タグ

fermiのブックマーク (4,443)

  • ゲーム音楽

    音楽サブスクリプション配信中のゲーム音楽のポータルサイト

    fermi
    fermi 2020/07/16
    正直、思ってた以上に「えっ、サブスクでこんなの聴けるの?」って発見があるだけですごくありがたい。個人的にはAC5がSpotifyで聞けるのが嬉しい。
  • 萌えキャラを腐らせたくない 「東北ずん子」運営会社がAI向け学習データを無料公開、その狙いは

    東北地方を応援する萌えキャラの運営会社が、キャラの声を生かしたAI研究向け学習データを無料で公開している。直接的な収益にもならず、研究者に使ってもらえるとも限らないのに、なぜそのような取り組みを行っているのか。データを公開した萌えキャラ運営会社SSS(仙台市)の小田恭央CEOに話を聞いた。 萌えキャラ「東北ずん子」の運営会社 SSSは東北応援キャラ「東北ずん子」を運営する企業で、グッズの製作や地域振興イベントなど、ライセンスビジネスを展開している。ヤマハの歌声合成ソフト「VOCALOID」用音源の販売などは行っているが、AI技術開発を行っているテクノロジー企業というわけではない。「AI向けの学習データを無料公開」といわれると少し唐突にも聞こえる。 同社は2019年11月、研究者向けに「東北きりたん歌唱データベース(DB)」を無料公開した。東北ずん子の関連キャラ「東北きりたん」の歌声を約1

    萌えキャラを腐らせたくない 「東北ずん子」運営会社がAI向け学習データを無料公開、その狙いは
    fermi
    fermi 2020/07/14
    腐ってやがる。。。早すぎたんだ。。。
  • キングジム、電子ペーパー採用の手書きデジタルノート「フリーノ」

    キングジム、電子ペーパー採用の手書きデジタルノート「フリーノ」
    fermi
    fermi 2020/07/14
    一瞬欲しいと思ったけど、Makuake価格で3万8千円だと確かにもう少し足してiPad&Pencil買うほうが良さげだなあ。。。
  • ソフトバンク、傘下の英半導体企業の株式売却など検討=WSJ

    ソフトバンクグループが傘下の英半導体企業アーム・ホールディングスの一部または全部の株式売却や株式公開などを検討している。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルが13日、関係者の話として報じた。ロンドンで2016年7月撮影(2020年 ロイター/NEIL HALL) [13日 ロイター] - ソフトバンクグループ<9984.T>が傘下の英半導体企業アーム・ホールディングスの一部または全部の株式売却や株式公開などを検討している。米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が13日、関係者の話として報じた。

    ソフトバンク、傘下の英半導体企業の株式売却など検討=WSJ
    fermi
    fermi 2020/07/14
    こないだ、ARMのIoT部門をソフトバンクが事業移管したよね?吸えるだけ吸ったからARM本体は高く売れるうちに売っちゃえって事?Appleあたりが大喜びで買いそうだな。
  • ソロキャンプ飯を充実させる7つの神器(ギア)。おすすめレシピと一緒にまるっと紹介します #ソレドコ - ソレドコ

    ソレドコでソロキャンプの記事を連載しているライターのさくぽんです。ニュージーランドやフィンランドなど、世界中でもソロキャンプをしてしまうほどキャンプ好きな私が、自然の中、お一人様で自由気ままに楽しめるソロキャンプの世界へと皆さんを導いていきます。 6回に分けてソロキャンプについて紹介する連載、いよいよ最終回となる6目は、ソロキャンプでどんなキャンプ飯をべる? がテーマです。 焚き火と同じく、キャンプの醍醐味の一つである「キャンプ飯」。 ダッチオーブンやスキレットなどのキャンプギア(道具)を駆使して豪快なキャンプ飯を作る人もいれば、キャンプならではの燻製にチャレンジする人、クッカー1つでさくっと料理を作る人もいます。 そこで今回はソロキャンプで使うギア(道具)別に、 どんなキャンプ料理を楽しめるのか そのギアで作れる簡単なレシピ をお伝えします。 日常的においても、おいしいご飯でお腹が

    ソロキャンプ飯を充実させる7つの神器(ギア)。おすすめレシピと一緒にまるっと紹介します #ソレドコ - ソレドコ
    fermi
    fermi 2020/07/08
    スキレットも悪くないんだけど、重い&手入れ面倒なので、Unilloyとか使いやすい鋳鉄製フライパンを買いなされ https://www.unilloy.com/products#unilloy_fp
  • Wi-Fi環境チェックツールの決定版! 無料の「WiFiman」アプリを試す【イニシャルB】

