タグ

アニメに関するgabariのブックマーク (31)

  • Resources:End of Evangelion Screenplays (Episode 25') - EvaWiki - An Evangelion Wiki - EvaGeeks.org

    1-4 ○メインタイトル『NEON GENESIS EVANGELION』(アイキャッチA-TYPE流用で) ○元・第3新東京市跡の湖 照りつける太陽。耳障りな蝉の声。 傾いて、水に沈んだ電信柱。 ただ、そこ立っているだけのシンジ。 汗もふかず、どこか一点を無気力に見つめたままの眼。 注意:#24アバン追加で、シンジがアスカに加持が死んだことを告げ口するシーンを足すことを一考してます。 それはアスカが自我崩壊の直接的原因となります。その際は、#24で 「僕はアスカに、ひどいことしたんじゃないのか?」 という様な台詞は追加しますが、以後のカヲル君とのシンジの芝居が違ってくると考えられます。 で、#24にそのシークエンス追加時は、以下の病室のシーンにシンジの 「ごめん、ごめんよ。ひどいことしたのはわかってる。でも助けてよ。」 という台詞を追加する予定です。よろしく御検討下さい。 ○ネルフ部・

  • 【閲覧注意】エヴァで恐かったもの・シーン:アルファルファモザイク

    ■編集元:エヴァ板より「エヴァで恐かったもの・シーン」 1 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/23(木) 21:52:03 ID:??? Air / まごころを、君にの予告で 10秒ぐらい叫び声が聞こえたあとクスクスと笑い声が聞こえるやつ 3 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/23(木) 21:53:28 ID:??? 映画見に行って 隣のやつが次の展開をぶつぶつ言ってたとき しかも全部その展開があたってるし。 4 名無しが氏んでも代わりはいるもの :2009/07/23(木) 21:56:44 ID:???

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    gabari
    gabari 2009/08/11
    「目標をセンターにいれてひょうふっ!」
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」演出と映像技術の感想 - 放課後は 第二螺旋階段で

    ヘッダのネタバレ注意色を目立つように変えたので、ヱヴァ関係のエントリを畳むのを何となくやめました。以前の分も展開。 エヴァンゲリオンというマシンと殺陣 『機動戦士ガンダム』のモビルスーツというマシン同士のサーベル戦は、手足を斬り飛ばせることで殺陣の表現幅を広げつつも血も出なければ痛みも無いので、補給物資を受け取るドラマさえ挟めばまた五体満足で再戦できるところでさらにドラマの幅を広げていて画期的でした。 『新世紀エヴァンゲリオン』になると、マシンと乗り手のキャラクターイメージの統一と同一化が進められ、その上で修復はできるけれど血も出れば痛いという要素が殺陣とドラマの幅を広げています。 ヘタレと言われやすい碇シンジですが、「ちょっと来て」で呼び出されたかと思ったらいきなり頭に五寸釘叩き込まれて意識不明になって入院するような目に遭ったら、まともな神経の人なら嫌になります。 その上でさらに敵を倒し

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」演出と映像技術の感想 - 放課後は 第二螺旋階段で
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』における絶対に漏らしてはいけない最大のネタバレ - 瓶治郎の現代詩

    CAUTION! 以下、最大級のネタバレ警報を発令します。 自分はネタバレというのをほとんど気にしませんが、今回のネタバレだけはこれから見る人の映画体験を著しく損なう可能性がありますので、見る予定があって見ていない人は読まないことを強く勧めます。 (文とは無関係のスペースを空けるための動画なので見なくていいです) (以下文) 封切りから二週間経ち、この映画の感想や批評もだいぶ出てきた。 動員数もかなりいいようで評価も概ね高いと言っていいだろう。むろん、不満のある人も見受けられるが、たいがいが「みんな優しそうで丸くなったこんなエヴァは俺のエヴァじゃない」とかいうものだ。 だが、この作品、一つの映画として当に素晴らしい出来なのだろうか? 確かに、映像美という点からすれば文句なくよく出来ている。特にメカニカルな動き、とりわけ使徒のデザインなどは圧倒的に素晴らしいと思う。 しかし、この点に関

