タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (11)

  • スノーピークがMBO、ベインキャピタルが1株1250円で買い付け

    2月20日、アウトドア用品大手のスノーピークは、MBO(経営陣が参加する買収)により株式を非公開化すると発表した。写真は同社のロゴ。2020年8月、新潟県三条市で撮影(2024年 時事通信) [東京 20日 ロイター] - アウトドア用品大手のスノーピーク (7816.T), opens new tabは20日、MBO(経営陣が参加する買収)により株式を非公開化すると発表した。米国のプライベート・エクイティ会社、ベイン・キャピタルが設立した会社が1株1250円でTOB(公開買い付け)を実施する。買い付けは21日から4月12日まで。 スノーピークはTOBへの応募推奨を決議。山井太会長兼社長、山井氏の一部親族やその資産管理会社はTOBには応じず、少数株主から強制的に株式を買い取るスクイーズアウト完了を条件に公開買付者をスノーピークの親会社として株式交換を実施する。TOB成立後も山井氏は代表取締

    スノーピークがMBO、ベインキャピタルが1株1250円で買い付け
    flookswing
    flookswing 2024/02/20
    上場してからアパレルやり始めたり、ポン付けOEMしたり、優秀な社員辞めてたりしたから支持したい。株主なんて無責任なもんよ。自分の事業じゃないんだから
  • プーチン大統領「緊張高めるな」、近隣諸国に呼び掛け

    [モスクワ 4日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は4日、近隣諸国に対し、緊張を高めないよう呼び掛けた。

    プーチン大統領「緊張高めるな」、近隣諸国に呼び掛け
    flookswing
    flookswing 2022/03/05
    ロイターの誤字 金利て
  • 高市氏、自民総裁選に重ねて出馬意向 「安倍内閣引き継ぐ」

    8月26日、高市早苗前総務相は自民党総裁選に出馬する意向をあらためて示し、多くの同志に政策を訴えて賛同を受けたいと述べた。自民党部で19日撮影(2021年 時事通信) [東京 26日 ロイター] - 高市早苗前総務相は26日、記者団に対して自民党総裁選に出馬する意向をあらためて示し、多くの同志に政策を訴えて賛同を受けたいと述べた。新型コロナウイルス対策や経済成長への投資などの必要性を訴えると共に、インフレ目標達成など「安倍内閣がやり残した案件を引き継ぎたい」と抱負を語った。

    高市氏、自民総裁選に重ねて出馬意向 「安倍内閣引き継ぐ」
    flookswing
    flookswing 2021/08/27
    今の自民党には安倍長期政権が強烈な成功体験として刷り込まれている。選挙で大敗、場合によっては落選までしないと軌道は修正しないだろうな
  • 西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相

    菅義偉首相(写真)は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。写真は5月に撮影。(2021年 ロイター/Behrouz Mehri/Pool via REUTERS) [東京 9日 ロイター] - 菅義偉首相は9日午前、西村康稔経済再生相が昨夜の会見で休業要請に応じない飲店の情報を金融機関に提供し、金融機関から順守の働きかけをして欲しいと発言したことに関して、西村再生相はそうした趣旨の発言はしないと否定した。 西村再生相は8日夜の会見で「休業要請に応じていただけない店については、金融機関に対してしっかり情報を共有しながら順守の働きかけを行っていただく」と発言。菅首相はどういう発言か承知していないとした上で、仮に事実なら優先的地位

    西村再生相はそうした趣旨の発言は絶対しない=金融機関への飲食店情報提供で菅首相
    flookswing
    flookswing 2021/07/09
    言ってたよ。カメラ目線で「法令に基づく命令もしくは要請」とも言ってた。耳疑ったけど。
  • 重大な危機、専門家と職員派遣へ=モーリシャス沖座礁事故で小泉環境相

