AIに関するfaux_pasのブックマーク (2)

  • シンギュラリティは来ない - きしだのHatena

    ChatGPTが思いがけずいろいろなことを人間より賢くやっているのを見てシンギュラリティという言葉を使う人が増えたように思いますが、逆に、シンギュラリティは来ないのではという思いを強くしています。 まず、この文章でのシンギュラリティがなにかという話ですが、レイ・カーツワイルが「シンギュラリティは近い」の1章の終わりで「さあ、これが特異点だ」といっている特異点、そのシンギュラリティです。 シンギュラリティは近い―人類が生命を超越するとき 作者:レイ・カーツワイルNHK出版Amazon この特異点は単にAIが人間より賢くなるというだけではありません。人間より賢くなるだけだと、便利な道具が増えるだけなので、大騒ぎするほどの変化は起きません。人の仕事を奪うといっても、蒸気機関ほどでもないですね。印刷機などと並んで、人の生活を変える転換点にすぎず、ただひとつの点をあらわすシンギュラリティには なりま

    シンギュラリティは来ない - きしだのHatena
    faux_pas
    faux_pas 2023/04/20
    シンギュラリティは雰囲気で議論している人が多すぎる。なぜ指数関数的進化が起こると言えるのか、理解して議論してる人は一体どれだけいるのか。特異点だけにいったん発生したら世界は以前とは全く別物になるぞ。
  • 高校生に「AIに奪われない大事な仕事ってなんですか?」って質問されたので、「根回し」って答えておいた「確かに」「それすらも学習されそう」

    若新雄純 @wakashin 高校生に「AIに奪われない人間ならではの大事な仕事ってなんですか?」って質問されたので、「根回し」って答えておきました。 2022-08-10 12:04:06

    高校生に「AIに奪われない大事な仕事ってなんですか?」って質問されたので、「根回し」って答えておいた「確かに」「それすらも学習されそう」
    faux_pas
    faux_pas 2022/08/12
    人間にあってAIにない大きなものは生身の身体性で、それを媒介にした仕事はAIには当分奪えないだろう。「根回し」とかはあくまでソフトの仕事なのでその必要性からAIに根こそぎ奪われる可能性はある。
  • 1