タグ

東芝と録画に関するginga0118のブックマーク (1)

  • REGZA 37Z2000でパソコンに録画 - Mt.Eastツレヅレ独り言

    結構衝動的に買ったTVなのでスペックは買った後に色々勉強している。その中で興味深かったのは、RJ-45のモジュラージャック(よくある普通のLAN端子)が3つも付いているコト。特にLAN-HDD端子にNAS(ネットワークにぶら下がるHDD)を直結するコトによって、そのHDDに地デジをハイビジョン録画できてしまうというのは感心した。 そして汎用LAN端子とルータを繋ぐと、最近よくあるソフトウェアアップデートもできてしまうし、Webブラウジングもできる。TVのブラウザでYahoo!にログインするのは新鮮だ~。次世代家電の波が感じられる! で、この汎用LAN端子を使ってPCのHDDに録画できてしまうというハナシをあちこちで見かけて、自分も苦労した結果PCに録画・再生するコトに成功した。PC録画は環境依存度が高く、当然ながらメーカサポート外のようなので説明書には載っていない。Tipsまとめたサイトも

    REGZA 37Z2000でパソコンに録画 - Mt.Eastツレヅレ独り言
  • 1