タグ

良に関するfhvbwxのブックマーク (89)

  • 子宮頸がんウイルス(HPVウイルス)感染のリスク因子が「結婚」であることをご存じですか? ー 子宮頸がんウイルス感染についての誤解を解く - 東中野セント・アンジェラクリニック

    HOME > ブログ > 子宮頸がんウイルス(HPVウイルス)感染のリスク因子が「結婚」であることをご存じですか? ー 子宮頸がんウイルス感染についての誤解を解く 子宮頸がんや子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)については、日ではいろいろなデマや誤解がSNSやWeb、はてはメディアや議会で誤ったことを拡散している人がいて悲しいばかりです。 HPVワクチンは世界中で使用されており、オーストラリア、アルゼンチン、イギリス、アメリカ、カナダ、スイス、イタリア、オーストリア、ノルウェーなど約20ヶ国以上では男子にも使用されています。 オーストラリアは世界中でも最も早くからHPVワクチンを導入した国で、当初は女性のみが接種対象でしたが現在は男性も接種対象になっており、接種率も15歳の女子で80%近く、15歳の男子では75%と非常に高くなっています。 この結果「2028年にはオーストラリアからは子宮

    fhvbwx
    fhvbwx 2024/04/13
    HPVは皮膚常在菌/やはり男性のHPVワクチンも接種補助の対象にすべきでは
  • 宗教的プログラムの構造と解釈 - 佐武原 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    宗教的プログラムの構造と解釈 - 佐武原 | 少年ジャンプ+
    fhvbwx
    fhvbwx 2021/06/16
    宗教の誕生から商業化による堕落まで。別作品のブクマで岡崎二郎を挙げる声があったが納得。大好きだが商業的には成功しなさそう。あえて疑問を挙げると実家から絶縁されてるっぽいのになんで羽振りがいいんだ?
  • 人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (1/3) - ねとらぼ

    2017年、人間は2つの知的ゲームでコンピュータに決定的な敗北を喫しました。 囲碁の世界レーティング1位の柯潔(カ・ケツ)九段が、米Google傘下DeepMindの囲碁AIAlphaGo」との3番勝負で3戦全敗(関連記事)。 ボードゲーム最後の砦といわれた囲碁さえCOMに敗北 さらに将棋の佐藤天彦名人が、第2期電王戦二番勝負で将棋AI「PONANZA(ポナンザ)」に、先手番・後手番ともに敗れました(関連記事)。 投了直前、天を仰ぐ名人(ニコニコ生放送より) 急激に進歩するAIにより生活が激変するといわれる21世紀。2045年、あるいはそれを上回る速度で、人間の知能をAIが決定的に上回る「シンギュラリティ」が来るともいわれ、人間の存在価値すら問われ始めている昨今において、衝撃的な出来事でした。 そのちょうど20年前の1997年。囲碁と将棋のように、人間にとって非常にポピュラーな知的ゲーム

    人間VSコンピュータオセロ 衝撃の6戦全敗から20年、元世界チャンピオン村上健さんに聞いた「負けた後に見えてきたもの」 (1/3) - ねとらぼ
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/10/21
    人類ってコンピュータに支配されても進化しないんだろうなあ
  • ストレスとうまく付き合って素敵な人生を満喫しよう - xevra's blog

    完璧を目指すのは悪くない。問題は自分のメンタル状態を客観的に把握し対処するスキルの欠如。エンジンの冷却が追いつかずオーバーヒート寸前なのにアクセル全開するような事した事が問題。水温見て対処すべきだった / “完璧な人間を目指して…” https://t.co/BMUn85S68T — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016年5月5日 WHOの統計では、12ヶ月の間に症状を経験する可能性のある人は、男性で5.8%、女性で9.5%とされている。つまり家庭で、職場で身の周りの人の誰かがになっていると考えるといい。そして格的にになったら一生治らないし、自殺する人も多い。これほど身近で危険ななのに対策はほとんどなされていない。これは極めて問題だ。 になる人の原因の多くは過労だ。現代の高ストレス社会では家庭で、職場でストレスの原因が山積み、そしてそこに長時間労働が加わると

