flemyのブックマーク (4,832)

  • 『君たちは どう 生きるか』を観に行きました。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2015年4月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約8年2ヶ月) harienikki.hatenablog.com *チャーコの夏休み harienikki.hatenablog.com ジジがショートステイに行っていたので、私は思いがけず10日間も実家通いをお休みしていました。 さぁ❗️チャーコの夏休みです。 しかし、更年期の体調不良と夏バテで、ほぼ出掛けることもなく自宅に引き篭もっておりました。せっかくの夏休みだけど、外もせず(ダンナは外嫌いのため)どこにも行かずに過ごすのは残念無念。 今週は少し元気になったので、思い切って映画を観てきました。 話題の宮崎駿監督の『君たちは どう 生きるか』です。ダンナは全く興味がないので、一人で観てきました。TOHOシネマズは水曜日は1300円。私って,当に安上がりね。 いざ、「ぼっち、ざ、シネマ」❗️(^O^) *ザックリ感想 www

    『君たちは どう 生きるか』を観に行きました。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    flemy
    flemy 2023/08/29
    なんやかんやと作画の隙やメタファーの意図やらを深く考えこんで観てしまった私には羨ましい感想です〜。色々考えさせられました。人によってこうも感想が違う映画はないんじゃないかと思います。
  • キッチン菜園&自家製切り干し大根で野菜を無駄なく食べつくそう|ホームズ寄稿 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    それぞれの〇〇の秋 気がつけばもう夏も終わりか…読書の秋がやってくる! 秋といえば欲の秋!僕の季節キター! 嫁氏にとっては再スタートする秋かな。 再スタート…?人生でもやり直すんスカ? いや、重すぎる!そこまでじゃない! キッチンや畑での野菜栽培を再スタートして、べ物を無駄なく美味しくいただけるようにするんだよ。 畑ってことは秋撒き&冬収穫野菜だから…大根!まーた作りすぎて大量に余るんじゃ… 自家製切り干し大根にすれば、たくさん収穫しても無駄なく、最後まで美味しくべられる。 そしてキッチンでも栽培を再スタート?! そう。野菜の切れ端を使って再生栽培するリボベジね。夏は蒸れてうまくいかないから、秋が来るのを待ってたんだ。 これに関して2つのコラムをライフルホームズさんに寄稿したからご紹介。この秋新しいことにトライしたい方の参考になればなあと思います。 テーマ1:実験が面白すぎる!キッチ

    キッチン菜園&自家製切り干し大根で野菜を無駄なく食べつくそう|ホームズ寄稿 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    flemy
    flemy 2023/08/21
    人参の再生がインテリアにもなってるね😆かわいい。家は高温多湿すぎてすぐだめになっちゃうんだ…ソフト麺って給食?ミートソースをうどんにかけるの?初めて見た!!
  • 帰省する刹那 - ママンの書斎から

    お盆期間中に帰省していた刹那君が、また都会へと戻って行きました。 昨年はラーメンべ過ぎで丸く肥えて帰ってきた刹那君でしたが、今年はほっそりして(というか元に戻って)帰ってきました。 今日は「帰省中の刹那君レポート」です。 (ぽやんちゃんの帰省の様子はまた別の記事で書きます) 子ども達の帰省中に、家族で訪れた ひまわり畑。 母をおちょくり続けた刹那 サークルをやめてたいた刹那 少し大人になっていた刹那 母をおちょくり続けた刹那 無事にママン城に帰り着くなり、城周りの景色をスマホでパシャパシャと撮る刹那。 田舎の景色がそんなに珍しい? そんなに都会にかぶれちゃったの? お母さんはそんな子に育てた覚えはないわよ( `ー´)ノ! という母のじゃれつきはオールスルーで、スタスタと城の中へ…。 そして、 「腹、減ってんだよね。」 と一言。 お前は王様か( `ー´)ノ! (この城の王様は、一応庭師だ

    帰省する刹那 - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2023/08/21
    ブログで中学生時代から様子を伺ってるからなんだか成長にじーん、ときたよ😌洗い物とかお掃除もささっとできるなんてもう暮らし上級者だわね!私は食べたいものリストなら作ったことあるよ😆
  • Pfingsten...休暇再び〜すし酢でコクが上がる鶏もも肉のワイン煮〜すし酢活用レシピまとめ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

