グルメに関するgalapagosuのブックマーク (5)

  • 街の寿司屋って誰が行ってるの?

    回転寿司や三崎丸でない回ってなくて明朗会計でなくて外からはうかがい知れない寿司屋って昔から存在している。だけど家族で行ったこともないし、父親たちが飲み会で行くとも聞いたことがないし、誰が入ってるんだろう。一見さんは入っていいのだろうか。 噂に聞くと飲んでくって10000円は超えるらしい。そんなの年に1回あればいいほうだし。少なくとも気軽に行くようなところではない。しかもメニューなしで時価とかなんじゃそりゃ? 最近はネットで情報でるようになったからまだ分かるがそれ以前って誰がどのくらい行ってたんだろうか。自分の家が行けなかっただけで、割と普通のことだったのか。近所相手にしても1回ひとり万超えでも常連さんが存在したんだろうか。 むしろ銀座の高級店のほうが特別に行く感があってしっくりする。行かないけど。

    街の寿司屋って誰が行ってるの?
    galapagosu
    galapagosu 2018/09/02
    まあ「誰が行ってるの?」と思うような人がお呼びじゃないのは間違いない。そんな高い店ばかりではないと思うけど
  • 初デートに「洋麺屋 五右衛門」はいいのか問題

    RURIKA⤴︎︎︎🍭🐗 @rurika_Dlike 最近話題の「初デートにサイゼ」論争 旦那と付き合う前に行った初デート事したお店、五右衛門なんだけど、それはどう思われるんだろう? てか、初デートにサイゼは無しとか言うの、サイゼに失礼だと思うけどなー 2018-07-30 10:53:57

    初デートに「洋麺屋 五右衛門」はいいのか問題
    galapagosu
    galapagosu 2018/08/14
    五右衛門がデートに向いてるかと言われると違う気がするけど、あそこのジェノベーゼ(アボカドが入ってるやつ)はメチャクチャ旨い。あまりにも好き過ぎて一時期週3で食べてたしネットでレシピも研究していた
  • ハッピーターンはなぜあんなにも中毒性が高いのか?亀田製菓の本社に突撃したら理由がわかった気がした - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターのルリ子(@ruricocoa)です。 いつも思っているんですが、お菓子のハッピーターンっておいしいですよね。 サクサクのせんべいの感と、表面の甘じょっぱいハッピーパウダーがたまらなくおいしい。 ひと口べればついつい手が止まらない、中毒性の高いクセになる味です。 きっとハッピーターン好きなら、1度はこう思ったことがあるはず。 あぁ、パウダーだけでもいいからいてぇ…… いや、待てよ。パウダーだけなら自分で作れるんじゃねーの? パッケージの裏側を見てみると、たんぱく加水分解物、アミノ酸……と馴染みのない原料が並んでいる。だけど、「砂糖」と「塩」が入っているなら、案外それっぽいものを組み合わせれば物の味に近づけるのでは!? そうとわかれば、家にある調味料で配合を重ねて、世界一物に近いハッピーパウダーの味を生み出そうじゃないか! そう思い立ち、さっそく作ってみた。 念

    ハッピーターンはなぜあんなにも中毒性が高いのか?亀田製菓の本社に突撃したら理由がわかった気がした - ぐるなび みんなのごはん
    galapagosu
    galapagosu 2018/03/05
    関東での売上比率が低いのは意外。江戸時代まではもともと関東と関西はほぼ別の国と言っても過言ではないのでわからなくはない
  • 銀座で高級寿司食べ放題なら「雛鮨」(ひなずし)で決まり!税抜3,990円だから予約してでも絶対に行くべき - ぐるなび みんなのごはん

    みなさん、ザギンでシースーしてますか? 私、いちじく舞はというと、ザギンもとい銀座にて大人の世界を学べるアルバイトをしていたこともあって、銀座は多少馴染みのある街だったりします。現在はもっぱら中央線界隈をウロウロ徘徊しているフリーライターですが、バイト時代はバブリーなお店にたびたび連れて行ってもらったものです。 回らない有名寿司屋の後は、ピアノの生演奏で歌えるバーに行ったりして。中森明菜の『飾りじゃないのよ涙は』を歌いながら、「いつか私も自分のお金でお寿司をべられる大人になれるだろうか……」と思っていました。 それから7年。 すっかりちゃっかりうっかりアラサーになっちゃった私ですが、ついに!1人でザギンでシースーデビューを果たしてきました……! しかもザギンでシースーホウダイターベーです。そうです、銀座で寿司をべ放題です。 といっても、私のフトコロ具合がいきなり暖かくなったわけではあり

    銀座で高級寿司食べ放題なら「雛鮨」(ひなずし)で決まり!税抜3,990円だから予約してでも絶対に行くべき - ぐるなび みんなのごはん
    galapagosu
    galapagosu 2017/08/01
    銀座や六本木はもはや普通のサラリーマンばかりの街になった。高級店は駅から離れた車のほうが行きやすいような場所が多い
  • 川越シェフのレストランが次々閉店 川越シェフ「世の中から僕の存在は忘れてもらいたい」 : お料理速報

    川越シェフのレストランが次々閉店 川越シェフ「世の中から僕の存在は忘れてもらいたい」 2017年03月22日21:00 カテゴリ芸能・有名人雑誌・漫画・映像 1: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/03/22(水) 16:31:35.74 ID:5UvVtCNg0 BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典 http://news.livedoor.com/article/detail/12831715/ “イケメンシェフ”としてテレビ出演も多かったシェフの川越達也氏(44)が、代官山のレストラン「タツヤカワゴエ」を長期間にわたり休業していることが週刊文春の取材で分かった。 川越氏は渋谷や白金台、出身地の宮崎などで手広くレストランや居酒屋を経営していたが、次々に閉店。「タツヤカワゴエ」は店にあたる。 「タツヤカワゴエ」のHPには3月の営業に

    川越シェフのレストランが次々閉店 川越シェフ「世の中から僕の存在は忘れてもらいたい」 : お料理速報
    galapagosu
    galapagosu 2017/03/27
    西洋料理のシェフはなぜかイケメン美女扱いになるのが日本の闇。和食や中華はそんなことないのに。欧米コンプの凄まじさに寒気する
  • 1