タグ

ブックマーク / this.kiji.is (59)

  • いじめ示すメモを破棄、隠蔽か 中2女子自殺で部活顧問ら、兵庫 | 共同通信

    兵庫県加古川市で2016年に市立中2年の女子生徒=当時(14)=がいじめを苦に自殺する約1年前、いじめの存在を示すメモを部活動の顧問らがシュレッダーで破棄していたことが3日、関係者への取材で分かった。顧問らは経緯を調べた第三者委員会に「紛失した」と答えており、破棄したことを隠蔽しようとした可能性がある。 生前の重要なSOSが消され、その後の真相解明まで妨げた形だ。生徒の遺族が市に約7700万円の損害賠償を求め神戸地裁姫路支部に提訴したことも判明。「娘の尊厳をないがしろにされた」と訴えている。 市教育委員会は「訴訟中のため答えられない」としている。

    いじめ示すメモを破棄、隠蔽か 中2女子自殺で部活顧問ら、兵庫 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2021/01/04
    イジメを発見したら加点、対処したら更に加点、という方式にしないと、まぁこうなるよな…。イジメの捏造リスクはあるけど、現状よりマシでは。てかまず教師という仕事が割に合わな過ぎる。やってられんよな。
  • 安倍前首相を不起訴、特捜部 「桜」公設第1秘書は略式起訴 | 共同通信

    安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕会の費用補填問題で、東京地検特捜部は24日、政治資金規正法違反(不記載)容疑などで告発された安倍氏を嫌疑不十分で不起訴処分とした。一方、政治資金収支報告書に計約3022万円を記載しなかったとして、同法違反罪で後援会代表の配川博之公設第1秘書(61)を略式起訴とし、一連の捜査を終結した。 特捜部は安倍氏を不起訴とした理由について「収支報告書の作成に関与し、不記載を認識していたという証拠はない」と説明。配川秘書の略式起訴は「犯行態様や不記載の額、過去の事案との比較を総合考慮した」としている。

    安倍前首相を不起訴、特捜部 「桜」公設第1秘書は略式起訴 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/12/24
    そらそーよね。状況把握して直接関与や指示するなんてリスクをおかすと思えない。せいぜい会計責任者が自主的にやるよう仕向ける程度。それにしたってリスクに見合うか疑問で、マジで知らんかったとしても驚かん。
  • 官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 | 共同通信

    首相官邸が日学術会議の会員任命拒否問題で、会員候補6人が安全保障政策などを巡る政府方針への反対運動を先導する事態を懸念し、任命を見送る判断をしていたことが7日、分かった。複数の政府関係者が明らかにした。

    官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/11/08
    学術だっつってんのに思想家が権力握ってるのも相当歪だが、政府が人事握りきっちゃうのもね…。組織作りってな難しいね。しかし菅さんは安倍さん以上にドラスティックだな。
  • 請願提出は「左翼の作戦」 LGBT巡り埼玉・春日部市議 | 共同通信

    埼玉県春日部市の井上英治市議=無所属=が9月議会で、同市の性的少数者からパートナーシップ制度導入や差別撤廃を求める請願書が提出されたことを「左翼の作戦」「同性婚など憲法違反の実現が狙い」と発言していたことが、28日までに分かった。当事者支援団体レインボーさいたまの会は「偏見に基づく差別的な発言だ」とし、ホームページに撤回を求める抗議文を掲載した。 井上氏は取材に「それぞれの生き方は否定しない。差別の意図はない」とした上で「性的少数者のカップルを異性婚と同等に扱えば、社会道徳を壊すきっかけになる」と主張している。

    請願提出は「左翼の作戦」 LGBT巡り埼玉・春日部市議 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/10/29
    「既存窓口への相談実績もなく実在しない差別を根拠に請願をしている」「家庭の解体はマルクスに連なる共産主義・左翼思想が背景にある」…当然の意見。論理的に反論すれば議論の価値があるのに「差別ダー」は悪手。
  • ベルリンに少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体 | 共同通信

    【ソウル、ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンの公有地に元従軍慰安婦の被害を象徴する少女像が初めて設置され、現地で28日に除幕式が開かれた。在ドイツ韓国系市民団体が中心となり、慰安婦問題を世界に発信する目的で企画。設置先はベルリン市が管理する土地で、当局の許可を得て住宅地の通り沿いに設けられた。 除幕式には韓国人や地元当局者ら約100人が参加し、像を覆っていた幕が取り払われると大きな拍手が起きた。元慰安婦の李容洙さんはビデオメッセージで「像が世界各地に建つことを願っている。最後には東京の中心部に設置されるべきだ」と話した。