    皆さま、こんにちは。 数週間おきに休暇がやってくるドイツからです。 明日から聖霊降臨祭の休暇が2週間始まります。イースターの聖日曜日から数えて50日後にやってくる、Pfingsten聖霊降臨祭を挟んで、なぜだか2週間も休暇が続きます。 イースターも聖日曜日からさらに1週間は休暇だったので、6週間に一度くらいは割と長い連休が来る感じ。そして、聖霊降臨祭のあと約6週間後には6週間に渡る夏休みが始まります。 *連休の日数や時期は州によって変わります。 イタリアに住む友人は子供たちの夏休みが3ヶ月‼️と言っていたので、まぁ、それよりはいいか?!と、少し根拠の分かり辛い勇気付けを自分にしています。 前回の記事では、2週間天気予報が5月らしからぬ寒さ予報でしたが、急に夏日が続く予報出てきました(春を通り越した!)。天気でさえ、3日後予報すら信じがたいドイツなので、先のことは当てにならないのですが、やっ

    Pfingsten...休暇再び〜すし酢でコクが上がる鶏もも肉のワイン煮〜すし酢活用レシピまとめ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
    flemy
    flemy 2023/05/29
    すし酢は酢飯が必要な時に直に混ぜる派です😌ちらし寿司、この時期たべたくなります!!
  • ハーブが美味しい季節です〜ドイツ料理教室〜きゅうりのディルサラダ〜中学生から職業体験 in ドイツ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

    皆さま、こんにちは。 週末は春の陽気に恵まれ、今まで放置していたテラス周りの雑草とり、落ち葉集めをして、ハーブやべられるお花の種を数種類植えました。 通りに面したところで作業をしていたら、「春だね〜。」とか、「精が出るね〜。」と声を掛けてもらえて、ちょっとした挨拶を交わして、心もポカポカしてきました。 週が明けたら、また少し肌寒くなりましたが、週後半からはやっと気温も春らしく安定してきそうです☘️ 今週は日からの来客があるので、ドイツの春を一緒に楽しめたらと思っています♪ 今朝はドイツ9時、日16時にプライベートオンラインドイツ料理教室を開いていました。 卵入りミートローフとグリーンソースの組み合わせは、イースター料理の定番なのですが、 「ファルシャーハーゼ 偽うさぎ」と呼ばれるミートローフは、イースターが過ぎると「Hackbraten mit Ei 卵入りミートローフ」と名前を変え

    ハーブが美味しい季節です〜ドイツ料理教室〜きゅうりのディルサラダ〜中学生から職業体験 in ドイツ - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
    flemy
    flemy 2023/04/25
    職業体験と銘打って、学生に自発的に社会と関わっていく姿勢を促してるのかも?とか思いました。やってみたい職場体験よりも1人で考えて打診することの方が意義があるかもしれないと、日本の学生みてたら思います
  • 岐阜県多治見市陶器祭り2023年4月を歩く - gu-gu-life

    がっちゃんです。 子どもたちと地元に帰ったついでに、多治見市で開催されている陶器祭りに行ってきました。多治見市と言えば、近隣の土岐、瑞浪、可児エリアとともに美濃焼の産地として有名な場所。美濃焼は現在器の中でもシェア率が50%以上とも言われています。 それもあってか、以前旅行に出かけた常滑と比べると、大きな陶芸品というよりも、器がメインの陶器祭りでした。 多治見市は海なし県である岐阜県の東南部ある市です。盆地で高温多湿。近年では夏の気温を熊谷や館林などと肩を並べて競い合っているほどです。岐阜県の東南部は最近ではNHKの朝ドラ「半分、青い」のロケ地でもあり、で独特なイントネーションの方言が印象的でした。 そんな多治見市はざっくりこんな感じの街です。 市を横断する土岐川を中央に、南北に分かれて街が発展しています。市役所の庁舎が南側になるので、おそらく古い時代は土岐川の南部が街の中心であった

    岐阜県多治見市陶器祭り2023年4月を歩く - gu-gu-life
    flemy
    flemy 2023/04/21
    陶器市いきたーい✨がっちゃんのお写真で少しぶらぶら散策してる気分を味わいました♪ご家族にあんな立派な器を焼ける方がいたらなかなか欲しいのは見つからないと思います…🙄
  • 結局デッサン - りとブログ

