タグ

ブックマーク / oni-gawara.hatenablog.com (2)

  • 【みはしのあんみつ】飢餓みはしを実行したとき人はどうなるのか - おにノート

    「今、そこにみはしがあったら、あんみつべたい?」 お寿司をもりもりべている時に、隣の友人がそう尋ねてきた。 友人は私がみはしのあんみつに夢中なことを知っている。 だからこのタイミングでみはし愛を試すような質問をしてきたのだ。 「べたくないかなぁ……」 私の返答を聞くと、友人は手元の茶わん蒸しに視線を落とした。 しまった、がっかりしている。どうやら誤解を与えてしまったらしい。 私はいつ何時でもみはしのあんみつを愛してる。 だからこそ今はべたくない理由がちゃんとあるのだ。 きちんと説明しなければ。 「この満腹の状態であんみつをべに行くのは、みはしに失礼」 友人のまぶたがぴくっと動いた。 「みはしのあんみつの魅力にボリュームっていう要素があるんだけど、それはおなかに余裕がないと100%楽しみきれないから……」 友人は顔を上げ、こちらをじっと見つめた。 「前までは胃袋にちょっとでも余裕が

    【みはしのあんみつ】飢餓みはしを実行したとき人はどうなるのか - おにノート
    fhvbwx
    fhvbwx 2019/10/25
    まんじゅうこわい的意味であんみつこわい
  • 自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった - おにノート

    突然ですが、こちらの写真をご覧ください。 酔っぱらって帰る道中で、ふと撮った写真です。 自販機のサンプルが傾いてて面白かったので撮影しました。 酔っぱらってると何にでもウケちゃうの恐ろしいですね。 続いて、同じ自販機の翌日の様子をご覧ください。 お分かりでしょうか。向かって右側のオロナミンCです。 180度回転して、こちらへおしりを向けているんです。 不思議に思い、また翌日に様子を確認しに行くと… 真正面に向き直ってました。何だこれ、こわい。 ちなみに他のサンプルに変わった様子はありませんでした。 どういうわけか、このオロナミンCだけが回転しているのです。 1人元気ハツラツに活動するオロナミンC。 何故回るのか。勝手に回るのか、それとも誰かに回されているのか。 考え得るどのルートを辿っても、「いや、なんでだよ!」にたどり着いてしまいます。 私はこの回るオロナミンCの真相が気になり、観察して

    自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった - おにノート
    fhvbwx
    fhvbwx 2017/12/24
    とうとうオロナミンCが自我を持って動き出す時代にたどり着いたのか
  • 1