タグ

ネタと社会に関するfhvbwxのブックマーク (27)

  • #この会社武器売ってます

    戦争ポスター展 @Renounce_War 戦争しない国でありたい。その一点に気持ちを合わせたい。その願いを込めて、あなたの声をポスターにして伝えてみませんか? 作品はダウンロード自由です。印刷したりステッカーにして使ってください。脱原発ポスター展事務局の有志が運営しています。 http://t.co/6xgzPuBG7W 脱戦争ポスター展 @Renounce_War 三菱電気のエアコンのカタログ。 #この会社武器売ってます キャンペーン詳細→ goo.gl/BrQ4uP 武器輸出企業の製品等の写真をアップ!三菱重工・川崎重・三菱電機・富士通・東芝・IHI・NEC等 pic.twitter.com/MHuijo0C8j 2016-02-18 09:39:20

    #この会社武器売ってます
    fhvbwx
    fhvbwx 2016/02/20
    日本の兵器製造産業って土建屋の除雪みたいな限りなく慈善事業に近い何か。/というか日本の軍需産業がなくなったら欧米の軍産複合体が肥え太りますが。なにかの陰謀ですか。
  • 私が弊社くんというDV彼氏から受けた洗脳 - 黙れブス

    2016 - 02 - 11 私が弊社くんというDV彼氏から受けた洗脳 弊社くんは周りから ブラック企業 って呼ばれてます…… まず、弊社くんの基スペック。 週休1日。残業代無し。毎日最低3時間の残業。休日出勤手当て無し。その他手当て無し。 ボーナス無し。もちろん薄給。 超 零細企業 。社員全員が営業、生産、管理、そして経理まで行う。 弊社くんとの出会いはいわゆる知人からの紹介で、とにかく卒業までに恋人が欲しかった私は初対面で弊社くんに告白した。 なんで卒業までに恋人が欲しかったかというと、世間一般的にもみんな人生の伴侶を見つけてから学校を卒業していくし、私はとにかく地元を離れて都会での新生活に憧れていたから、卒業までにシティボーイと付き合うことは絶対に必須条件だった。常時人手不足状態の弊社くんから二つ返事でオッケーをもらった私は、藁にもすがる思いで足繁く通い、徐々に経験と信頼を得ていっ

    私が弊社くんというDV彼氏から受けた洗脳 - 黙れブス
  • コンビニ強盗:店員がレジのスキャナーで追い払う - 毎日新聞

    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/26
    スキャナーとは大阪弁でスペツナズ式ナイフのことと書いて軍事クラスタから石を投げられたい/これが京都なら紺屋がコンビニ店員になるなんてとコメントできるのに/Keaton先生人気ですね
  • 少年グループ 決闘容疑で送検 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    ことし8月、東京・府中市の神社で、対立する2つの少年グループあわせて29人が、金属バットを準備してけんかをしようとしたなどとして、警視庁は双方のグループのリーダーの少年ら3人を、決闘などの疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは、東京・武蔵村山市などに住むいずれも17歳で解体工などの少年3人で、ほかに26人の少年が補導されました。 警視庁の調べによりますと、少年らは、対立する2つのグループのリーダーなどで、ことし8月、府中市にある神社で、金属バットを準備してけんかをしようとしたなどとして、決闘などの疑いが持たれています。 警視庁によりますと、2つのグループは2年前のトラブルの決着をつけるために、けんかをする約束をしましたが、一方のグループのメンバーが金属バットを持っていたことにもう一方のグループが驚いて逃げたため、実際にけんかは行われなかったということです。 警視庁は少年らの立ち直りを

    少年グループ 決闘容疑で送検 - NHK 首都圏 NEWS WEB
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/13
    "警視庁は少年らの立ち直りを支援する対策として、2つのグループを合わせたチームと警察官のチームによるソフトボール大会を11月下旬に開いて和解"して誕生したのが後の日本最大の暴力組織大国魂組である
  • ガンジーの非暴力運動が超暴力的政治活動に発展、バングラデシュ名物「ホルタル」(田中) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■ガンジーの非暴力運動が超暴力的政治活動に発展、バングラデシュ名物「ホルタル」■ 6.30.06protest3 / dblackadder ■ガンジーの非暴力運動が超暴力的抗議運動に発展 4年に一度の総選挙が間近に迫っているバングラデシュでは、ホルタルが続いている。 ホルタルとはゼネストの意味で、もともとはインド独立の父ガンジーの非暴力運動がルーツだ。ところが今では非暴力どころか、きわめて暴力的。抗議集会やデモ行進が暴徒化し警官と乱闘になることもしばしば。警察に捕まった参加者が顔面が倍の大きさになるほど殴られることもあるし、逆に警官がリンチを受けることもある。火炎瓶やレンガを投げる参加者に警官が発砲し死人が出ることもある。この一ヶ月は手製爆弾まで飛び出すなどエスカレートしている。 ■仁義なき「抗争」としてのホルタル 最近行われているホルタルは与党の選挙運営案に最大野党BNP率いる野党連合

    fhvbwx
    fhvbwx 2014/11/11
    "なおこの燃やされるバスだが、ホルタル側が補償金を支払っていると噂される。事実、バスの放火絡みの死傷者はいないようだ。"事実ならひどい茶番
  • Private Presentation