    ストレスとうまく付き合って素敵な人生を満喫しよう - xevra's blog
    fhvbwx
    fhvbwx 2016/05/15
    良記事なのに執筆者のせいで評価されていない。あと現代の高ストレス社会をどうするかという視点がまったくないのが物足りない。労働力のダンピングは個人とか企業じゃなくて社会の問題。/鬱症状≠うつ病では?
  • うどんを毎日自宅の機械で作って食べていた地方がある - デイリーポータルZ:@nifty

    うどん、そば、ラーメンなどの麺を作る製麺機という機械がある。現在はそのほとんどが業務用のものだが、昭和のある時期にだけ、家庭用の小型製麺機が作られていた。 それはある特定の地方でのみ普及し、一般家庭の家事としてハンドルをグルグル回しての自家製麺がおこなわれていたのだ。 そんな日人の99%が知らない家庭用製麺機文化を、深く掘り下げてみた。ザ・自由研究。

    fhvbwx
    fhvbwx 2015/03/18
    今まで読んだDPZの記事で最良の記事
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
  • 職務質問の正しい対応方法 - 法廷日記

    みなさんは警察官から職務質問を受けたことがあるでしょうか。僕は学生のころにボロボロのマイ自転車に乗ってバイト先に向かっていたとき、盗難自転車じゃないか職務質問を受けました。人生で職務質問を受けたのはそれ一回きりです。 ニコニコ生放送などでも、配信者が外配信中に職務質問を受けることは時々あります。職務質問を受けている動画は神回などと呼ばれ、アーカイブの再生数がすごいことになっていることもありますね。 そういった動画をみるたびに、多くの配信者や動画に付くコメントが「職務質問は任意だ」ということを言っています。さて、この「任意」って果たして我々が普段使っている任意という意味なのでしょうか。任意の意味を確認するとともに、あわせて職務質問を受けた場合の正しい対処法を確認していきましょう。 法律上の「任意」とは? 警察官がする職務質問は警察官職務執行法2条1項を根拠に行うことができます。 2条1項 警

    職務質問の正しい対応方法 - 法廷日記
    fhvbwx
    fhvbwx 2014/10/07
    今までの職質ネタの中でもっとも腑に落ちる記事
  • わたしは獣になりかけていた - c71の一日

    西原理恵子が朝日新聞でいいこと言ってた。「時間は限られているし、手は二しかない。」 「病と貧困は人を獣にする。プライド高く、日銭を稼ぐことを軽蔑して獣になった人がたくさんいる」 「夫のアル中治療で獣を人に戻すのにとてもお金がかかった。人生の自由は有料だ。」— たかはし けーすけ (@keisuke0528) 2013, 1月 1 お金を稼ぐことは、自分を肯定する力を強めること。 でも、できれば、自分が楽しく過ごせる場所で働ける方がもっと良い。 いつもと逆向きの電車に乗り込むことすらできないほど、追いつめられる前にそういうことがわかって良かった。 そんな単純なことに、気がつくまで、わたしはぐるぐるしていた。 わたしはプライドが高くて、日銭を稼ぐことを軽蔑していた人だった。 正社員であり続けることが失敗しただけで、人生丸ごと終わってしまった気がしていた。 できることが少ないのに、万能感だけが

