タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (8)

  • 要求仕様書について

    「要求仕様書」の必要性は、多くの人が認めているにも関わらず、実際には殆ど書かれていません。仕様を意識していることは、プログラムのバグの原因分析において、「仕様モレ」や「仕様の勘違い」といった項目で集計されることからも分かります。でもそこまでです。 開発組織によっては、それに代わるものとして「機能仕様書」と呼ばれるものが書かれていることがありますが、その場合、内容は当然のことに「機能」に限定されます。残念ながら「機能」だけでは要求を満たすのに十分ではありません。「品質」も製品を構成する重要な要素です。また、機能仕様がどうやって抽出されたかが問題です。 多くの開発現場で遭遇する混乱のおおもとは、殆どが「要求仕様書」の不備に起因しているのです。一体、「要求仕様書」にはどんな役割があって、どのようなところに注意して書けばよいのか。 また、よく分からないものとして「要求」と「要求仕様」の違いにつ

  • 裏紅白歌合戦2011

    審査員 カダフィ大佐  高岡蒼甫  ウイリアム王子夫 林下清志さん・美奈子さん夫  梶川ゆきこ元広島県議 ダルビッシュ翔  重盛さと美  野見隆明 ヴィクトワールピサ  坂義太夫(京都大学教授)  中田カウス スタッフ ラジオ実況 : 諸見里大介 テロップ : 「ぴーかんTV」元スタッフ 得点集計 : 武田修宏 車輌 : 江頭2:50 ドクター : 米田きよし氏  ワイプ : 矢口真里 仕出し : バードカフェ ダメ出し : 西尾季隆(×-GUN) 経理 : 井川意高大王製紙前会長 イメージキャラクター : まんべくん   . クレーム対応 : ローラ . 裏紅白チャット(12/31 19:20~予定) 裏べストヒット歌謡祭2011 カラオケ選曲サービスby裏紅白 new 2011・おもな、選に漏れたかたがた ・白組 野坂昭如/ドクター・中松/浜田幸一/ブ

    gabari
    gabari 2011/11/30
    コレすごい
  • ムスカ全セリフ集

    い止めろ!!君は床に伏せていたまえ!! てこずらせたな 制服さんの悪いクセだ 事を急ぐと元も子も無くしますよ閣下 閣下が不用意に打たれた暗号を解読されたのです これは私の機関の仕事です 閣下は兵隊を必要な時に動かして下さればよい もちろん、私が政府の密命を受けていることもお忘れなく よく眠れたかな? 流行りの服は嫌いですか? 彼なら安心したまえ、あの石頭は私のより頑丈だよ 来たまえ、ぜひ見てもらいたいものがある 入りたまえ 凄まじい破壊力を持つロボットの兵隊だよ こいつが空から降ってこなければ、誰もラピュタを信じはしなかったろう こいつは地上で作られたものではない この体が金属なのか粘土なのか、それすら我々の科学力ではわからないのだ ここを見てくれ、脅えることはない、こいつは始めから死んでいる そこだ、同じ印が君の家の古い暖炉にあった、この石にもね こいつは君の手にある時にしか働かない

  • つれモル−ジョジョと音楽の奇妙な関係−

    『ジョジョの奇妙な冒険』では、数々のアーティスト名や曲名がキャラクター名などとして随所に使われています。 ここでは、それらに使われたアーティスト、曲等を、 『ジョジョを通して洋楽にもっと親しもう』というテーマのもとに、 独断と偏見に満ちた解説をおりまぜながら紹介したいとます。

  • 村上博基訳『女王陛下のユリシーズ号』

  • 09-06-25「表現の政治学」レポート課題 - 増田聡

    授業関係の連絡 ・神戸大学(発達科学部) 平成21年度授業について 「表現の政治学」(前期月曜日5限) 〈参考文献〉 授業やシラバスで言及したものを含む参考文献リストを挙げておく。 これらは必ずしもすべてを精読する必要はないが(もちろんそれが最も望ましいことは言うまでもない)、授業内容をより深く理解するために必要に応じて参照することを勧める。 ・福井健策『著作権とは何か―文化と創造のゆくえ』(集英社新書、2005) ・ケンブリュー・マクロード『表現の自由vs知的財産権―著作権が自由を殺す?』(田畑暁生訳、青土社、2005) ・宮武久佳『知的財産と創造性』(みすず書房、2007) ・名和小太郎『ディジタル著作権』(みすず書房、2004) ・名和小太郎『情報の私有・共有・公有―ユーザーからみた著作権』(NTT出版、2006) ・白田秀彰「もう一つの著作権の話」(ウェブテキスト

  • マスダユタカHP(Germa ge-28 Website)

    フォト・ポ:フォト・ポップアップで展開する路上の展望 (フォト・ポが第11回文化庁メディア芸術祭/審査委員会推薦作品に選ばれました) 隔週連載、今週の路上物件  “B号団地3分身” 稲穂の向こう側に建つ低層団地。傾きかけた秋の日がいい感じ。 団地はどこで見てもかっこいいですね〜 だけどよく見て下さい。号棟表示が全部「B」になっているんですよ。小さいけどわかりますか? ということは全部B号棟?分裂したの?A号棟とC号棟は何処? 長野県長野市 / OLYMPUS E-300 / 14-45mmF3.5-5.6 / M.S.D  次回更新は10/5

    gabari
    gabari 2007/11/23
    デイリーポータル経由
  • DirectShowについて

    世の中には様々なソフトウェアがあるが、各ソフトウェアがすべて固有の機能ばかりで作られているわけではない。 誰かが書いたものを再利用できれば済むところを、めいめいが一から作っていくというのでは非能率的だ。 そこで、共通な機能はあらかじめプログラミングしておいて、各ソフトウェアが必要に応じて該当機能を呼び出すようにする仕組みが必要になる。 そうした仕組みの為に作られたプログラムの集合体、又はその集合体の利用規約を、API(Application Programing Interface)と呼ぶ。 APIによって、各ソフトウェア作者は、固有機能のプログラミングに主力を注げるようになる。 DirectXは、マルチメディア機能を支援するAPI群の総称で、DirectShowはそのコンポーネントの一つ。 DirectShow APIは動画や音楽などのマルチメディアコンテンツの再生・変換・キャプチャを行

  • 1