    Wi-Fi環境チェックツールの決定版! 無料の「WiFiman」アプリを試す【イニシャルB】
  • 【76%オフ】Echo dotとAmazon Music Unlimited2ヶ月分がセットで2,980円 - さぶろぐ

    移転しました。 Echo dot欲しいけど、セールが頻繁だからお得なタイミングで買いたい・・。 今ならEcho dotとAmazon Music Unlimited2ヶ月分がセットで2,980円なので、セールを逃した方にピッタリです。 ▼こんなメリットがあります ・実は設定がめちゃ簡単 ・うっかりが激減 ・タイマーが鬼便利 ・生産性が上がる ・子育てにも便利 ・いつでも手軽に高音質 Echo dot(5,980円)とMusic Unlimited(月額780円)2か月分は合計7,540円。 これが実質76%オフの2,980円で手に入るのが今回のセールですが、新規登録ユーザーのみが対象となります。 Amazon Music Unlimitedは別にいらないよって方も登録だけしておけばEcho dotが安く手に入るので、購入したらすぐ解約でもOK。 購入の際の注意点や具体的な解約方法もご紹介し

    【76%オフ】Echo dotとAmazon Music Unlimited2ヶ月分がセットで2,980円 - さぶろぐ
    fermi
    fermi 2020/06/25
    タイトル見ると一瞬安いとか思っちゃうけど、金額的には「echo dot 2,980円+Amazon Music Unlimited無料お試し2ヶ月」と同じわけで、echo dot 2,980円セールはいつもの事だから、あまりお得感ないかも。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple’s big AI rollout at WWDC will reportedly focus on making Siri suck less

    Engadget | Technology News & Reviews
    fermi
    fermi 2020/06/19
    ニューロリンカー的何か
  • Kubernetesを自動車に載せる、デンソーが「Misaki」を発表。年内にもオープンソースとして公開

    Kubernetesを自動車に載せる、デンソーが「Misaki」を発表。年内にもオープンソースとして公開 自動車部品大手のデンソーは、自動車向けにKubernetesを実行するためのソフトウェア「Misaki」を、6月13日に行われたオンラインイベント「KubeFest Tokyo 2020」で発表しました。 自動車は現在スマート化やネットワーク化が急速に進んでいます。自動運転を目指した自動車の進化を見るまでもなく、今後多くのコンピュータリソースが自動車に搭載されるようになり、そこで実行されるアプリケーションの重要性が高まっていくことは間違いありません。 デンソーが発表した「Misaki」は、このようなアプリケーション実行環境としての自動車をクラウドを中心としたネットワーク化された分散アプリケーション環境のエッジと位置づけ、その基盤をKuberenetesで実現するためのソフトウェアです。

    Kubernetesを自動車に載せる、デンソーが「Misaki」を発表。年内にもオープンソースとして公開
    fermi
    fermi 2020/06/18
    Misakiが乗っ取られて、数十万台の車がDDoSの踏み台or仮想通貨掘りに無断利用される、とか近未来SFネタがまじで現実になりそう/クラスタ内のノード間で相互通信できるんなら、自動車同士の自動協調運転とか出来そうね
  • 50以上の言語に対応!何でも開発可能な無料のクラウドIDE「Repl.it」を使ってみた! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です! 今回は、多彩なプログラミング言語を活用したプロジェクト開発ができる無料のクラウドIDEをご紹介します。 HTML / CSS / JavaScriptを利用したフロントエンド開発から、Node.js / Python / PHP / Ruby / GOなどを使ったバックエンド開発まで、さまざまな言語を利用した開発環境がブラウザ1つで完結できるのが特徴です。 他にも、GitHub連携や複数人とコラボなども可能なので、ご興味ある方はぜひ参考にしてみてください! 【 Repl.it 】 ■「Repl.it」の使い方 それでは、「Repl.it」をどのように使うのか詳しく見ていきましょう。 サイトのトップページにアクセスしたら【start coding】ボタンをクリックしてください。 プログラミング言語を選択する画面が表示されるので、好きな言語を選びま

    50以上の言語に対応!何でも開発可能な無料のクラウドIDE「Repl.it」を使ってみた! - paiza times
    fermi
    fermi 2020/06/18
    ねえ、Perl、Perlはどこ?(今更感)
  • ユニクロ 夏用の肌着素材使ったマスク販売 今月19日から | NHKニュース

    紳士服やスポーツ用品メーカーなどが夏用のマスクの生産に参入する中、ユニクロは夏用の肌着の素材を使ったマスクを、今月19日から全国で販売することになりました。 ただエアリズムの特徴だとしている通気性のよさはないということで、会社では、炎天下や激しい運動をするときにはマスクの着用は控えてほしいとしています。 マスクは3枚入りの1パックが990円で、今月19日から全国の店舗とインターネットのサイトで販売するということです。 会社では、当面、週に50万パックを生産し、海外での販売も予定しているということです。 マスクの生産を巡っては、紳士服やスポーツ用品メーカーなども、独自の素材や縫製技術を生かした商品の開発を進めるなど、異業種からの参入が相次いでいます。

