タグ

ネタに関するfudafootaのブックマーク (22)

  • 【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが成人のみなさん、『飲み会』はしていますか? 久しぶりに会った友人や、会社の付き合い、取引先との会などなど……日ではとにかく多くの飲み会が開かれていますよね。 僕もよく仕事終わりに会社の先輩たちと居酒屋に行くことが多いのですが、そんな僕は最近、飲み会についてこんなことを心配しています。 「飽きない?」 そう、お気付きでしょうか。飲み会の内容といえば誰に決められた訳でもないのに「酒・メシ・会話」の三拍子のみ……。 これでは回数を重ねるうちにマンネリ化する可能性がありますし、そもそもお酒が苦手な人には飲み会が苦痛なものになってしまうでしょう。 …となると、今後の飲み会に必要なのは『新しいエンタメ性』ということになってくる訳ですが、そこで今回はこんなご提案をさせていただきたく思います。 飲み会に『催眠術師』を呼んでみませんか? お酒を飲むと気分がフワフワ

    【提案】飲み会に『催眠術師』を呼ぶと最高に楽しいんじゃないの? - ぐるなび みんなのごはん
    fudafoota
    fudafoota 2016/10/18
    催眠ってこんなに効くものなのだろうか
  • 【悲報】Firefox最新版に日本がエッチになってしまう脆弱性発見される - Windows 2000 Blog

    1.ゴシック体が 既定のフォントになっている 2.ハードウェアアクセラレーション機能が無効 3.about:config の layers.acceleration.disabled が true になっている 4.Firefox のバージョンが35 の場合(ESR 32の場合は発生しなかった) 5. Windows 7と 8 / Server 2012で発生したが、 XP と Vista では発生しない。 上記の条件を満たした上で、新しい 窓を開くと… こうなってしまう。 |。・ω・) 。o (どうしてこうなった? ) ちなみに、新しいTABを開いても、リフレッシュしたりしても変化はなかった おまけ: パスワードと入れると「キーソード」「パスソード」に… 「パスワード牛成」? |。・ω・) 。o  (獣(ジュウ)は剣よりも強し? ) 2015/2/17 追悼 H郵便局 大H印刷 で検

    【悲報】Firefox最新版に日本がエッチになってしまう脆弱性発見される - Windows 2000 Blog
    fudafoota
    fudafoota 2016/06/10
    すごいH本状態になってる
  • 自宅が殺風景すぎるので、インテリアコーディネーターに助けてもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    みなさんの部屋の住み心地はいかがですか? 「落ち着く部屋」「くつろげる部屋」って憧れますよね。僕はというと部屋が殺風景すぎて落ち着くことができないので、プロのインテリアコーディネーターを呼んでアドバイスをしてもらいました。 こんにちは、ARuFaです。 季節は初夏。この春に新生活を始めた方々も、新しい環境に慣れてきた頃だと思います。 …さて、突然ですが皆さん、今住んでいる家の住み心地はいいですか? 僕はというと、2年前に社会人になったタイミングで一人暮らしを始めたのですが、部屋が殺風景なせいか、未だに家で落ち着くことができていません。 そんな僕のワンルームの部屋がこちら。 生活感が無いというか何というか、全く落ち着くことができないんですよね。 以前、友達が遊びにきた時にも「模範囚の牢獄っぽい」と言われましたし、その友達とはそれ以来連絡が取れていません。 …こんな部屋に住んでいては友達が減る

    自宅が殺風景すぎるので、インテリアコーディネーターに助けてもらった - イーアイデム「ジモコロ」
  • 世界最小の時計型弁当「BENTO WATCH」 [インターネットコム]

