タグ

情報と読み物に関するgenneiのブックマーク (2)

  • 情報学ブログ

    情報学ブログの新着記事 世界の情報量は求められるのか? ( 2011/02/19 ) シャノンの情報量の定義にしたがえば、物体のそのものの情報量を求めることはできません。「世界の情報量」は決められないのです。しかし、それでも、情報量を求めることができるように思えるのはなぜなのでしょうか。 ・・・(続きを読む) WEBRONZAのホメオパシー騒動とメディアの問題 ( 2011/02/11 ) WEBRONZAのホメオパシーについての記事の編集方針がTwitterで話題になっています。この問題は、ネット時代にマスメディアがどういう役割を果たすべきかということを考える上で、非常に重要な問題提起を含んでいるのではないかと思います。 ・・・(続きを読む) クリスマスという記号 ( 2010/12/24 ) クリスマスソングが聞こえてくると、不思議な気持ちになります。世界中の人が、《クリスマス》という

  • OpenOfficeの開発者ら、オラクルから独立した新団体を設立

    プログラマーらで構成されるあるグループが、OpenOffice.orgから分岐した。OpenOffice.orgは、Microsoftの「Office」に競合するオープンソースプロジェクトで、OracleはSun Microsystems買収時にこれを傘下に収めている。 Document Foundationという名の同グループは米国時間9月28日、「LibreOffice」というソフトウェアのベータ版のダウンロード提供を開始した。同グループはOracleに対してOpenOfficeの商標を譲渡するよう要請しているが、Oracleが参加しなくても活動を続けていく意志を表明している。 同グループは声明で「将来のオフィス生産性スイートを構築するためにこのプロジェクトに参加し、フレンドリーでオープンな新しい環境でコード作成に貢献してくれる開発者と、ソフトウェアを翻訳、テスト、文書化、サポート、お

    OpenOfficeの開発者ら、オラクルから独立した新団体を設立
  • 1