タグ

ニュースとアプリに関するgenneiのブックマーク (2)

  • 東京スポーツの公式iPhoneアプリ「東スポ芸能 for iPhone」

    メディアシークは、夕刊スポーツ新聞「東京スポーツ」の芸能ニュース公式携帯サイト「東スポ芸能」のiPhoneアプリ「東スポ芸能 for iPhone」の配信を開始した。 メディアシークは、夕刊スポーツ新聞「東京スポーツ」の芸能ニュース公式携帯サイト「東スポ芸能」のiPhoneアプリ「東スポ芸能 for iPhone」の配信を開始した。4つの記事と全記事のタイトルが無料で試し読みでき、月額350円ですべての記事が閲覧可能となる。 東スポ芸能 for iPhoneでは、東京スポーツ紙に掲載された国内外の芸能スクープのほか、特ネタ記事や裏情報満載のコラムが閲覧できる。また、携帯サイトでは難しい、スクープ写真の全画面表示が可能だ。過去に掲載された記事の検索や、10件までのお気に入り記事の登録機能も用意されている。

    東京スポーツの公式iPhoneアプリ「東スポ芸能 for iPhone」
  • mixi、NHN、Grouponのトップが語る「プラットフォーム進化論」

    守安氏に代わり、“先発”を務めた笠原氏はソフトバンクと始めた「ソーシャルフォン」の取り組みから話し始めた。電話帳を連携し連絡先を常に最新にするほか、カメラで撮った写真も友人知人とプラグインとチェックという機能を通じて簡単にシェアできるようになったという。相手の写真のアドレスを知らなくてもmixi上からアクセスできる。さまざまなAPIを出しているが、「リクエストAPIやデジタルギフトも有効に活用されている」(笠原氏)という。そのような効果もあり、ユーザー総数も再び上昇トレンドを描き、直近では2200万人を数えるにいたった。また、月間ログインユーザーも100万人を超えた。 今後の展開としては、mixi内で他の人のブログコメントに賛同の意を示す「イイネ」ボタンを外部に開放する。さまざまなサイトに「イイネ」ボタンを提供、「リビングにいるような感覚をネットで味わうことができる」(笠原氏)という。公開

    mixi、NHN、Grouponのトップが語る「プラットフォーム進化論」
  • 1