    世界最小の時計型弁当「BENTO WATCH」を、野菜などの種苗メーカーであるタキイ種苗が開発した。文字盤ガラスを開けると料理が入っており、携帯した箸を使ってべることができる。 移動中やデスク事を済ませ、栄養も偏りがちな日の会社員に、野菜などを使ったバランスのよい事の重要性を訴えることが開発目的という。 BENTO WATCHは多分野の専門家を集めて実現した。時計修理の専門家が弁当箱にあたる腕時計型の装置を作り、美容外科医が野菜を小さく刻み、野菜彫刻の専門家である料理人が調理を手掛け、ジオラマ作家が盛り付けた。

    世界最小の時計型弁当「BENTO WATCH」 [インターネットコム]
    fudafoota
    fudafoota 2016/03/16
    プロモ動画から本気で無駄を追究しているのが伝わってきて美しすぎた
  • GEEKTyper.com - Hacking Simulator

    PRANK WARNING This is a novelty page designed to parody silly "hacking" done in TV Shows and Movies. There is no real hacking going on. Please be careful where and how you use this. Scammers may try to use this page to make you think you were hacked, don't believe them! OK, let me in ()

    GEEKTyper.com - Hacking Simulator
    fudafoota
    fudafoota 2016/03/10
    適当にキーボードカタカタしてるだけでスーパーハッカーになれるWebツール。出てくるPythonのコードがインデントされてないのが気になった
  • <スナック菓子>誰が買う? 「社長チップス」本人写真カード付き (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京のベンチャー企業が4月からスナック菓子「社長チップス」を売り出す。ヒーローキャラクターやプロスポーツ選手のカード付き菓子と同様に、社長の写真カードが付くポテトチップスだ。しかし、世に変わった嗜好(しこう)を持つ人は多いものの、社長ファンや社長マニアはあまり聞いたことがない。一体、誰が買うのだろうか。【増田博樹/デジタル報道センター】 【人写真カード入り】「イケメンチップス」  カードはタテ約9センチ、横約6センチのトレーディングカード型。登場するのは47都道府県から10人ずつ、計470人の主に中小企業の社長だ。裏面には社長や会社のプロフィールのほか、社長の「座右の銘」や「おすすめの」「底力の源」などを記載。カードゲームさながらの「戦闘能力」も加えた。登場する社長の「知力」「人望」「プレゼン能力」「忍耐力」「気づかい力」など30項目について社長人にアンケートし、点数化するという。

    <スナック菓子>誰が買う? 「社長チップス」本人写真カード付き (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    fudafoota
    fudafoota 2016/02/20
    “CEO(最高経営責任者)の語呂にかけて塩味だ”
  • カニの爪そっくりなキノコ その名も「カニノツメ」!

    カニの爪によく似たキノコが存在する。名前はまんま「カニノツメ」。 冗談のような話だが、事実である。キノコに詳しい知人の案内で観察することができた。ついでにちょっと味見も。

    カニの爪そっくりなキノコ その名も「カニノツメ」!
    fudafoota
    fudafoota 2015/11/24
    こういう妙なのがいっぱいあるからキノコは面白い
  • 東京都板橋区で"エンジニアオリンピック" - 「サーバー投げ」など全9種目

    エンジニアオリンピックゲームス」は、エンジニアによるエンジニアのための運動会。「企業への帰属意識を高める」「企業の風通しを良くする」「一つの目標を目指すことによりチームビルディングを促進する」という3つのコンセプトのもと開催されている。1チーム10~15人で、メンバー全員が同じ会社のエンジニアであれば参加可能。 競技としては、サーバーの機体を投げてその距離を競う「サーバー投げ」を始めとして、「玉入れさせない」「人間大玉ころがし」「水鉄砲騎馬戦」「ドッジボール」「障害物リレー」など全9種目を行う。なお、「サーバー投げ」に使用するサーバーは、重さ約15kgのブレードサーバーとなる。

    東京都板橋区で"エンジニアオリンピック" - 「サーバー投げ」など全9種目
    fudafoota
    fudafoota 2015/10/24
    サーバー投げってなんかの例えかと思ったら本当にブレードサーバ放り投げるらしい
  • 定時退社してすごい朝食を食べに北海道へ行く

