タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Linux 4.0に関するfujyaのブックマーク (1)

  • Linux 4.0のリリース候補版が登場。3.20か4.0かを選ぶ投票の結果を受け、Linus Torvalds氏がバージョン4で行くと

    「大きい番号は魅力的だからv3.20へ進むか、あるいは番号をリセットしてv4.0にするか、どっちがいい?」。約10日前の2月13に、Linus Torvalds氏は次のLinuxのバージョン番号についてGoogle+に質問を投稿し、投票を呼びかけました。 2.6.39のようなバージョン番号を避けたかった Linux 4.0へとLinuxのメジャーバージョン番号を大きくすることは、以前からTorvalds氏が個人的な希望として示していたことでした。Torvalds氏は投票を呼びかける投稿の中でも「I don't want another 2.6.39」と書いています。これは、2.6.39のようにバージョン番号の下位の細かい数字が増えていくことで、バージョン番号が分かりにくくなることを敬遠したい、ということを示しています。 そして現在のLinuxがバージョン3になり下位の数字が3.19から次に

    Linux 4.0のリリース候補版が登場。3.20か4.0かを選ぶ投票の結果を受け、Linus Torvalds氏がバージョン4で行くと
    fujya
    fujya 2015/02/24
    このバージョンアップの仕方はChromeっぽい。メジャー上げるときってスゲー怖いよね。慣れの問題かな。
  • 1