    せっかく子どもがスポ少を卒団するまでアナログの画材を封印して、代わりに隙間時間にデジタルお絵描きで心の穴を埋めているのだから、デジタルイラスト技術を上達させようと思っていろんな技法書を読むようになったのは何度かブログに書いた通りです。 そーやってて驚くのが、今のこういったってファインアートでも使える知識や技術が満載ですね。 ぼくが昔読んだことのあるこの手の技法書って、もっとこう「イラストを描く」ってことに特化していたっていうか「イラストの型」みたいなのを知ることができるようになってた気がするんです。 それに対して、最近の技法書って、デッサンや色彩、構図の知識や法則にきちんと則って、それをいかにイラストに載せてくか、みたいな感じに描かれているように読めて、「なるほど!」「もっと早く知りたかった!」みたいな情報が驚きに溢れていて、読んでてとっても楽しいです。 これは、お絵描き人口が昔に比べ

    結局デッサン - りとブログ
    flemy
    flemy 2023/04/21
    私もこの二年で一旦崩して技術を身につけたいと、色々やってましたが、結局行き着くとこはデッサンだなぁって思いいたりました。水彩画やるにしても達人は皆さんデッサンの達人ですね。
  • 大人になるということは(寄稿のお知らせNo.68) - ママンの書斎から

    久しぶりに、ママ広場さんにも寄稿させていただきました。 マリッジブルーならぬ進学ブルー? 上手に人に頼ることも大事なスキル マリッジブルーならぬ進学ブルー? 第一志望に合格して、喜びが爆発しているはずの3月中旬以降、諸手続きや引っ越しに追われる中で、ぽやんちゃんが、だんだん元気をなくしていった時期がありました。 ↓ 今回のママ広場さんの記事は、そのときのことを書いています。 mamahiroba.com さまざまな準備が進む中で、日に日に表情が暗くなっている理由を尋ねると、 「…いろいろ不安だから…(~_~;)…。」 と、うつむいたぽやんちゃん。 大学の履修内容や住まいの詳細が明らかになってくるにつれ、 「暮らしも勉強も、全部ひとりで頑張らなきゃ!」 と、気負ってしまったようでした。 ママンも、高校入学と同時に親元を離れましたので、ぽやんちゃんの心細い気持ちがよくわかります。 「マリッジブ

    大人になるということは(寄稿のお知らせNo.68) - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2023/04/17
    言葉が違えば人付き合いの距離感やマナーも土地土地で変わるもんね。でも大学にはそんな学生がたくさんいるから、きっとすぐにお友達ができるはず🥰不安なのはしっかり考えてるからよ。だからきっと大丈夫!
  • 春の訪れ - ママンの書斎から

    今年は春の訪れが早いですね。 みなさま、お変わりありませんか? お久しぶりです。 ママンでございます〜(*^-^*)。 ぽやんちゃんの大学受験のサポートに専念するために、数ヶ月Blogをお休みしていましたが、ぽやんちゃんの受験がやっと終わりましたので、久しぶりにBlogを更新したいと思います! 今年の春は早い 大学受験も不思議な流れの中に 余談ですが… 今年の春は早い 今年は「10年に1度の大寒波」なんてものまで来ていた厳しい冬でしたが(雪かき大変でした)、春は予想以上に早く来ているような…今日にも桜の開花が宣言されそうなんですよね? 電気代(暖房費)の爆上がりに苦しんでいたので早く暖かくなるのは歓迎ですが、花粉はあまり飛ばないでほしいです。 …あ、受験の話ですね。 結論から申しますと…。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ぽやんちゃん、 第一志望に合格いたしましたヽ(´▽`)/! 終わってみれ

    春の訪れ - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2023/03/14
    おめでとう🌸🌸🌸おつかれさま!! 健康管理も大事な力量のひとつよね。バレエでの体力づくり、彩りよく栄養バランスの良いお弁当、日々の声掛け、たくさんのサポートがあっての合格。ママンさんも自分を労ってね!
  • ギリギリの攻防 - りとブログ

    新婚の頃、意識の高いぼくは家事はなんでも分担しようと思っていて、後に奥さんが器を洗い始めたので横に立って洗った器を拭こうとしたんです。 すると「洗った器に布巾の繊維が着くのが嫌だから」と言われ、器を拭くことを拒まれてしまいました。 結婚って異文化交流だなぁとしみじみ思いました。 以後我が家では「器を洗った後は水切りカゴに並べて自然乾燥させ翌朝回収」がスタンダードとなりました。 あれから10数年、初めは2人分の器だったので水切りカゴに収まっていたものが、5人家族となり、エンゲル係数がモリモリ上がり、上の子2人がスポ少に、下の子が子ども園に持っていく弁当箱やら水筒やらも加わり、水切りカゴには連日マッターホルンが形成されていて、素人が手を出そうものなら危険な雪崩が起きるようになっています。 麓の家に老婆が住んでたらきっとこう言うでしょう 「あの山に立ち入ってはならん…」 ここのとこ