    わたしは獣になりかけていた - c71の一日
  • 放射能とうまい話 - 24時間残念営業

    2013-08-26 放射能とうまい話 今日店でレジ売ってたら軽めの放射脳の人来た。 「この野菜、安いけど、放射能とかだいじょうぶ?」 「厳格な検査がありますから平気だと思いますが。というより産地が◯◯県ですから、遠く離れてますよね」 「でもねえ……放射能入ってたら怖いでしょ。もう怖くてこわくて」 初老くらいのおばちゃん。 どうしたもんかなーと思ったけど、とりあえず 「こういう事故があった時期だからこそ、かえって厳格な検査になってるんだと思いますよ。むしろそういう事故が表面化しなかった時期の野菜とかのほうが、よほど怖かった、ということもあるかもしれません」 とかてきとーなこと言っといた。 んでまあ、このときは産地が福島から離れてたから特に問題なく買ってった。 実際に福島県産の野菜とか入ってくると、いまだに売れない。反射神経的には「えーかげんにせーよ」と思うし、むしろ風評被害とかあって売れな

    fhvbwx
    fhvbwx 2013/08/28
    さすが店長。/社会に対する信頼の話ってありますよね。社会はルールで守られてるから通り魔に襲われることはあってもコンビニのロリコン店長に幼女が襲われることは……ないよね、紳士と信じて大丈夫だよね。
  • 消えた女の子 - wHite_caKe

    私が子供の頃住んでいたのはたいそうな田舎だったのですが、その中でも我が家は更に辺鄙な場所にありました。 幼稚園に入るまで、妹と私はお互いだけが遊び相手でした。我が家の半径3km以内には、他に子供がいなかったからです。 そのせいでしょうか。 幼稚園に入ってすぐに私は、自分の対人スキルが同年代の子と比べて大幅に劣っていることに気付きました。 遊びの仲間に入れない。 たまに入れてもらってもどんくさくて、みんなをイライラさせてしまう。 遠いとおい昔のことなのに、入園当時にあったいろんな出来事を、私は今でも思い出せます。 それだけ毎日緊張して過ごしていたのでしょう。 自分が他の子供と上手く遊べないことに気付いた私は、自分の何がそれほどまでに駄目なのか、いっぱい考えるようになりました。 かなしくて苦しかったですが、ぎゃんぎゃん泣きながらお母さんに引きずられて幼稚園にやってくる子が他にいたりしたので、自

    消えた女の子 - wHite_caKe
    fhvbwx
    fhvbwx 2013/07/29
    荒山徹の傑作短編を読んだときのような読後感。涙を返せ!返せよぅ!
  • 均一性のNECと一点突破の日立 手段と目的を履き違えていた半導体技術文化 | JBpress (ジェイビープレス)

    1999年12月にNECと日立製作所のDRAM合弁会社エルピーダメモリ(当時はNEC日立メモリ)ができたときのことである(大変古い話で恐縮ですが)。私は、2000年2月にNEC相模原内のエルピーダ・プロセス開発センターに出向して、同様にNECから出向してきた技術者と一緒にDRAMのプロセス開発を行った。 そのとき、会社が違うと、仕事のやり方がかくも違うものなのかと驚いた。DRAMのプロセスフローは、500工程以上になるが、その各工程で使用する装置が違うとか、そのプロセスの毛色が違うとか、そういったことではない(もちろん、それも違うのではあるが)。プロセス開発の方針と言うか、哲学がまるで違うのである。 簡単に言えば(よく言えば)、NECは「均一性第一主義」であり、日立は「新技術優先主義」であった。悪く言えば、NECは「病的なまでの潔癖完璧主義」であり、日立は「新技術オタクの一点突破主義」であ

    均一性のNECと一点突破の日立 手段と目的を履き違えていた半導体技術文化 | JBpress (ジェイビープレス)
    fhvbwx
    fhvbwx 2013/07/09
    分かる人にはオススメ。これだけ読めば過去ログを読まなくてもいいかも。/さすがにカリカチュアライズされている気はする。/大学重点化以前から博士が好きだった日立はやはり日本企業の中でも異色だったかと
  • GLOBIS 知見録