    Private content!This content has been marked as private by the uploader.

  • 38歳童貞とデートしたらティファニーのオープンハートをプレゼントされた!! - Togetterまとめ

    峰なゆか @minenayuka 友達が38歳童貞とデートしたところ、なんと! 2014年に! ティファニーのオープンハートをプレゼントされたという話を聞いて、やっぱ童貞ってすげえなって思った。 2014-04-06 01:24:46 峰なゆか @minenayuka 漫画家。「アラサーちゃん」「AV女優ちゃん」「わが子ちゃん」「オシャレな人って思われたい!」「痴女レッスン」など描いてます。なゆゆって呼んでね! ご連絡は tec.mac.maya.con@hotmail.co.jp まで。

    38歳童貞とデートしたらティファニーのオープンハートをプレゼントされた!! - Togetterまとめ
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/04/08
    ティファニーのオープンハートが廃番になったら手のひら返しが始まるのが目に見えてる/価格確認したら18,360円。この価格帯のアクセサリーでほかにいいものあるんですかね?(そもそも初デートにアクセが悲劇の始まり
  • 東京理科大にはなかった「コピペ文化」 : みわよしこのなんでもブログ

    2014年03月15日13:22 東京理科大にはなかった「コピペ文化」 カテゴリ科学倫理 miwachan_info エントリーは約2万件のアクセスをいただき、同時に予想外のアフィリエイト収入につながりました。 このことに関する当方の考えは、「2014年3月のアフィリエイト収入に関して」をご参照ください(2014年3月20日記)。 話題になっている 「早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について」 に対し、別の私学出身者として、「事実であるとしても、私学だからそうなるわけではない」ということを記しておきたいと思います。 私は1984年に東京理科大理学部第二部物理学科に進学、1988年に卒業しました。 その後は同じ大学の大学院理学研究科修士課程(物理学専攻)←当時 に進学、1990年に修了しました。 だから、パソコンがまだ学生たちに充分に普及していなかった時代の話です。 ・当時のパソコン環

    東京理科大にはなかった「コピペ文化」 : みわよしこのなんでもブログ
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/03/16
    大抵の理科大の常識は世の中の非常識。入学より卒業のほうが難しいとか頭おかしい。/早稲田出身者は母校のスキャンダルを気にしているのかもしれないが理科大出身者は気にしない。大事なのは自分がなにを学んだかだ
  • 【猛暑】気象板に最高気温で勝負してケンカしてるスレがあるwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【猛暑】気象板に最高気温で勝負してケンカしてるスレがあるwwwww [ 2013年07月11日 22:41 ] コメント(106) | ネタ系 | Tweet 15:風吹けば名無し:2013/07/11(木) 15:22:39.00 ID:6IaZlHdq 【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!168【寒い】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1373500657/ このスレが館林の数字の事でケンカになっとる 19:風吹けば名無し:2013/07/11(木) 15:26:31.84 ID:00rauZHU >>15 なんで気温で勝負して必死になってんの? 29:風吹けば名無し:2013/07/11(木) 15:31:40.45 ID:F4gPhu8W >>15 暑さで頭やられてますね 27:風吹けば名無し:2013/07/11(木) 15:29:

    【猛暑】気象板に最高気温で勝負してケンカしてるスレがあるwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    fhvbwx
    fhvbwx 2013/07/13
    館林はアメダスのずるさの割に暑さの観光資源化に消極的な印象がある
  • 安倍総理の女性役員登用の要請は、なぜ、今、なのか。 - 常夏島日記

    育児休業3歳まで・女性役員登用…首相が要請へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)が、こんなふうに話題になっているようなので、ちょっと書いてみる。 安倍首相がすべての上場企業に対して女性を役員とするように求めたことで、今後、産業界で登用の動きが加速するとみられる。ただ、製造業を中心に「役員適齢期」の女性社員がいない企業も多く、難しい対応を迫られそうだ。 首相要請の女性役員登用に困惑する「男の職場」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ま、実際、「難しい対応を迫られる」会社は、いったい男女雇用機会均等法の施行以来、何をやってきたんでしょ? という話ではあります。その辺を少し書いてみます。 そもそも、日の総人口が少子高齢化で減り、労働力人口に至っては20世紀末から減少傾向にある中で、日の経済成長の一つの大きな制約条件になるのは、ト