    『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』における絶対に漏らしてはいけない最大のネタバレ - 瓶治郎の現代詩
    gabari
    gabari 2009/07/12
    「しかし、2007年の『序』でも感じ、2009年の『破』でさらに驚いたのは「普通の若者」の多さ、しかもカップルが目立ったことである。」/ 今日見てきたけど、笑いそうになったところはいくつかあった
  • 忘れられたエヴァンゲリオンへの追憶 - Everything You’ve Ever Dreamed

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破を観た。テレビ版や旧劇場版から大幅に変更されていて面白かった。ただ、あのころの、僕の気分とシンクロするような《特別な》なエヴァンゲリオンではなかった。もうひとつの、別の、エヴァンゲリオン。もちろん、そんなことはわかってはいたのだけれど。僕の心にもっとも印象に残っているエヴァンゲリオン。それは誰にも振り返られることのない、「忘れられたエヴァンゲリオン」だ。 あのころ、僕の気分とシンクロした特別なエヴァンゲリオン。それは《春エヴァ》と呼ばれた「シト新生 DEATH&REBIRTH」のうち未完成フィルムの「REBIRTH」だ。あのころ。1997年の春。大学を卒業して就職して一年を経た僕は仕事に追われて文字通り走り回るような生活をしていた。とても疲れていた。あの日、僕は疲れが頂点に達していて勤務時間中に逃げるように映画館に入ったのだ。逃げちゃ駄目だというのに。そのときか

    忘れられたエヴァンゲリオンへの追憶 - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 5月27日発売の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 ブルーレイ版がDVD版とあまりにも違くて絶望した : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    gabari
    gabari 2009/05/27
    ボケてないからぱっと見には綺麗に見えるなぁ。明るすぎな気はするけど。
  • アスカは「式波・アスカ・ラングレー」に?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の前売り劇場鑑賞券で衝撃の事実が明らかに

    6月27日に全国公開されることが決定した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の前売り劇場鑑賞券が日から発売されていますが、前売り券とセットで配布されたチラシで衝撃の事実が明らかになりました。 テレビ版とは全く異なる新しいストーリー展開に加えて、新しいエヴァが登場するとされる同作ですが、なぜかテレビ版の人気キャラクター「惣流・アスカ・ラングレー」の名前が「式波・アスカ・ラングレー」に変わっています。 いったいどういう意図があるのでしょうか。 詳細は以下から。 前売り鑑賞券を購入した新宿の「シネマスクエアとうきゅう」にはこんな張り紙が。 これが日から発売されている前売り鑑賞券です。 そしてセットで配布されたチラシ。 「汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型 2号機(先行量産機)」などのフレーズの中に「第2の少女 式波・アスカ・ラングレー」という文字が。 ダミーシステムや3号機

    アスカは「式波・アスカ・ラングレー」に?「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の前売り劇場鑑賞券で衝撃の事実が明らかに
    gabari
    gabari 2009/03/15
    ちょ、ベアブリック!超欲しい!
  • となりのアノ娘に着させたい量産コスプレ

    これも擬人化ブームの一種ですかね? こちらはさきほどご紹介した、バンダイブースの「ビームサーベル」のコーナーにいたコンパニオン。「ちょっと変わったコスチュームだなー」なんて思いながら見ていたんですが…こ、これ量産ザクじゃありませんか!? セーラやマチルダのコスプレをする女の子はゴマンといますが、量産ザクとはかなりの衝撃です。 モノアイのヘアバンドに、動力チューブとランドセルをモチーフにしたバックパック…そして緑のミニスカート! なるほど、なるほど、確かにこれまでも「愛らしいな」と感じていた量産ザクですが、こんな萌え要素が隠されていたなんて、気付きもしませんでした。 以下には、連邦の白い悪魔のコスプレもご用意。 むむぅ…。 ま、まあ、こちらも悪くないんですが、萌え要素という一点にかけては、ジオン軍の方が優勢のようですね。やはりスカートの存在は、コスプレの成否に大きく影響しているような気がしま

  • 量産機より試作機が強いという幻想 : ARTIFACT ―人工事実―

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    gabari
    gabari 2008/02/24
    良い買いものいいなぁ.こういうのにお金使いたい.