    ギリギリの攻防 - りとブログ
    flemy
    flemy 2023/02/05
    私はめんどくさがりなので自然乾燥派です!しっかりしたリネンクロスならほとんど繊維残りしないかと思いますよ〜
  • 【うさぎ】4歳の健康診断 - 常人の倍香辛料振る方です

    数日前につくねの4歳の健康診断に 行ってきました。そうそう、この 1月でつくねも4歳になりました(^^)/ あっという間だけど、まだ4年しか 一緒にいないなんて、え?そうなの? 不思議!って言う気もします。 健康診断は今年も健康優良児だと お墨付きをもらいました。 レントゲンなんて見になる くらいきれいな骨格だって! いやー、照れるね。 今年はあまり緊張していませんでした。 少しは病院怖くないって分かってくれたのかな。 帰ってハンストも免れました!すごい! 初めて!爪切りよりよっぽど怖かっただろうに。 帰ってすぐに生チモ&イタライをムシャムシャと ラーメンいしててえーーー!!ってなりました。 そしてお皿を守りながらぐっすり…( ・×・ ) ご飯もいつもほどの勢いはないけど ちゃんと一時間ほどで完。 最近は20分足らずで完してしまうので それはそれでちょっと心配なのですが。 がっつき

    【うさぎ】4歳の健康診断 - 常人の倍香辛料振る方です
    flemy
    flemy 2023/01/29
    つくねさん、4歳おめでとうございます🐰✨健康で何よりです。また一年元気で過ごしてね♪ うさぎさんも中年期入ると肝が据わるというか、警戒心薄れてニンゲンと暮らす醍醐味を享受することが当たり前になりますね…
  • 【うさぎ】つくねさんの可愛い自慢 - 常人の倍香辛料振る方です

    もうこれ以上べられん… もうおしまいだ〜 そこでよかろう

    【うさぎ】つくねさんの可愛い自慢 - 常人の倍香辛料振る方です
    flemy
    flemy 2022/11/23
    かわいいです💕つくねさんリラックスがすぎる!!
  • 子どもに冷静さで負けた話(寄稿のお知らせNo.65) - ママンの書斎から

    今回の寄稿記事は、刹那君の発熱騒ぎについて書きました。 えぇ、そうなんです。 実は先月、刹那君が発熱したんです。 発熱は突然に… 度重なる発熱経験がものをいう 発熱は突然に… 昔から熱を出しやすく、出すとやたらと高熱で、しかも長引くという面倒くさい体質をお持ちの刹那君。 不明熱で入院したり、疲れると蕁麻疹を伴ったり、まぁとにかく小さい頃は病院とは縁が切れない生活でした。 くっきり二重になったら体調が悪い合図で、40度の熱を1週間出した時は、くっきり二重がすっかり板について、妙に彫りの深い顔立ちになったりして…(^▽^;)。 「熱が出た時だけなら、ジャニーズ入れるわねψ(`∇´)ψ!」 などとカラ元気を出して、その都度乗り越えてきました。 そんな体質なので、大学進学で離れて暮らすようになってからのいちばんの心配の種は、やっぱり健康です。 半年間、なんとかかんとか病気にかからず、いたって元気に

    子どもに冷静さで負けた話(寄稿のお知らせNo.65) - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2022/11/01
    身体があまり丈夫でないと、やり過ごすノウハウが身についてるから、一人暮らしでも対処できたり☺️いいこともあるよね。判断力が素晴らしく花丸をあげたい。もうすっかり大人だわね。
  • おでんに愛用しているスガキヤの「八丁味噌おでんのもと」で簡単赤味噌おでん - gu-gu-life

    がっちゃんです。 中部地方出身なので、おでんはやっぱり赤味噌のおでんなわが家です。関西の方はとっつきにくい色と味かもしれませんが、どういうわけかうちの夫は赤味噌の方が好きだったらしく、赤味噌で煮込んだ上に、味噌だれをつけてべています。 そんな我が家のおでんで愛用しているのがスガキヤの「八丁味噌おでんのもと」です。 八丁味噌みそおでんの素 1袋(2人前×2袋入)おでんの素 八丁味噌 名古屋名物 具なし スープ 簡単調理 お好みの具材で 冬 寿がきや すがきや posted with カエレバ 楽天市場 Amazon おでんの仕込み わが家のおでんといえば、練り物系はおでんの素をいれるものの、あとは「家にあるもの」で完結しています。この日は里芋があったので、芋類は里芋を入れました。 里芋がない時の方が多いので、だいたいはじゃがいもなんですけどね。芋があると子どもが喜びます。 肉系もほしいもの