    安倍総理の女性役員登用の要請は、なぜ、今、なのか。 - 常夏島日記
    fhvbwx
    fhvbwx 2013/04/21
    "めちゃくちゃに論破された後に、そんじゃーね、って言われても困る、みたいな。"チキリンのことかー!とコメントをつけるまで計算されてそうですがお約束なので。そんじゃーね。
  • 205  日本人妻を持つ外国人夫の悩み « 千秋日記

    シリコンバレー在勤中だった時の日人女性の秘書から送られてきました。アメリカに「日を持つ外国人夫の悩み」というサイトがあり、そこに投稿された傑作集だそうです。同じく外国人の夫を持つ、元秘書が言うには、「自分の夫が投稿したのではないか?」と思うものが相当あるそうです。やはり文化の違いというのは、大変なことだと思います。夫婦だからこそ、音が言えるから良いものの、ビジネスパーソンの間では、そうはいかない。だからこそ、お互いに、相手に対する尊敬の念、キメ細かな配慮が必要なのだと思い知らされました。グローバル人材育成というテーマの良い教科書にもなりそうです。 ・ロマンチックな気分でに触ろうとすると、うっとおしいと言われる ・卓に妙なおかずが並ぶ。(納豆、あじのたたき、大根やきんぴらごぼう等) ・自分のベッドが欲しいと言う。(布団ひとり一枚感覚?) ・言葉できちんと説明して欲しいと言うと、

    fhvbwx
    fhvbwx 2013/02/25
    アジア人妻を持つ米国人夫の悩みでも内容はほとんど変わらない気がする。/日本人夫も同じようなこと言っている。
  • 池上彰さんがテレビ東京の選挙特番でやりたい放題だと話題に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    池上彰さんがテレビ東京の選挙特番でやりたい放題だと話題に : 市況かぶ全力2階建
    fhvbwx
    fhvbwx 2012/12/17
    何がおきてもアニメや旅番組を流し続けるテレ東が選挙特番をやるだけこれでも空気が読めるようになったんだと思う。やりたい放題に見えるのはにわか都民だけ。/安倍総裁「勝ったのは池上彰だ。自民党ではない。」
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    fhvbwx
    fhvbwx 2012/10/02
    "他社との互換性を気を配って、徹底的に足並みをそろえて、お客さまにご迷惑をお掛けしないことに異常に命を懸けていたように思います。ソニー以外は。"吹いた
  • 新しい後発品使用促進策。薬作り職人のブログ

    先日、学会に行っていろんな人とお話ししてきました。会場のロビーで、厚生労働省に勤めている先輩にたまたま出会い、あいさつする機会がありました。「この度、人事異動で企画部門に転出する」と先輩に伝えると、「出世やなぁ」なんていわれてしまって、なんかこそばゆい気分(異動先では一番下っ端みたいなものなんですけどね)。 そんな中、雑談がてらにいろんな話を聞きました。中でも面白かったのがジェネリック医薬品にまつわる話。 ジェネリック医薬品というのは、特許が切れた医薬品について他のメーカーが製造販売しているもの。新薬開発メーカーは多額の研究費を使い新薬を開発し、その特許が守られている間は高い値段(薬価)で収益を得ています。しかし、特許が切れた瞬間から、他のメーカーが一斉に同じ成分の薬を製造販売することができるのです。ジェネリック医薬品の元となる新薬を先行品、ジェネリック医薬品を後発品、とも呼んでいます。後

    fhvbwx
    fhvbwx 2012/04/01
    途中までエイプリルフールネタと気付かなかった。
  • 大阪市職員です。

    「橋さんが市長になって大変ですねえ?」 友人家族からこの一ヶ月で10回以上言われた言葉です。もうさすがに聞き飽きました。マスコミというのは当にいい加減な情報を流す事があって、いったん流れ始めた適当な情報はなかなか消えずにこうやって固定観念として人々に植え付けられてしまいます。 「大阪市職員は市長を敵視しているそうですねえ?」 敵視していません。全くの誤解です。むしろ大半の職員は諸手を上げて歓迎しているぐらいです。。。 大阪の財政難が全て大阪市の職員の責任であるかのごとく報道するテレビメディアのせいで、ここ数年市民からの相当きつい言葉が職員に日々投げかけられています。 「お前らのせいで俺は生活保護なんや」意味がわかりません。 「ぬくぬく生きやがって高給取りが」冗談じゃないです私の給料はむしろ世代平均を下回っています。 「お前も労組なんか?市民の税金で労組活動とはどういう了見やねん」私は労