    ユニクロ 夏用の肌着素材使ったマスク販売 今月19日から | NHKニュース
    fermi
    fermi 2020/06/15
    “エアリズムの特徴だとしている通気性のよさはない”快適性とウィルスの透過性は二律背反なので、快適性を多少犠牲にしてでもウィルス透過しないマスクにして欲しいと思ってた。
  • 「確実に仕留めてから下山をして」登山口に近い駅に、大量の山ビルが出現→人間が持ち込んだものらしい

    かのん社長と一緒🐈🌈kotoさん @akki_nyan 現場には血液痕もあり、吸われた方が対応したものと思います。塩も盛ってあったようなので、ここで退治されたのかもしれませんが、かなりの生存ヒルが。 交通機関に乗る前に、かならず確認。 バスやタクシー、電車の中に持ち込まないよう配慮していこう。 山に登るものとして、みんなにお願い。 2020-06-13 23:27:27 かのん社長と一緒🐈🌈kotoさん @akki_nyan 秦野市では、ヤマビルによる吸血被害と生息密度の低減、生息域の縮小を図るため、駆除活動や研究会を開催しています。 city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1… ヤマビルは一回吸血すると15ヶ月は吸血せずに生存でき、十分に吸血すると産卵し生存域を広げていきます。特に吸血したヒルは必ず仕留めてください。 2020-06-14 12:

    「確実に仕留めてから下山をして」登山口に近い駅に、大量の山ビルが出現→人間が持ち込んだものらしい
    fermi
    fermi 2020/06/15
    ディートがヒルの忌避剤に使えるんだったら、まめに市販の虫除けすれば、とりあえずは大丈夫なのだろうか。。。
  • Raspberry Pi 4 で構築する録画マシン | 空気録学電子版【公式】

    🍓 Raspberry Pi 4 が買えるようになりました2019年11月、待望の Raspberry Pi 4 技適取得版が発売されました。H.264 ハードウェアエンコーダを搭載した、リッチなシングルボードコンピュータです。2020年5月28日には 8GB メモリ搭載の上位モデルも登場しています。 はたしてこれは何をするためのデバイスなのでしょうか? そうです、録画ですね。もうテレビの録画をするために高価なパソコンを購入する必要はありません。5000円台から入手できるマシンを利用して、安価に録画サーバーを構築することができるようになったのです。 この記事では Raspbery Pi 4 を利用した Mirakurun + EPGStation での録画サーバー構築方法と、ハードウェアエンコーダを利用した録画ファイルのエンコードについて解説を行います。 筆者の⾃宅で運⽤している録画サー

    Raspberry Pi 4 で構築する録画マシン | 空気録学電子版【公式】
    fermi
    fermi 2020/06/14
    "長年TVチューナーとして PT3 を使っており、PCI Express スロットのない Raspberry Pi でチューナーを動かすという発想がありませんでした。"確かにw
  • PHPで動くファミコンエミュレータを作った | 長谷川智希 @tomzoh blog

    TL;DR PHPで動くファミコンエミュレータを作った php-terminal-nes-emulator画面描画は点字を使って文字出力コントローラは標準入力からfread() 経緯 2016年の2月にPHPで動くゲームボーイのエミュレータ、php-terminal-gameboy-emulator に衝撃を受けて、その実装の解説を勉強会やカンファレンスでトークしたりSoftware Design誌に書いたりしました。(*1) カンファレンスでのトークでは時間の都合もあって全体のごく一部しか話が出来ないのですが、Software Design誌では誌面をたっぷり頂いてCPU、メモリアクセス、画面表示とphp-terminal-gameboy-emulator のほぼ全域を解説出来たので満足し、その熱は落ち着いていました。 そんな中、9月に開催されたbuilderscon tokyo 201

    PHPで動くファミコンエミュレータを作った | 長谷川智希 @tomzoh blog
  • さくらインターネット、機械学習やPythonの講座を無償公開 衛星データの活用教える

    さくらインターネットは5月22日、人工衛星が取得したデータを使って機械学習やプログラミングの基礎が学べるeラーニング教材を無償公開すると発表した。在宅によるオンライン学習をサポートしたい考え。 提供するのは、動画で衛星データやプログラミングの基礎知識、データの解析手順などを学べる「Tellus Trainer」と、Pythonを使って簡単な画像処理や衛星画像の加工などを学べる「Tellus×TechAcademy 初心者向け Tellus 学習コース」。衛星データをクラウド上で分析できる同社のサービス「Tellus」の利用を想定している。 関連記事 さくら、衛星データ基盤「Tellus」に「つばめ」の撮影画像を追加 新宿エリアを定点観測 さくらインターネットが、JAXAの人工衛星「つばめ」が撮影した画像を「Tellus」に追加。新宿エリアを4月2日~5月10日の午後4時半ごろに毎日撮影した