    おでんに愛用しているスガキヤの「八丁味噌おでんのもと」で簡単赤味噌おでん - gu-gu-life
    flemy
    flemy 2022/10/23
    スガキヤにおでんの素まであるとはしらなかった😳私もゆで卵は苦手だけれどおでんの卵に味噌つけたら食べられるんです!朝から猛烈におでんがたべたくなりました。
  • 着た回数が少なかった服を記録して買い物の失敗を減らしたい - gu-gu-life

    がっちゃんです。 金木犀の香りがフワッと空気に混ざるようになった秋空。気温が上がったり下がったりと衣類の調節が難しい季節になってきました。 さすがに真夏に着ていた服はもう着ないだろうと思い、クローゼットを整理しました。 今年は働き始めて通勤服を買ったことで、クローゼットもパンパン!失敗だったな〜という買い物もあり、その辺は記録して翌年に生かしたいなと思います。 失敗した買い物 この夏買ってみて失敗だったかな?と思う服がこちらです。 反省点としてはこちらでしょうか…。 色が鮮やかすぎて通勤服と合わせにくかった 二の腕が太く見える 薄手のカーディガンを羽織る気候の日が一瞬すぎた 私服を着る機会が少なくなった 反省点を具体的にどう活かすか…私なりに考えてみました。 薄手のカーディガンを買うなら無彩色 この夏に活躍したカーディガンはこの2着です。 売り場では「見せ筋色」と呼ばれる鮮やかな色のカーデ

    着た回数が少なかった服を記録して買い物の失敗を減らしたい - gu-gu-life
    flemy
    flemy 2022/10/18
    鮮やか
  • 秋。さまよわせる心、いろいろ - 迷えるイカ記

    先日、水彩画家、永山裕子先生の個展に行ってきましたよ。 フラッシュ禁止などのお約束はありましたが、撮影はしてSNSでの投稿も良いとのこと。 永山裕子 水彩と人物ドローイング Watercolor painting and Life Drawing | 展覧会情報 | ギャラリー | Bunkamura ドローイング作品なども壁面に飾ってあり、素晴らしかったです。 個展会場のある、渋谷Bunkamuraの地下でランチをとり、その時に写真を取って、先生の講座の課題(写真と果物や野菜を取り合わせて絵を描く)のモチーフにして翌日早速絵を描いてみました。 ホワイトワトソン 四つ切り ドゥマゴパリ。都会のビルジングの地下なのにも関わらず吹き抜けのあるテラス席、上を見上げると秋空が見えるというオシャレっぷり。 刊行されたばかりの新刊の画集「絵が上手いより大事なこと」も読んでますが、 「絵が上手いより大事

    秋。さまよわせる心、いろいろ - 迷えるイカ記
    flemy
    flemy 2022/10/09
    イカさんの絵すごく変わりましたよね。空気感を感じるというか、この湿度ある重さがいいなぁと思います。永山さんの展示会!いいですねぇ✨今、原画をみてみたい人のひとりです。
  • 「紙別・手帳に使うオススメのペン」特集 - ママンの書斎から

    寒いですね〜。 寒さで動きが緩慢になり、ここ数日、振り返るのに3秒くらいかかっているママンです。 前回は、「ママ広場コンテスト」受賞へのお祝いコメントを、たくさんありがとうございました(*^-^*)。 前回のブックマークコメントの中で「手帳に使うペンのリスト」をリクエストいただいたので、今回は、手帳とペンについて書いてみたいと思います。 ↓ 手帳周りの文房具について書いた過去記事 www.mamannoshosai.com と多少重複するかもしれませんが、今回は、手帳に使われている紙別に、合うペンを検証してみました。 「淡クリームキンマリ」に合うペン 「トモエリバー」に合うペン 「淡クリームキンマリ」に合うペン 昨年からFOCUSEITO手帳を使っているのですが、いろんな手帳を使ってきたママンの勘によりますと、この手帳に使われている紙は、おそらく「淡(うす)クリームキンマリ」という紙なので