    は大事だ。べないと血糖値が上がらず動けないし、何より身体が朝抜きに慣れてしまうと、ダイエットしにくい体質になってしまうらしい。 だからといって、自宅でパンとか納豆ご飯みたいな毎日おなじものばかりべていたんじゃ面白みもない。飽きちゃうしな。 ここはひとつ、前の日からきちんとプランニングして組み立てた、いつもと違う『すごく良い朝』というのをやってみようじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:我が家の在庫 > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    fudafoota
    fudafoota 2015/10/14
    究極の朝活。やろうと思えばこういう贅沢が出来るというのは面白い
  • 能力系相撲漫画 | オモコロ

    … …… ……… ………… 発売中!! https://store.line.me/stickershop/product/1018291/ja 特殊な能力を持った力士達の戦いを スタンプにしました。 上記のURLから、もしくはアプリより「能力系相撲漫画」で 検索すると出てきます。すごく使いやすいです。 次ページはちょっとしたお知らせです。

    能力系相撲漫画 | オモコロ
    fudafoota
    fudafoota 2015/10/01
    これが日本の国技SUMOUのマンガか…
  • 電車で見た女子大生がかわいかった

    比較的空いている時間帯のこと。郊外に向かう電車に乗っていたら女子大生二人組が乗り込んできた。 ぱっと見は都会的なゆるふわ女子。 どちらもなかなかに可愛らしくわたしは思わずすかした態度に改まった。 そんなわたしの目の前に立ち、彼女らは会話を始めた。 どうやら住んでいる場所の田舎自慢をしているようだった。 「そっちはまだいいよね。近くに大きなモールもあるし」 「そんなことないよ。モールなんて郊外ですって言ってるようなものだよ」 「郊外ならいいよ。うちのところなんて田んぼだよ。畑じゃないよ?田んぼだよ田んぼ。」 この女子大生、話しているうちに「ぼ」という響きが気に入ってしまったらしくその後も幾度と無く繰り返していた。 「田んぼって、大体響きからいって田舎臭いよね。田んぼ。そもそもぼって何?ぼって。さすがにぼはない。ぼ。」 都会らしい見た目と可愛らしい声から連呼される「ぼ」。 そのギャップもあって

    電車で見た女子大生がかわいかった
    fudafoota
    fudafoota 2015/09/09
    オチに不意を突かれた
  • なんで不動産の社長はみんな同じ格好なの?

    とっても良い質問だね!僕がみんなのギモンに答えるよ! アセットイノベーション株式会社 代表取締役社長 小林傑

    なんで不動産の社長はみんな同じ格好なの?
    fudafoota
    fudafoota 2015/09/09
    まだ現代科学で解明しつくせない社長の謎
  • ぷりそく! : 『ドラえもん』の画像で会話するスレ

    < 動物系の『プリキュア』が出てきてもいいよね 2015年08月22日01:26 『ドラえもん』の画像で会話するスレ Follow @peperon999 Comment( 0 ) Tweet カテゴリ漫画/小説/雑誌雑談/画像/ネタ はてぶ、ツイートして頂けると励みになりますヽ(*゚∀゚*)ノ みんな大好きドラえもん としあき 15/08/17(月)22:19:59 No.351023172 del画像会話スレ Amazon:ドラえもん総集編2015年夏号 [雑誌]無念 Name としあき 15/08/17(月)23:01:11 No.351034921 del  無念 Name としあき 15/08/17(月)23:01:17 No.351034952 del  無念 Name としあき 15/08/17(月)23:01:36 No.351035073 del  無念 Name

    ぷりそく! : 『ドラえもん』の画像で会話するスレ
    fudafoota
    fudafoota 2015/09/03
    コンテキストなしにコマを見るとドラえもんってシュールギャグ漫画になる
  • 【旅行】沖縄と北海道に行ってきたので、二つの魅力を「同時」に紹介します - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」