    小泉進次郎環境相は15日、インド洋モーリシャス沖で起きた貨物船「わかしお」の座礁事故で燃料油が流出した問題に関し、「生物多様性の損失につながる重大な危機と受け止めている」とし、近く専門家と環境省の職員を現地に派遣する意向を示した。写真は昨年9月(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京 15日 ロイター] - 小泉進次郎環境相は15日、インド洋モーリシャス沖で起きた貨物船「わかしお」の座礁事故で燃料油が流出した問題に関し、「生物多様性の損失につながる重大な危機と受け止めている」とし、近く専門家と環境省の職員を現地に派遣する意向を示した。 小泉環境相は「モーリシャスはサンゴ礁などの生物多様性の宝庫。その恵みで漁業、そして観光を営んで経済をなりたたせている国であり、コロナ禍に加えての打撃となって、死活的影響を受けることになる」との認識を示した。そのうえで、事故の民事上の対応について

    重大な危機、専門家と職員派遣へ=モーリシャス沖座礁事故で小泉環境相
    flookswing
    flookswing 2020/08/16
    3週間眠ってた?
  • アングル:際立つ小池都知事の存在感、コロナ対応で安倍首相と差

    アイテム 1 の 2 4月13日、首都東京での新型コロナウイルスの感染爆発を防ぐため、小池百合子・東京都知事(写真)が連日のように、都民に不要不急の外出自粛を呼びかけ、娯楽施設など一部事業者に休業を要請している。都内で10日撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [1/2]4月13日、首都東京での新型コロナウイルスの感染爆発を防ぐため、小池百合子・東京都知事(写真)が連日のように、都民に不要不急の外出自粛を呼びかけ、娯楽施設など一部事業者に休業を要請している。都内で10日撮影(2020年 ロイター/Issei Kato)

    アングル:際立つ小池都知事の存在感、コロナ対応で安倍首相と差
    flookswing
    flookswing 2020/04/15
    小池には好機だ。公約実現ゼロでもきっと次回の知事選にも勝てるチャンス。運の強いひとである。
  • 五輪組織委の森会長、コロナ陽性JFA田嶋氏と同席 検査対象にはならず

    東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(組織委)関係者は、森喜朗会長が、新型コロナウイルス検査で陽性と判明した日サッカー協会の田嶋幸三会長と、3月10日に開かれたラグビーワールドカップ2019組織委員会の理事会で同席していたことを明らかにした。 写真は東京駅前で話す森氏。2019年7月撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京 19日 ロイター] - 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(組織委)関係者は、森喜朗会長が、新型コロナウイルス検査で陽性と判明した日サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長と、3月10日に開かれたラグビーワールドカップ2019組織委員会の理事会で同席していたことを明らかにした。

    五輪組織委の森会長、コロナ陽性JFA田嶋氏と同席 検査対象にはならず
    flookswing
    flookswing 2020/03/20
    おいやめろ
  • 保有ETFの損益分岐点、1万9500円程度の可能性=黒田日銀総裁

    日銀の黒田東彦総裁は10日の参議院財政金融委員会で、昨年10月以降、日銀は上場投資信託(ETF)を2兆0442億円購入したと説明した。写真は衆議院予算委員会で答弁する黒田氏。2018年2月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai) [東京 10日 ロイター] - 日銀の黒田東彦総裁は10日の参議院財政金融委員会で、日銀による株価指数連動型上場投資信託(ETF)購入について説明した。株高局面でも購入を継続した結果、保有ETFの時価が簿価を下回る「損益分岐点」が切り上がり、日経平均株価で1万9500円程度になっている可能性があるとした。大塚耕平委員(立憲・国民、新緑風会・社民)への答弁。 黒田総裁によると、昨年10月以降、日銀が購入したETFは2兆0442億円。2019年9月末時点の保有状況を前提にすれば、損益分岐点は1万9000円程度だが「(昨年10月以降の)ETF買い入れの実績等を