    ダイバーシティニュース 政治(11/21)津田大介【12/31までの限定公開】 津田 大介 有限会社ネオローグ 代表取締役/ジャーナリスト/メディア・アクティビスト 田中 泉 キャスター 2023.11.22 インクルージョン&ダイバーシティ~多様性社会におけるリーダーシップ~越直美×濱口屋有恵×安… 越 直美 三浦法律事務所 弁護士/OnBoard株式会社 CEO 濱口屋 有恵 Kontrapunkt Japan 代表取締役 安渕 聖司 アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社 代表取締役社長兼CEO... 2023.11.22 ダイバーシティニュース 社会(11/20)藻谷浩介【12/31までの限定公開】 藻谷 浩介 地域エコノミスト/日総合研究所主席研究員 今井 友理恵 フリーアナウンサー / PR TIMES広報 2023.11.21

    GLOBIS 知見録
    fhvbwx
    fhvbwx 2013/04/01
    お説ごもっともですが、震災後に八木澤商店で作った醤油かと思ってありがたがってしまった身としてはOEMは納得行かないものがある
  • 死神を食べた少女

    死神をべたらどうなるんだろう。 私には良く分からない。分かるのはたった一つ。 お腹がすいた。 だから、こいつらの首を持って偉い人に届けよう。 きっと美味しい物がべられる。 さぁ、準備が出来たら出発だ。 編完結しました。外伝、後日談を掲載しました。 第一話 パンは美味しい 2012/03/07 22:54(改) 第二話 チーズはとても美味しい 2012/03/08 19:26(改) 第三話 煎り豆はそこそこ美味しい 2012/03/09 19:00(改) 第四話 真っ赤なミートパイは美味しい 2012/03/10 00:55(改) 第五話 ニンジンは歯応えがあって美味しい 2012/03/10 12:37(改) 第六話 チョコレートは甘くて美味しい 2012/03/11 00:00(改) 第七話 林檎は赤い方が美味しく見える 2012/03/11 12:33(改) 第八話 プレゼント

    死神を食べた少女
    fhvbwx
    fhvbwx 2012/08/24
    大変良いダークファンタジー。一言で内容を説明すると、食い物命な呂布(少女)with陳宮(妖術師)と亡国の話。ラストのどんでん返しが素敵。
  • 失敗の無限ループから抜け出すマジックナンバー「5」 | タイム・コンサルタントの日誌から

    物事はなかなか自分の願うとおりには行かない--これは、たいていの人に共通の感覚だろう。「よかれ」と思ってやったことであれ、自信に満ちた賭けであれ、結果に裏切られるのはしばしばだ。気張って受けた試験は落ち、やっと得た職場は退屈で、意中の人には見事にふられ、生まれた子どもの性別は期待に反し、買った株や宝くじでも儲けたためしがない。これが普通の人生で、全ての賭に勝ち続けている人にはまだ、お目にかかったことがない。それでもわたし達は「次には良いことがあるかもしれない」という希望をかかえて、おぼつかない道を歩いていくのだ。 もっとも、負けず嫌いの人や夢を強く抱く人の中には、同じ失敗の無限ループにはまりこんでしまう場合がある。そこで『ストップ・ロス・オーダー』という撤退のための知恵が必要になるのだが、にもかかわらず、経済学でいう埋没コストの原理を持ち込むと、かえってループから抜け出すことができなくなっ

    失敗の無限ループから抜け出すマジックナンバー「5」 | タイム・コンサルタントの日誌から
    fhvbwx
    fhvbwx 2011/09/16
    c.f.http://www2.odn.ne.jp/scheduling/JIMA200505OHP/JIMAOHP1.HTM /マジックナンバーが5なのは主観確率が半々の時/ゼロナインシステムならばものすごい数の思考が許されることに
  • 情緒的な“政治的判断”が社会を壊す。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    来なら、きちんと法整備を行って、明確な法令上の根拠と手続きを経て行うべき事柄が、何ら根拠のない「要請」によって、なし崩し的に既成事実化されていく・・・。 この国は、いつからそんなおかしなことになってしまったのだろう? 浜岡原発の安全性や、このまま稼働させることの是非については様々な考え方があるだろうし、「止めるべきだ!」という議論も、昨日今日出てきた話ではない。 これまでほとんどの人が“リスク”についてロクに意識していなかったのに、ひとたび何かあると、一転ナイーブ過ぎるほど“リスク”に敏感になって大騒ぎし始めるこの極端な国民性は、正直いかがなものかと思うが*1、福島のあの惨状を見てしまえば、“不安だから止めてくれ”という人々が多数出てくる、というのも一応は理解できる。 でも、だからと言って、大臣が現地視察して、「そんなに急ぐ話ではない」云々というコメントを現地で残した翌日に、いきなり緊急