    の観光地である「沖縄」と「北海道」…この2つの魅力は実際に行ってみないとわからない! ということで、ライターのARuFaが『首里城』『場外市場』『海鮮丼』に『ソーキそば』などそれぞれの魅力を同時に紹介してくれるそうです。 こんにちは、ARuFaです。 季節は夏! 皆さん、夏休みやお盆休みと言った行楽シーズンのご予定はお決まりでしょうか? この記事を見ている皆さんにおかれましては、そんな夏の予定が皆無であることはわかりきっているのでそのまま進めますが、やはりこの季節の旅行は一味違うもの! 中には「良い場所があれば行きたいけど…」と迷っている方もいらっしゃると思います。 実は今回は、そんな皆さんにオススメしたい旅行先があるんです。 それがこちら…… 『沖縄県』と『北海道』です。 光輝く青い海が広がる『沖縄県』と、避暑地として過ごしやすい『北海道』。どちらも魅力がたっぷりのメチャスゴ観光地で

    【旅行】沖縄と北海道に行ってきたので、二つの魅力を「同時」に紹介します - イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」
    fudafoota
    fudafoota 2015/09/01
    ラフテーとジンギスカン食べてる写真のシンクロがすごい
  • 【発見】そうめんをダイナミックに食べているような写真を撮る方法 | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆様、『そうめん』は好きですか? 好きですよね。 ひんやり冷たく、ツルツルっとべれるそうめんは、まさに夏の味方! 一年に6回夏バテするほど体調管理の才能が無い僕も、夏が来るたびにそうめんをべて何とか生き長らえています。 …しかし! そんな夏の風物詩であるそうめんにも、実は大きな欠点が存在することを皆様はご存知でしたでしょうか? その欠点というのは、そうめんの「べ方」にあるのですが、 …そうめんって、まずこうやって麺をつゆにつけて、 静かにすすってべるじゃないですか。 で、それをお腹が満たされるまで繰り返すだけじゃないですか。 ……地味じゃない? そうなのです、そうめんの唯一の欠点とは、『べ方がメチャクチャ地味』ということなのです。 その原因としては、恐らく以下の3点が考えられます。 要約すればとにかく躍動感が無いんです。葬式の最中にべてい

    【発見】そうめんをダイナミックに食べているような写真を撮る方法 | オモコロ
    fudafoota
    fudafoota 2015/08/31
    そうめんを食べるだけのバトルマンガを読んだ気分
  • マジかよ! コンビニのおにぎりを1秒で開けて速攻で食べる方法【動画あり】

    コンビニで買える美味しいべ物といえばオニギリである。ぱりっとした海苔にフワッとした米粒……口に中に入れれば、海苔、お米、具材の3つがハーモニー。正直、コンビニでなくなっては困るモノ、第1位ではないだろうか。 さて、そんなコンビニのオニギリだが、「超簡単に1秒で開ける方法」があるのをご存知だろうか。この方法をマスターすれば1秒で開けられる上に、速攻でべられるゾ! ちなみにやり方は超簡単。コンビニのオニギリにある真ん中の開け口を下に引っ張った瞬間に両サイドを引くだけ。「何? そのまんまじゃん?」なんてツッコミがきそうだが、そう……そのまんまである。 ただ、少しテクニックが必要なので、興味のある人は是非動画で確認してほしい。とにかく! この方法で、オニギリライフを楽しもうじゃないか。 Report:Yoshio Photo:RocketNews24.

