ブックマーク / www.jiji.com (6)

  • ユダヤ人虐殺、早期に把握か ローマ教皇「黙認」で新資料:時事ドットコム

    ユダヤ人虐殺、早期に把握か ローマ教皇「黙認」で新資料 2023年09月18日13時30分配信 1939年から58年まで在位したローマ教皇ピウス12世=撮影日時不明、バチカン市(ANSA通信配信)(AFP時事) 【ベルリン時事】第2次大戦中のナチス・ドイツによるユダヤ人大虐殺「ホロコースト」について、当時のローマ教皇ピウス12世が、1942年時点で把握していた可能性を示す新たな資料が見つかった。ロイター通信が17日、イタリア紙コリエレ・デラ・セラを引用して伝えた。 〔写真特集〕アウシュビッツの記憶 教皇庁はこれまで検証可能な情報がないとの見解を示してきた。ピウス12世はナチス批判に抑制的だったことで知られ、ユダヤ人迫害を黙認したと非難されてきた。 新資料は反ナチス運動に加わっていたドイツの神父が、ピウス12世の秘書を務める旧知の神父に宛てた42年12月14日付の手紙。この中で、ポーランド西

    ユダヤ人虐殺、早期に把握か ローマ教皇「黙認」で新資料:時事ドットコム
  • 発端の生徒告発はうそ 風刺画の授業、実は欠席―昨年10月の仏教諭殺害テロ:時事ドットコム

    発端の生徒告発はうそ 風刺画の授業、実は欠席―昨年10月の仏教諭殺害テロ 2021年03月25日20時31分 殺害されたサミュエル・パティ教諭を追悼するためパリのレピュブリック広場に集まった人々=2020年10月(AFP時事) 【パリ時事】パリ近郊の中学校で昨年10月、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を授業の教材にしたサミュエル・パティ教諭=当時(47)=が首を切られて殺害された事件で、発端となった女子生徒の告発が虚偽だったことがフランスの報道で明らかになった。「優しい先生」と評判だった教諭の命を奪うだけでなく、イスラム教徒が多い国々とフランスの対立を招いた虚言に、やりきれない思いが広がっている。 「優しい先生」、学校に衝撃 一部保護者は授業に反発か―パリ近郊テロ 8日付の仏紙パリジャンによれば、女子生徒は問題の授業を欠席していた。しかし、自身の父親に対し、教諭が風刺画を見せる前にイス

    発端の生徒告発はうそ 風刺画の授業、実は欠席―昨年10月の仏教諭殺害テロ:時事ドットコム
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2021/03/25
  • 首相進退答弁、改ざんに影響=財務省局長が否定せず-参院予算委:時事ドットコム

    首相進退答弁、改ざんに影響=財務省局長が否定せず-参院予算委 森友学園 加計学園 参院予算委員会で答弁する財務省の太田充理財局長=16日午後、国会内 財務省の太田充理財局長は16日の参院予算委員会で、学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる決裁文書改ざんの背景について、「政府全体の答弁は気にしていたと思う」と述べ、安倍晋三首相が自身の進退に言及した国会答弁の影響を否定しなかった。改ざんは理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官の答弁に合わせるためだったという従来の同省の説明を事実上修正した形だ。 安倍首相は6日に把握か=文書改ざん、官邸に飛び火 共産党の辰巳孝太郎氏は、昨年2月17日に首相が「私やが(土地売却に)関係していたとなれば、首相も国会議員も辞める」と答弁したことを取り上げ、改ざんへの影響をただした。これに対し、太田氏は個別の答弁との関係の確認を避けながらも、「否定する、否定しないと

    首相進退答弁、改ざんに影響=財務省局長が否定せず-参院予算委:時事ドットコム
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2020/03/27
  • 一斉休校、スペイン風邪参考 参院予算委で安倍首相:時事ドットコム

    一斉休校、スペイン風邪参考 参院予算委で安倍首相 2020年03月03日11時32分 安倍晋三首相は3日の参院予算委員会で、小中高校などの一斉休校要請について、1918年から流行した「スペイン風邪」をめぐる米国の対応を参考にしたことを明らかにした。自民党の二之湯智氏への答弁。 野党、政府に説明要求 「唐突」「驚き」与党も困惑―休校要請 首相は「米国で大きなイベントを中止し、休校を行った州とそうでない州で、死者の数、ピークの高さは大きな違いが出たと指摘する専門家もいる」と説明。「さまざまな批判は承知しているが、行政の最高責任者として決断した」と述べ、理解を求めた。 学術会議問題 菅内閣 新型コロナ最新情報

    一斉休校、スペイン風邪参考 参院予算委で安倍首相:時事ドットコム
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2020/03/09
    死亡リスクが高い年代が違うにも関わらず"安倍晋三首相は3日の参院予算委員会で、小中高校などの一斉休校要請について、1918年から流行した「スペイン風邪」をめぐる米国の対応を参考にしたことを明らかにした"
  • 首相動静(10月12日):時事ドットコム

    首相動静(10月12日) 2019年10月12日22時05分 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、公邸で過ごす。 午後も来客なく、公邸で過ごす。 午後10時現在、公邸。来客なし。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

    首相動静(10月12日):時事ドットコム
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2019/10/13
  • 補助金見送り「裁判で対抗」=表現の自由争点に-愛知知事:時事ドットコム

    補助金見送り「裁判で対抗」=表現の自由争点に-愛知知事 2019年09月26日18時19分 愛知県の大村秀章知事は26日、文化庁が国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金の不交付を決めたことについて、県庁内で記者団に対し「事実誤認もあり、一方的に決定されたのは承服できない」と批判した。その上で「速やかに法的措置を講じ、裁判で文部科学省の見解をただしていきたい」と述べ、国を相手に裁判で争う方針を明らかにした。 芸術祭の補助金不交付=「申請手続きに問題」-文化庁 大村知事は「憲法21条が保障する表現の自由に対する重大な侵害だ。合理的な理由もなく不交付にするのは表現の自由に触れる」と述べ、憲法違反を最大の争点とする考えを示した。 一方、名古屋市の河村たかし市長は「文化庁の判断は至極まっとうだ。国と共同歩調を取りたい」と述べ、芸術祭の事業費に関する市負担分を支払わない可能性に言及し

    補助金見送り「裁判で対抗」=表現の自由争点に-愛知知事:時事ドットコム
    fmtt_moon
    fmtt_moon 2019/09/26
    "大村知事は「憲法21条が保障する表現の自由に対する重大な侵害だ。合理的な理由もなく不交付にするのは表現の自由に触れる」と述べ、憲法違反を最大の争点とする考えを示した"。
  • 1