    情緒的な“政治的判断”が社会を壊す。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    fhvbwx
    fhvbwx 2011/05/08
    おっしゃるとおり。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fhvbwx
    fhvbwx 2011/01/17
    経済面では欧米の研究をそのまま日本に引っ張ってこれると思いますが、文化心理面はどうでしょうか。アメリカ人の移民に対する接し方と日本人の移民に対する接し方は違いすぎると思います。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/08/14
    ボランティアが仕事を奪っているのではないかという指摘
  • 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」@ wiki

    このwikiは「2ちゃんねる」のニュース速報VIP板・パー速VIP@VIPServiseで人気を博したママレードサンドさんによる小説、【魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」】スレのまとめwikiです。 このwikiを作るにあたって、こちらの"魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」まとめサイト"様を参考にさせていただきました。 勝手ながら引用している部分も多々ありますが、問題があれば編集お願いします。

    魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」@ wiki
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/06/01
    ハードルを上げられた!人界からの侵略の必然性とそれに対する対応がきちんと説明されているのに比して魔界からの侵略が帝国主義的で萎えるところはある
  • 常夏の東南アジアに働きに出るということ - 常夏島日記

    少し前に、友人がシンガポールに駐在していたのをいいことに頻繁に東南アジアに遊びに行っていたときの知見なので、あまり自信ありげに言うのもどうかとは思いますが、やはり違和感が止まらないので書いてみます。 もう少しはっきり書くとhttp://diamond.jp/series/yuuai/10009/という記事を見て「ちょっとちがうんじゃないかな…」と思った何かが英語ができなくても海外には住める - elm200 の日記を見てはっきりしたという感じです。 違和感その1:海外脱出の顧客は誰? 最初の記事で出てくる「海外脱出組」の日人は、(1)すし職人、(2)ホテルやレストランなどのサービス業や中小企業事務職、日企業のコールセンター(主に女性)、(3)シリコンバレーのエンジニア、です。 んで、このうち、(1)(2)は、ほとんどが日人相手の商売ですよね。記事中では、すし職人は現地の人を相手に売れ

    常夏の東南アジアに働きに出るということ - 常夏島日記
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/02/02
    これはいいエントリーだが、リア充は滅ぶべき。
  • ある障害に関する中間報告 - himaginary’s diary

    今日はふと思いついて書いたネタエントリ。 現時点の障害の対応状況を報告せよとのことなので、以下に簡単にメモします。 相変わらずシステムの状態は不安定です。対応としては、せっかく中央銀行制度というシステム制御ツールが長年の歴史を経てこの経済システムに組み込まれているのだから、もう少し頑張ってそれを活用してみたい、と当該ツール担当のSEに引き続き要請しています。しかしSE側は、金利がゼロになるとそのツールはサービス停止してしまうので、これ以上何もできません、と頑なに抵抗しています。しかしながら、金利ゼロでも当該ツールは動作可能、という海外での報告事例もあるので、そこを何とかするのがエンジニアの腕の見せ所だろう、と引き続き交渉しています。残念ながら、今のところ、交渉の進展は思わしくありません。 なお、このツールには、中央銀行の独立性というパッチが当たっています。これは、来はそのツールの動作の有

    ある障害に関する中間報告 - himaginary’s diary
    fhvbwx
    fhvbwx 2010/01/21
    "以上が現状です。また状況が変わったら報告します。"こんなにすばらしいネタなのに続編が読めそうにない。まあ、悪い方向には変わりそうではある。