記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bitgleams
    bitgleams 大量の情報を欲している人は、インフルエンサーだけとは限らないと思うけどなぁ…。ITやwebとかの動向、またはスキルに繋がる情報などは、国内外問わずアンテナきちんと張ってる事が大切。

    2013/07/12 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 「なんで、圧倒的大多数の人にとっては問題ないのに、自分にはGoogleリーダーがないとまずいのか? 情報爆発の世の中で、敢えて時代錯誤な情報収集をする必要があるのか?」

    2013/06/07 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 最後にまとめを置いたり、フェイスブックやツイッターでのフォローをお願いしたり、どうしてこういう人たちの文章やサイトはテンプレ的なのだろうか

    2013/05/08 リンク

    その他
    invent
    invent Googleリーダー利用者は時代遅れ。勇気を持って新しいスタイルを模索するべき

    2013/04/03 リンク

    その他
    samu_L
    samu_L 記事の隣にRSSによる購読を促すアイコンをつけて広告も沢山貼ってあってGoogleリーダーで登録されている方が300人以上いらっしゃるのに「新しいスタイルを見つけられたらほうが格好いい」と三行半。。

    2013/03/18 リンク

    その他
    mekpsy
    mekpsy この人は神道とか勉強した割りに浅い意見をいうんだよね。PS4には案の定わくわくしないとかいうエントリを付けてたし、要はそういう人種。本人のブログ姿勢こそ、あまりワクワクしないようにした方がいいと思う。

    2013/03/16 リンク

    その他
    tessy3
    tessy3 Googleリーダーのようなサーバー型と、クライアント型は分けて考えるべきだと思う。友達のブログの更新をチェックするのにRSSは便利ですよ。そんなもんtwitterにもはてブにも上がってこん

    2013/03/15 リンク

    その他
    shimazoom
    shimazoom はぁ。

    2013/03/15 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun twitterの1ツイートで流せる情報量は、そもそも本文を読みたいと思う判断を行うには少なすぎる。それだけで十分判断できるという人は、新しい情報の無い狭い世界に生きているのだろう。

    2013/03/15 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 新しいスタイルがカウチポテトなもんではなあ。

    2013/03/15 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 単なる情報の取捨選択がヘタなだけじゃないかなこの人。時代とか得体のしれないものの所為にしちゃいかんよ。RSSリーダは特定のサイトの更新状況チェックするのには有用

    2013/03/15 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 俺ニュースなんかの羅列サイト全盛期に先祖返りするんだろか?

    2013/03/15 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi 本当に自分が求める情報送ってくれるサービスあったらとっくに乗り換えてんだけどなー

    2013/03/15 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「あのgoogleさんが」って論調だけど、検索サービスにおける広告というgoogleの収益の柱と相反するから切っただけで、googleのポジショントークだろが。

    2013/03/15 リンク

    その他
    monorod
    monorod RSSはシンプルでいい。いいねボタンもなければ、リプライが飛んでくることもない。お前らシンプルこそ美しいとかなんとかいつも言ってるじゃないか

    2013/03/14 リンク

    その他
    jay926
    jay926 なぜRSS=「ひとつ残らずチェック」になるのかが理解不能。結論ありきで代案はショボくビッグネーム頼みという三拍子揃った救いの無さ

    2013/03/14 リンク

    その他
    socialnews_nr
    socialnews_nr このブログのコメント欄を見て、日本の未来はそう暗くないぞと思えた。

    2013/03/14 リンク

    その他
    zorio
    zorio 言ってる内容には全然同意しないんだが、惰性で読んでるだけなのではないかとか、もう少しそこに費やす時間を減らしたほうが良いんじゃないかなどとは思わないでもない。

    2013/03/14 リンク

    その他
    ninecube
    ninecube 自分で取捨選択したサイトからの情報のみ取得するRSSをこれだけ文句たれておいて【まとめ】にはより混沌としたTwitterが有望とか書いちゃうのか。バカか。

    2013/03/14 リンク

    その他
    alph29
    alph29 こういう人ってお気に入りのサイトもわざわざブックマークから開いてチェックしてるのだろうか

    2013/03/14 リンク

    その他
    hasimoto1009
    hasimoto1009 これ書いた人ってバイキングにうかれて食べきれないほど料理をもってくる人かな

    2013/03/14 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock ある日「ハサミの生産が終了します。これからはカッターを使って下さい。」って言われたら普通困るだろう。

    2013/03/14 リンク

    その他
    i196
    i196 Twitterで流れてこないような情報を自分で集めてた部分が価値だったんだよ

    2013/03/14 リンク

    その他
    knjname
    knjname 原始時代に戻りたいなら一人でどうぞ!

    2013/03/14 リンク

    その他
    hi_sash
    hi_sash googleリーダーは有用な情報源だけを対象に、過去から現在に渡ってため込めんでおき、後から検索できるので、別のツールに乗り換えて済む話でもない。筆者のようにフロー情報にしか興味ない人には理解できないのだろう

    2013/03/14 リンク

    その他
    RM233
    RM233 今日も既読にするボタンを押す仕事がはじまるお…って生活に疑問を持つのはわかるけど、ポスティングを全部読破するよりも、twitterのリストをRSSリーダー替わりに使う方が病んでると思う。

    2013/03/14 リンク

    その他
    sisya
    sisya いまいち同意できない。RSSに登録した情報って全部チェックするもの?見出しを見てまず自分でピックアップしているので、自動絞込みサービスとは、まだ未成熟な事もあるけど、並立するサービスだと思うのだけど。

    2013/03/14 リンク

    その他
    hiro-cl
    hiro-cl 同意しない。登録フィードが多すぎれば、ウンザリもするだろう。絞れば便利。更新ないか、いちいちチェックして回るより、ずっと効率的。Twitterは流し見るもの。

    2013/03/14 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen ポスティングチラシという発想がまず間違っている

    2013/03/14 リンク

    その他
    foggggy
    foggggy Twitterの方がポスティングチラシに近い。この人の場合は単に使い方が悪すぎなだけだろう。

    2013/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Googleリーダー利用者は時代遅れ。勇気を持って新しいスタイルを模索するべき

    情報量が増えすぎてしまうと、どうなるか。次々に自宅に投函されてくるポスティングチラシを想像してく...

    ブックマークしたユーザー

    • atria2017/08/16 atria
    • shiishik2013/08/16 shiishik
    • bitgleams2013/07/12 bitgleams
    • tettu04022013/06/07 tettu0402
    • laislanopira2013/05/08 laislanopira
    • invent2013/04/03 invent
    • kujoo2013/03/21 kujoo
    • roomy2432013/03/19 roomy243
    • samu_L2013/03/18 samu_L
    • gazi42013/03/16 gazi4
    • mekpsy2013/03/16 mekpsy
    • tessy32013/03/15 tessy3
    • shimazoom2013/03/15 shimazoom
    • nnnnnhisakun2013/03/15 nnnnnhisakun
    • moret2013/03/15 moret
    • houyhnhm2013/03/15 houyhnhm
    • Moodykajigaya2013/03/15 Moodykajigaya
    • fusanosuke_n2013/03/15 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事