    ベルリンに少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/09/29
    また条約破って蒸し返しプロパガンダか。相変わらず文化水準が酷い。
  • 杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信

    自民党の杉田水脈衆院議員は25日の党の内閣第一部会などの合同会議で、女性への暴力や性犯罪に関し「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言した。被害者を蔑視する発言で批判が出るのは必至だ。 杉田氏は会議後、記者団に「そんなことは言っていない」と述べて発言を否定したが、会議に参加した複数の関係者から、杉田氏の発言が確認された。杉田氏は、会議で来年度予算の概算要求を受け、女性への性暴力に対する相談事業について、民間委託ではなく、警察が積極的に関与するよう主張。被害の虚偽申告があるように受け取れる発言をしたという。

    杉田議員、女性はいくらでもうそ 自民党の合同会議で蔑視発言 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/09/25
    まぁ事実その傾向はあると思うよね。女性の特性的に「被害者(可哀想)だと思われる事」は非常に重要だし、必然。子供とかだと特に顕著。最近の弱者競争社会では男性もそうなってくかもしれんね。
  • 韓国の謝罪像「安倍首相を侮辱」 日本政府が反発、ネットの声意識 | 共同通信

    政府は28日、安倍晋三首相を侮辱する像が韓国国内で建てられたとして、反発した。旧日軍の慰安婦問題を象徴する少女像の前でひざまずいて謝罪する首相をモチーフにしていると受け止めたためだ。像設置をきっかけに、韓国を非難する声がインターネット上で拡大していることを意識した対応。 この像について、政府は「日韓関係に決定的な影響を与える」(菅義偉官房長官)との立場を韓国側に伝え、今後の推移を見守る構え。韓国の文在寅政権がどう反応するかが焦点になる。展開次第では、慰安婦問題を巡る日韓対立が再燃することも予想される。

    韓国の謝罪像「安倍首相を侮辱」 日本政府が反発、ネットの声意識 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/07/29
    コレを「民間の問題だ」「介入するな」と言っちゃう人は流石に自分の頭が洗脳されてないか疑った方がいい。 公開の場所の、他国の首相を貶める、渦中の国際問題をテーマにした、銅像よ?断交してるなら分かるが。
  • 立民、安倍首相謝罪像の撤去要求 韓国政府に「極めて遺憾だ」 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 立憲民主党の福山哲郎幹事長は28日、慰安婦問題を象徴する少女像の前で謝罪する安倍晋三首相をモチーフにした像が韓国で設置された問題を巡り「極めて遺憾だ。韓国政府に、速やかに像を撤去するよう求める。強く抗議したい」と述べた。 同時に「日韓関係が決定的に悪くならないよう、韓国政府に善処を強く求めたい」と語った。 共産党の志位和夫委員長は記者会見で「韓国政府としての行動ではないと認識している。コメントしない」と述べるにとどめた。

    立民、安倍首相謝罪像の撤去要求 韓国政府に「極めて遺憾だ」 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/07/29
    出版物と植物園の銅像じゃ全然事情違うだろ…。コレを「表現の自由」てのは笑える。日本に「土下座する韓国人像」が出来たらどうするつもりなのかこの人達は。
  • 東京地検が黒川前検事長を不起訴処分 | 共同通信

    新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言中に、新聞記者らと賭けマージャンをしたとして辞職した東京高検の黒川弘務前検事長(63)について、東京地検は10日、不起訴処分にした。賭博容疑で刑事告発されていた。

    東京地検が黒川前検事長を不起訴処分 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/07/11
    まぁそりゃそうだろう。/賭博関係はとりあえずパチンコを国営化か違法化しないと一切話しが進まないのでサッサとやって欲しい。
  • 枝野氏ツイートに脱法的と批判 都知事選当日「宇都宮」強調 | 共同通信

    立憲民主党の枝野幸男代表が東京都知事選投開票日の5日、自身のツイッターに出身地である宇都宮市の名物ギョーザの話題に触れ「宇都宮」を強調して投稿したことが波紋を呼んでいる。立民は都知事選で宇都宮健児氏を支援。公選法は投開票日当日に特定候補への投票を呼び掛ける行為を禁じており、インターネット上には「脱法的だ」との批判が相次いだ。 枝野氏は6日、高知市内での記者会見で「誤解とご心配をおかけして恐縮だが、他意はない」と釈明した。記者団から「公選法に抵触していないのか」と問われたが「ツイートの通りだ」と繰り返し、回答を避けた。