    さくらインターネット、機械学習やPythonの講座を無償公開 衛星データの活用教える
  • Raspberry Pi 4 Model B / 8GB

    商品は10個以上で数量値引きが適用されます(一般アカウントのみ)。100個以上ご検討の方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。 シングルボードコンピュータRaspberry Pi 4 Model Bの 8 GB モデルです。Pi 3からスペックが向上した他、各種コネクタも変更されています。そのためPi 3用のケースはご利用いただけない場合が多いと思われます。Pi 4用のケースをご利用ください。 当社から販売している商品は技適マークの表記を確認していますので、国内にて適法に利用可能です。 特徴 Broadcom 2711, 1.5GHz quad-core ARM Cortex-A72 CPU VideoCore VI graphics 4kp60 HEVC decode True Gigabit Ethernet 2 × USB 3.0 and 2 × USB 2.0 ports

    Raspberry Pi 4 Model B / 8GB
    fermi
    fermi 2020/05/28
    ラズパイで1万円超えっていうと一瞬「高っ」とか思っちゃうけど、メモリ4GB増えて2000円ちょいの増額ってとってもお得な気がする!
  • 『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」

    添田 一平 SOEDA Ippei @Ippei_painter ずっと昔のことだが、当時付き合っていた人が事を作ってくれていたが、私が事中や後に毎回下痢をするので、ある時トイレから出たら彼女がシクシク泣いていたことがあった。「そんなに私の料理が不味いのか、その頻繁なトイレはその当て付けか」と。 2020-05-11 07:58:08

    『食後に毎回下痢をしてしまう』健康な腸なのに食後に下しやすい方がTwitterでのアドバイスを実行したところ下痢の頻度が減った話「これわかります!」
    fermi
    fermi 2020/05/19
    確かに、歯磨きを念入りにするようになったら口内炎になりにくくなった&なっても早く治るようになったな。これも試してみよう。
  • 「鬼滅の刃」4年3カ月の連載に幕

    鬼滅の刃」は家族を鬼に殺されてしまった心優しき少年・炭治郎を主人公に描く和風剣戟奇譚。唯一生き残ったものの鬼に変貌してしまった妹・禰豆子を人間に戻し、鬼を討つために奮闘する炭治郎の姿が描かれた。2016年2月より週刊少年ジャンプにて連載され、単行の累計発行部数は5月13日発売の20巻までで電子版を含め6000万部を突破している。2019年にはTVアニメが全26話で放送された。また「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開を10月16日に控えている。 なお今号では最終話の複製原稿全ページB5サイズのセットを、物の最終話が入れられていた原稿袋の再現品とともにプレゼントする応募者全員サービスを実施。希望者は今号のジャンプについている申込用紙、もしくは用紙のコピーをハガキに貼り、必要事項を明記して6月1日までに応募しよう。読者負担金は税込3850円。このほか週刊少年ジャンプ25号より、「鬼滅の刃

    「鬼滅の刃」4年3カ月の連載に幕
    fermi
    fermi 2020/05/18
    次週より新連載「鬼滅の刃超(スーパー)」が始まります!乞うご期待!!
  • ゲームの名言

    「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!」

    ゲームの名言
    fermi
    fermi 2020/05/04
    id:oitomo 大丈夫だ、問題ない
  • 「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    子どもたちに太陽を? 幹線道路の防音壁にスプレーで落書きしたとして、港南署は4月30日、器物損壊の疑いで、横浜市港南区笹下6丁目、自称無職の女(22)を現行犯逮捕した。署によると、落書きはオレンジと白色のスプレーを使って書かれ、縦約1・2メートル、横約2・3メートル。アルファベットの「SAN」に見えるが、詳しい意味は不明という。 環状2号線の防音壁に書かれた落書き=横浜市港南区 署によると、落書きしているのを目撃し、110番通報した男性(46)が取り押さえた際には、同容疑者は「外に出られない子どもたちに太陽を見せてあげたかった」などと話したという。太陽を意味する「SUN」と書こうとしていた可能性もある。 逮捕容疑は、同日午後8時55分ごろ、同区笹下7丁目の環状2号線の防音壁にスプレーで落書きした、としている。調べに対し、同容疑者は「何も言うことはない」と話している。

    「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    fermi
    fermi 2020/05/02
    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!