タグ

ブックマーク / www.nonnet.net (1)

  • iPod/iPhone と同期するプレイリストのスマート管理術 - NON

    iPodの容量を膨大に超えるライブラリを持っている場合に苦労するのが「どの曲をiPodと同期するのか」ですよね。 全部ランダムなんかでやっているといざというときに「この曲がない」ということになりかねません。 ここで活用するのはiTunes最大の機能「スマートプレイリスト」です。 ということで今回はスマートプレイリストで管理する同期設定についてです。 今回のポイントは絶対入れたい曲とそうでない曲での容量管理です。 どんなにライブラリに曲があっても聞いてる曲には好きな曲。つまり「一定の偏り」があるはずです。 今までレートに手をつけていなかった方も新曲をいれるときはレートを曲単位で設定するようにしましょう。 レートがまったく管理されてなかった場合 とりあえずスマートプレイリストと再生回数でレートを振りましょう。 *既にレートがつけられているものはそのままなので安心してください ファイル>新規スマ

    gabari
    gabari 2008/06/28
  • 1