    保有ETFの損益分岐点、1万9500円程度の可能性=黒田日銀総裁
  • コラム:広がる「コロナ自粛」、内外需総崩れのシナリオも

    2月21日、新型コロナウイルスの国内感染者が増加し続けている。これまで日経済に与える影響は、中国を最大の発生源として、そこからの波及を念頭に想定されてきたが、どうやら様子が変わってきた。写真は新宿の景色。2018年5月撮影(2020年 ロイター/Toru Hanai) [東京 21日 ロイター] - 新型コロナウイルスの国内感染者が増加し続けている。これまで日経済に与える影響は、中国を最大の発生源として、そこからの波及を念頭に想定されてきたが、どうやら様子が変わってきた。最も大きな要因は、感染者増大を防ぐための各種イベントの取りやめに代表される「コロナ自粛」だ。 国内の感染増加が止まらない場合、輸出だけでなく、消費をコアにした内需も打撃を受け、日経済のツインエンジンが同時に停止する事態も否定できなくなってきた。国内感染者の増加テンポは、国内投資家だけでなく海外投資家からも注目される

    コラム:広がる「コロナ自粛」、内外需総崩れのシナリオも
    flookswing
    flookswing 2020/02/22
    世界の工場たる中国がストップしてるのと日本のコロナウイルス蔓延。じわじわと進む円安。第二次安倍政権の間に続けてきた金融緩和。オリンピックの前後でなにかが起こる
  • トランプ氏、ツイッターCEOにフォロワー減の不満伝える=関係筋

    [ワシントン 23日 ロイター] - トランプ米大統領は23日、ホワイトハウスでツイッターTWTR.Nのドーシー最高経営責任者(CEO)と会談した。関係者によると、トランプ氏はツイッターのフォロワーを失った理由について、長時間質問したという。 この会議はホワイトハウスにより先週企画された。 これに先立ちトランプ氏は、ツイッターが反保守派的な偏った姿勢にあると批判していた。 トランプ氏は「(23日)午後にホワイトハウスでジャック(ドーシー氏)と会い、ツイッターのプラットフォームやソーシャルメディア界全般に関する多くの議題を話し合った。開かれた対話の継続を期待する」とつぶやき、ドーシー氏らと一緒に撮影した写真とともにツイッターに投稿した。 ただトランプ氏はその数時間前、特に証拠を示さずにツイッターが「反トランプ」に偏向し、同氏を「共和党員として扱っていない。非常に差別的だ」とつぶやいていた。

    トランプ氏、ツイッターCEOにフォロワー減の不満伝える=関係筋
    flookswing
    flookswing 2019/04/25
    違うだろ。フォロワーの増減に一喜一憂するような人間がアメリカ合衆国の大統領をやってるんだよ。
  • 景気回復実感できない方たくさんいること承知している=安倍首相

    3月25日、安倍晋三首相は午前の参院予算委員会で、「景気回復を実感できない方がたくさんいることも承知している」と述べ、景気回復が幅広く実感されるよう努力する姿勢を強調した。写真は1月にロッテルダムで撮影(2019年 ロイター/Piroschka Van De Wouw) [東京 25日 ロイター] - 安倍晋三首相は25日午前の参院予算委員会で、「景気回復を実感できない方がたくさんいることも承知している」と述べ、景気回復が幅広く実感されるよう努力する姿勢を強調した。上月良祐委員(自民)への答弁。 上月氏は地方経済の現状認識を質問。首相は日銀短観を取り上げ2000年代の景気回復期と比較して全国で景況感の回復が確認されていると指摘しつつ、景気ウオッチャー調査などでタクシー利用客が減少しているとの声が出ているとも述べた。

    景気回復実感できない方たくさんいること承知している=安倍首相
    flookswing
    flookswing 2019/03/25
    “「景気回復を実感できない方がたくさんいることも承知している” と"あんな人たちに負けるわけにはいかないんです"とが同居する森羅万象大臣
  • 1