    枝野氏ツイートに脱法的と批判 都知事選当日「宇都宮」強調 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/07/07
    こういう方向のシャレは嫌いじゃないし、あんま固い世の中になって欲しくないんだけど、まぁスベったよね。法がとか倫理がじゃなくスベったのが悪い。内輪以外が引くジョークは危険。
  • 同性同士は事実婚に当たらないと名古屋地裁 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    同性同士は事実婚に当たらないと名古屋地裁 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/06/04
    当人達には可哀想だけど、そりゃ現行制度じゃそうだろうな。「婚姻」は出産前提の共同体維持システムだから、解釈変更するより新制度作った方がいいと思う。/てわけで差別云々は筋違いでは。
  • ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 楽器大手ヤマハの子会社「ヤマハミュージックジャパン」が、47都道府県で展開する英語教室の講師約1200人に対し、報酬を税法上の給与とみなして社員と同様に所得税を天引きする一方、雇用契約を結んでいない個人事業主として扱い、新型コロナウイルス感染拡大による休業補償をほとんどしていないことが3日、分かった。 講師らは税法上は給与所得者で、個人事業主を救済する国の持続化給付金の対象からも外れていた。5月下旬の国の方針変更で今後は受給できるが、審査が厳しく大幅に遅れそうだ。制度の隙間を突くような特殊な働かせ方の問題点がコロナ禍で浮き彫りになった。

    ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮 | 共同通信
  • 日医会長「布マスクは安心効果」 ウイルス防止役割なし | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 日医師会(日医)の横倉義武会長は3日、新型コロナウイルス対策として政府が全世帯に配布方針の布マスクに関し「ウイルス防止の役割はあまりない。国民の安心をつくるということではそれなりの効果はある」と首相官邸で記者団に述べた。 これに先立ち、横倉氏は安倍晋三首相を訪ね、日医が発表した「医療危機的状況宣言」の内容を報告。一部地域で病床が不足しつつあると窮状を訴えた。首相は「最前線で頑張っている医療従事者をしっかり支援する」と語った。

    日医会長「布マスクは安心効果」 ウイルス防止役割なし | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/04/04
    そもそも無症状の一般人はマスクする必要があんま無いと思うんだが、してないと嫌な顔される。ハナからコロナ予防じゃなくパニック抑止・世論誘導・流通確保が趣旨だろう。割と実際的な判断だと思ってる。
  • 麻薬かお茶か?逮捕に波紋 原料の植物は幻覚成分含むが | 共同通信

    幻覚成分を含む茶を販売したなどとして、麻薬取締法違反のほう助の疑いで、販売サイト運営者の男(33)が京都府警に逮捕されていたことが20日、分かった。弁護人は「原料の植物は麻薬ではなく、茶にすぎない」として不当逮捕と反発している。 男は農業を営み、青井硝子の名で雑草に関する著書もある。 植物は沖縄県などで自生するアカシアコンフサ。同法上、麻薬とは定義されていないが、政令が規制する幻覚成分ジメチルトリプタミン(DMT)を含有する。 男は昨年7月、粉末を説明書付きで客に販売。その客が煮出してDMT入りの茶を作り、飲用するのをほう助した疑いで今月3日逮捕された。

    麻薬かお茶か?逮捕に波紋 原料の植物は幻覚成分含むが | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/03/21
    草下シンヤさん編集もやってるのか、知らなかった。
  • マスク配布、朝鮮学校を除外 さいたま市、再考を表明 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染防止策として幼稚園や保育園に備蓄マスクを配布しているさいたま市が、埼玉朝鮮初中級学校の幼稚部(同市大宮区、園児41人)を配布対象から外していたことが11日、関係者への取材で分かった。幼稚部の関係者らが同日、市に平等に配布するよう抗議し、市幹部が配布対象を再考すると表明した。 市職員が幼稚部に配布しないと10日説明した際に、配ったマスクが「転売されるかもしれない」との趣旨の発言をしたことも分かり、担当の市幼児未来部幹部が11日、幼稚部の朴洋子園長らに「不適切だった」と認めて謝罪した。

    マスク配布、朝鮮学校を除外 さいたま市、再考を表明 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2020/03/12
    私塾(なのかな?)だからとか何かの理由で除外した話と、全配布先に対して転売を懸念したって話を混ぜて記事にしてないかコレ。蔑視なんて単純で不合理な理由でわざわざ役場がリスキーな判断をするかね。胡散臭いな。
  • 名古屋市長、展示再開合意を批判 「世論のハイジャックだ」 | 共同通信

    愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で中止された「表現の不自由展・その後」を巡り、芸術祭と不自由展の実行委員会が展示再開で合意したのを受け、名古屋市の河村たかし市長は30日の定例記者会見で「市も主催者の芸術祭で政治的な作品を展示するのは、世論のハイジャックになり、とんでもないことだ」と批判した。 河村市長は「市の公金が投下されており(再開は)行政が作品の主張を認めることになる」と指摘。「(芸術祭の)実行委で相談しなければいけない」と述べ、実行委会長を務める大村秀章知事に運営会議での協議を求める意向を改めて示した。

    名古屋市長、展示再開合意を批判 「世論のハイジャックだ」 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2019/09/30
    当然の反応。言ってる意味が理解不能なら話にならない。コレに対してご都合主義的な”表現の自由”以外の回答を用意できないと大多数からは支持されない。例えば今後プロパガンダ全般も含め補助します、はアリ。
  • N国党首、人口増に「虐殺」言及 ユーチューブ動画で | 共同通信

    NHKから国民を守る党の立花孝志党首が、増加する世界人口への対応に関し「ものすごくおおざっぱに言えば『あほみたいに子供を産む民族はとりあえず虐殺しよう』みたいな」と発言していたことが27日、分かった。動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開された対談で語った。直後に「やる気はないけど」とも付け加えた。 ジェノサイド(民族大虐殺)を想起させる内容で、与野党から批判が出る可能性がある。 日から貧困国住民への教育支援に疑問を呈し「犬に教えるのは無理。犬に近い。世界中の人間には、それに近い人が圧倒的に多い」などと強調した。

    N国党首、人口増に「虐殺」言及 ユーチューブ動画で | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2019/09/28
    一読して「切り取りだろうな」と思った。最近そういうの(とソレを拡散するヤツ)が多過ぎて、いちいち確認する気が起きない。興味あって元に当たる気力の沸く話題以外は、どのニュースも信用せず判断もしなくなった。
  • 表現の不自由展中止に抗議声明 実施団体、国際芸術祭の実行委に | 共同通信

    国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で展示中止となった「表現の不自由展・その後」の実行委員会は3日、芸術祭の実行委に対し「主催者自らが弾圧する歴史的暴挙。戦後日最大の検閲事件となる」との抗議声明を出した。 声明では「開始からわずか3日での中止は到底信じられない。決定は一方的に通告されたもので、法的対抗手段も検討している」とした。

    表現の不自由展中止に抗議声明 実施団体、国際芸術祭の実行委に | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2019/08/04
    まぁ運営側は「こういう煽りのネタにする活動家には二度と公金と場所を与えないようにしよう。政治煽り禁止の告知と事前チェックを徹底して今後は未然に追い返そう」と思うだろうな。不自由を作り出す展だった。
  • 根本厚労相、パンプス強制を容認 | 共同通信

    女性にハイヒールやパンプスを強制する職場があることに関し、根匠厚生労働相は5日の衆院厚労委員会で「社会通念に照らして業務上必要かつ相当な範囲」と述べ、事実上容認する考えを示した。ネット上で反対活動が広がっており、発言は波紋を呼びそうだ。

    根本厚労相、パンプス強制を容認 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2019/06/06
    今まで許容されてた民間企業の服装規定に政府がいきなり介入できる訳がない。クールビズ推奨≠”ネクタイ必須”の禁止。ただ、このようにバカ丸出しで噛み付いて話題にするのって効果高いのよな。茶番。
  • 「だまされた」と保守派が抗議 慰安婦映画「主戦場」 | 共同通信

    旧日軍の慰安婦問題を扱った公開中のドキュメンタリー映画「主戦場」の中でインタビューに答えた学者らが30日、東京都内で記者会見を開き、「大学院生の学術研究に協力したつもりが、保守をたたくプロパガンダ映画になっている。だまされた」と抗議した。今後、法的手段を検討するという。 「主戦場」は日系米国人ミキ・デザキ監督(当時は上智大院生)が製作。保守派の論客と、元慰安婦の支援団体や研究者らにインタビューを重ね、それぞれが主張する構成になっている。 会見したのは、慰安婦制度に問題はなかったとする立場で映画に出た「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝副会長ら3人。

    「だまされた」と保守派が抗議 慰安婦映画「主戦場」 | 共同通信
    flatfive
    flatfive 2019/05/31
    例えば自分がインタビュー受けた映像が「それではこの手のバカの能書きを紹介しましょう」のナレーションの後に(モザ無し実名で)使われても文句言わないのか?という話。ドキュメンタリの定番手法でもあるが…