    大阪市職員です。
    fhvbwx
    fhvbwx 2011/12/30
    釣りか分かってない市職員だと思うが/”普通のサラリーマン”と同じ程度の給料が僻みの対象になる国になってしまったことに、普通のサラリーマンだけでなく普通の公務員も気づいてないんだろうなあ。普通は希少価値
  • 金持ちになったら

    何時の間にか自分は金持ちになっていた。 正確にいうと小金持ち程度でしかないんだけど、そこそこの規模の会社、それなりの家、それなりの高級車、それなりの貯蓄があると、それを狙って様々な人が擦り寄ってくる。これはサラリーマン時代には決して無かった。一流会社で接待される側の人間であっても経験しないような、擦り寄られ方をされる。 情報誌を買えだの、不動産投資をしろだの、紳士録がどうだのといった眉ツバっぽい電話。 電話番だけやってくれりゃいいのに色目を使ってきたり、ゴマすりが異常だったり、笑顔すぎたり、仕事内容以外でアピールしてくる様々な末端社員。 信用金庫、銀行、農協までが、金を借りてくれ借りてくれとやってきて、フェラーリ買いませんか、ヘリコプター入りませんか、競走馬はどうですか、高級携帯電話屋なんてのも来る。そういやデパートも来た。 電力会社が電気もっと使いませんか、ガス屋がガスもっと使ってくださ

    金持ちになったら
    fhvbwx
    fhvbwx 2011/10/31
    美人が普通の人になるのは難しい(というか現実的には不可能)が、金持ちが普通の人になるのは簡単。
  • Ow.ly - image uploaded by @stam_mats2

    stam_mats2 Posted 1 decade ago

    Ow.ly - image uploaded by @stam_mats2
    fhvbwx
    fhvbwx 2011/03/16
    電池一個で100人が聞けるラジオ。電池がすごいのか、ラジオがすごいのか。
  • Our Alliance - A Lasting Partnership

    閲覧 第1部:準備中!!! 第2部:準備中!!! 第3部:準備中!!! 第4部:準備中!!! 新冊子閲覧可能のお知らせを御希望の際はこちらをクリックしてください。

    fhvbwx
    fhvbwx 2010/12/26
  • アメリカが正気を回復するための集会、対立煽るメディアを批判 (gooニュース・ニュースな英語) - goo ニュース

    国際ニュースをご紹介するこのコラム、今回は間もなく投票開始の中間選挙を目前にアメリカは正気を回復したのだろうか、という話です。珍しく私が直接、現場に行って見て来ました。「ニセモノ」ニュース番組のコメディアン司会者が呼びかけた「ニセモノ」政治集会に何十万人ものアメリカ人が集まりました。そこで何よりも批判されたのは、民主党でも共和党でも茶会運動でもなく、24時間ニュースの埋め草として憎しみや対立を煽るメディアでした。「sanity (正気)」を取り戻そう、理性ある政治対話をしようと求めるコメディアンの訴えにニコニコと拍手する人たちに囲まれながら、これこそ私が好きなアメリカだと思いを新たにしました。(gooニュース 加藤祐子) ○素晴らしい秋の一日 ジョン・スチュワートの集会の開始を待つ人たち。舞台の後ろに連邦議会議事堂。この4時間後には、集まった人数はこの10倍近くに。10月30日早朝、ワシン

    アメリカが正気を回復するための集会、対立煽るメディアを批判 (gooニュース・ニュースな英語) - goo ニュース
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/11/04
    ただし、政治的対立の激しさというのは社会問題についての真摯な態度の裏返しでもある。今のアメリカの問題はターゲットがずれてしまったこと。今の日本の問題は社会問題に取り組む気がないこと。
  • 建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com 建築エコノミストTwitter mori_arch_econo カイジというマンガがあります。 作者は福伸行、元々麻雀マンガの世界でデビューした人ですが、 麻雀といういわばゲーム、しかも賭博、登場人物も数人で、 背景はだいたい雀荘という密室を舞台にした設定、 にもかかわらず圧倒的なその心理描写と、 あっと驚く展開で読者の度肝を抜き、架空の物語なのに手に汗握らせ、 恐るべき筆力でつむぎ出すその世界観と哲学に、 生死を賭けた強い描写が不可思議な感動を生み出す天才です。 その福氏のいわば

    建築エコノミスト 森山高至『カイジの鉄骨渡りに関する建築的考察1』