotti
    IZutsumotti 心の中では笑っているくせに。

    2017/07/03 リンク

    その他
    coalmine
    coalmine 安倍氏と違って謙虚に学ぼうとする姿勢を感じるのだが、反面この人自身の意見というか知見というものが読み取りにくい。農水大臣のとき某識者の意見のデッドコピーを開陳しててそう思った。

    2017/07/03 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 人気ブコメに反応すると、都民は民進の代わりとして都ファを選んだわけじゃないと思う。/ 民進はそんなに悪くないかなという感じ(いや、悪いけど)。下野した頃に比べるとはるかに良い。

    2017/07/03 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 選挙に勝つには:リフレやる、消費減税、法人増税、対米従属やめる(安保破棄、地位協定やめる、共謀罪やめる、秘密法やめる)、改憲やるなら憲法学者チームが草案、内閣人事局やめる。

    2017/07/03 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 地方創生担当大臣としては「東京都議会議員選挙のみがフレームアップされるのはいかがなものか」とかいってみてほしかった。

    2017/07/03 リンク

    その他
    bohemian916
    bohemian916 一地方自治体の選挙である政党が大敗しただけで歴史的とか言いすぎ。〇〇党が選挙で負けたとか歴史で習ったことないだろ。

    2017/07/03 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu そりゃ安倍の後釜を狙ってるもん。

    2017/07/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 一党だけが多すぎる議席と力を持った時のやばさを都民と自民党はちゃんと実感したほうがいいね。ちったあ反省しろ>自民。それはそうとしてファーストしか選びようなかったのかほんとに>都民

    2017/07/03 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy 歴史的大敗は阿部ちゃんの手柄なのになに自分の功績みたいにドヤってるの

    2017/07/03 リンク

    その他
    Lat
    Lat 内閣改造は待った無しだな。

    2017/07/03 リンク

    その他
    ken530000
    ken530000 内容に異論はないんだけど、この人のそこはかとなく漂う他人事感が気になる

    2017/07/03 リンク

    その他
    yingze
    yingze 自民党本体としては、大分前から大敗は織り込み済みで、言うこと聞かない自民党東京都連が弱体化して御し易くなるくらいの考えじゃないのかな。

    2017/07/03 リンク

    その他
    securecat
    securecat なんで総裁がこういうこと言わないのっていう

    2017/07/03 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 アップを始めました感がすごい。

    2017/07/03 リンク

    その他
    Leiu
    Leiu おまえはなんで他人事みたいな言い方なんだと

    2017/07/03 リンク

    その他
    Jcm
    Jcm で、総裁はどこ?

    2017/07/03 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax 増税とデフレ路線さえやめてくれたら石破応援するよ、みたいな何かを作れないんだろうか

    2017/07/03 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 大敗だろうが石破首相だけは勘弁してくれ…あと緊縮派もやめて…

    2017/07/03 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 石破さんは好きでは無いが冷静な状況分析が出来ているだけ、防衛大臣や自衛隊最高指揮官より100倍マシ。戦時中の大本営と現在の内閣がだぶってくるな。自民党の大敗北では無く民進党の大敗北って数字見ているのかね?

    2017/07/03 リンク

    その他
    tecepe
    tecepe なんでこのコメントを石破さんが出してんの?戦犯かつ最高司令官の安倍晋三自民党総裁閣下どこいったの?

    2017/07/03 リンク

    その他
    jjgg8823
    jjgg8823 この流れで極端に走ると、国民ファーストの会と日本維新の会で2大政党とかなっちゃう構図あり得るな。

    2017/07/03 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx (´ー`)

    2017/07/03 リンク

    その他
    minoton
    minoton 首都なんで国政も絡んでしまうんだけど、どちらかといえばローカルな選挙だったような

    2017/07/03 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta よっぽど党内がおかしい事にならない限り主要ポジションは無いが故の傍観者。エラー連発(+メディアの攻勢)で自民党が自滅したのは事実なので反省は必要だが、石破がこのポジションを取る限りは何もできないよなあ

    2017/07/03 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 正論だし認めて方針を再検討しないと沈むだけ。政治サークルならそれでも構わないだろうが。

    2017/07/03 リンク

    その他
    zambia
    zambia 気持ち悪いおねえ口調何とかして欲しい。

    2017/07/03 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker ほんまそれな。

    2017/07/03 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 A級戦犯は安倍晋三&朋ちゃん。良かったな。/経済の安倍ってどんだけ色眼鏡かけたら体験できるんだろうか?

    2017/07/03 リンク

    その他
    uturi
    uturi 正論ではあるんだが、消費税増税賛成派である石破氏がこの状況で力をつけるのは勘弁していただきたい。

    2017/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民 石破氏「歴史的大敗だと認めるべき」 | NHKニュース

    自民党の石破前地方創生担当大臣は、NHKの取材に対し、「歴史的な大敗だということを率直に認めるべ...

    ブックマークしたユーザー

    • konekonekoneko2017/07/05 konekonekoneko
    • TERMINATOR_T8002017/07/04 TERMINATOR_T800
    • RedondoJP2017/07/03 RedondoJP
    • sawarabi01302017/07/03 sawarabi0130
    • gggsck2017/07/03 gggsck
    • IZutsumotti2017/07/03 IZutsumotti
    • inaba6292017/07/03 inaba629
    • coalmine2017/07/03 coalmine
    • t7144311692017/07/03 t714431169
    • hidex77772017/07/03 hidex7777
    • doroyamada2017/07/03 doroyamada
    • bohemian9162017/07/03 bohemian916
    • cu392017/07/03 cu39
    • uimn2017/07/03 uimn
    • amy3852017/07/03 amy385
    • hatehenseifu2017/07/03 hatehenseifu
    • FFF2017/07/03 FFF
    • quick_past2017/07/03 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事