    マジかよ! コンビニのおにぎりを1秒で開けて速攻で食べる方法【動画あり】
    fudafoota
    fudafoota 2015/07/30
    It's automatic
  • 【発明】夏なので『どこでも流しそうめんができる装置』を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ARuFaです。 季節は夏。 太陽の日差しが猛威を振るうこの季節、皆さん夏バテにはなっていませんか? 僕はもうダメそうです。 いやはや、こうも暑いとキンキンに冷えたそうめんをズズッとすすりたくなるのが日人というもの。 夏バテ気味の僕も、そうめんなら無限にべられる気がします。 特に最高なのがこちらの『流しそうめん』! 冷たい水と共に流れてくるそうめんは、見ているだけでも暑さを忘れられますよね。 とはいえ、いざ流しそうめんをするとなると広い場所が必要だったり、いちいち竹を組み立てなくてはいけなかったりとなかなか面倒臭いのも事実… このままでは、日から流しそうめん文化が消えて夏バテ人口が増加。精をつけようとウナギを奪い合う人々の暴動により、街は火の海と化し、やけに香ばしい匂いと共に世界が崩壊することは間違いないでしょう。 というわけで、そんな悲しい未来を避けるために今回は……

    【発明】夏なので『どこでも流しそうめんができる装置』を作ってみた - ぐるなび みんなのごはん
    fudafoota
    fudafoota 2015/07/24
    動力源を風船にしたのはナイスアイディア。そしてズボンが濡れまくってるのが面白い
  • ホーム | 国際キムワイプ卓球協会 (KTTA)

    2023年9月12日 - 中期経営計画を発表しました。 2022年3月2日 - 英語論文執筆支援用フレーズ検索サービスScientific Phrasesを公開しました。 2021年3月20日 - KTTA併設研究所のウェブサイトを公開しました。 2020年2月28日 - KTTAの会員数が600名を突破しました。 2019年6月28日 - 会員証の発行には,1年ほどかかる場合がございます。 国際キムワイプ卓球協会(KTTA)は2008年9月12日に設立されました。 KTTAは太陽系最大のサイエンティフィック・スポーツ団体です。 KTTAは600名を超える会員を擁する団体で,その大半は研究者や学生です。 我々はイベントの開催やジャーナルの発行を通じてサイエンティフィック・スポーツの概念を普及することを中心に活動しています。

    fudafoota
    fudafoota 2015/07/20
    なんだこれ。意外と打ちやすそう
  • 女の子に拾って欲しいから自分で机から落ちる消しゴムを作ってみた - オモトピア

    落ちました。 学生の人なら一度くらいは経験があると思うんですが、授業中に消しゴムを机から落としてしまったとき、隣にいる子が消しゴムを拾ってくれたなんてことありませんか? しかもその消しゴムを拾ってくれたのがカワイイ女の子だったら…。 少し照れながら小声で「あ、ありがとう…」って言う僕にフリー素材の彼女は微笑んだ。 その瞬間は、まるで世界は僕とフリー素材の彼女の2人しか存在していないのではないかと疑ってしまうくらい特別なものだったし、僕はこのまま永遠に時間が止まってしまえばいいと思った。 つまらない授業なんて抜け出してフリー素材の彼女と…。 すいません、ちょっと興奮してしまいました。 消しゴムを落とすことによって始まるかもしれない恋。 ていうかカワイイ女の子に消しゴムを拾って欲しい。 でもわざと消しゴムを机の下に落とすのは不自然…。 消しゴムが自分から落ちてくれれば…。 そんな男子学生のため

    女の子に拾って欲しいから自分で机から落ちる消しゴムを作ってみた - オモトピア
    fudafoota
    fudafoota 2015/07/18
    これは消しゴムではなく消しゴムの殻をかぶったなにかだ
  • 日常生活を打ち切り漫画っぽくする

    日常生活が ダラダラしているので 都度 打ち切り漫画っぽくすることで メリハリのある 生活にしてみたいと思う。 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:サッカー日本代表の皆さんがスターすぎた > 個人サイト ヨシダプロホムーページ どんな漫画にも最終回はあるが、 ジャンプなどで連載されている漫画にて 人気低下などにより急に打ち切りになったりすると なかなか印象的な終わり方となる。 もし○○がテーマの漫画だったら、 最後のコマが

    fudafoota
    fudafoota 2015/07/18
    ヨシダ先生の日常に乞うご期待!