    「紙別・手帳に使うオススメのペン」特集 - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2022/10/09
    ありがとう🐰✨ママンさんの手帳の文字の配色とかすごく好き。今はニュアンスカラーが豊富なのねぇ。ジュースアップかってみる!ペンの情報が20年前でとまってるからこれみてアップグレードするわ🤗
  • 来年の相棒手帳と趣味手帳 - ママンの書斎から

    今週のお題「はてな手帳出し」 <お知らせ> この間、諸事情により、このBlogのママンのアイコンを微妙に変えたので、スターがついても、誰これ?と思う方もいらっしゃるかと思い、お知らせしておきます。 これまでと同様に、(書斎を表す)の上に赤いカーネーション(ママンを表す)が乗っている写真のアイコン=ママンですので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m。 今日はですね、久しぶりにお題記事を書いてみたいと思います。 なぜなら、お題が「手帳」だったからです。 「来年の手帳、買った?」 ですってよ、みなさん。 …モチのロンでございましょう( `ー´)ノ。 手帳の「変態ゾーン」の住人ママンが、。来年の手帳を放っておくわけがないじゃありませんか( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ! 毎日(人生)をマネジメントする相棒手帳 日々を楽しくしてくれる趣味手帳 毎日(人生)をマネジメントする相棒手帳

    来年の相棒手帳と趣味手帳 - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2022/10/01
    本屋通いの民は「原田マハといえばルソー、ルソーといえば原田マハ」みたくなってるよね。私も手帳買ったので変態記事についていこうと思う☺️もしよかったら手帳に使うペン特集してほしいなぁってリクエスト✨
  • 「微笑み」ときどき「般若」(寄稿のお知らせNo.62) - ママンの書斎から

    三連休、いかがお過ごしでしょうか? 台風が近づいている地域の皆さま、くれぐれもお気をつけください。 ママンは、ぽやんちゃんの模試のため身動きが取れず、相変わらずお弁当から始まる通常稼働です。 それでも昨日は、刹那君の成人式前撮り写真が出来上がったとの連絡を受け、受け取りに行ってきました。 今回のママ広場さんへの寄稿記事では、刹那君の成人式前撮りの時のことを書きました。 「歯を出して笑う」の解釈 思いのほか良い仕上がりで安堵 「歯を出して笑う」の解釈 ママ広場さんの記事に詳しく書いたのですが  ↓ mamahiroba.com 刹那君は、前撮り撮影の時に、カメラマンさんから 「歯を出して笑ってみてください。」 と言われた時に、うまく笑えなかったんですよσ(^_^;)。 私は、 「歯を出して笑ってください。」 と言われたら、 「自然に笑えってことね( ̄▽ ̄)。」 と解釈しますが、刹那君は歯を全

    「微笑み」ときどき「般若」(寄稿のお知らせNo.62) - ママンの書斎から
    flemy
    flemy 2022/10/01
    たしかに自然にニカっと笑うって難しいよね。ママンさんが何か爆笑ネタを披露すれば…🤗親としては我が子の記念写真は宝よね。刹那くんもおじさんになってから見返したら受けた愛の大きさに気づくだろうね。
  • カラーコーディネーターのスタンダードクラス試験の受験申し込みをしました - gu-gu-life

    がっちゃんです。 保育士試験が一段落して、最近は色の勉強をしています。こう書くと「資格マニア」のように思われそうですが…。 資格取得の勉強はその分野を幅広く&難易度別で網羅してくれていることが多いので、全くの素人の私にとっては、偏った勉強をするよりも、バランスが良く学べるなと感じています。勉強の要領があまり良くない自分にとっては、段階的にステップアップして学びを深めることができるいい手法だなと最近では思っています。 カラーコーディネーター検定の受験動機 試験概要 2022年開催日程 試験形式 受験費用 勉強で活用している教材 申し込みの完了 勉強して興味が湧いてきた分野 カラーコーディネーター検定の受験動機 AdobeIllustratorで素材作りをしている中で、「どうしたら効果的な色の選び方ができるのだろうか?」と頭を抱えることが増えてきました。 私の職歴の中では、売上目標や商品開発、

    カラーコーディネーターのスタンダードクラス試験の受験申し込みをしました - gu-gu-life
    flemy
    flemy 2022/09/16
    芸大受験のデザインの部門だと明度や彩度を幅広くつかった作品が良い例として挙げられるんだけど、たしかに仕事にするならその辺を理解した上でないと難しいこともでてくるなぁと納得しました!頑張って👍