タグ

Web制作と解説とMediaQueriesに関するglat_designのブックマーク (4)

  • Media Queriesの効率的な書き方 - Qiita

    メディアクエリは要素ごとに記述する メディアクエリはまとめて書いたり外部ファイル化することもできますが、要素ごとに記述するほうが効率がいいです。 離れた場所にメディアクエリの記述があると、修正のたびにあっちこっち行ったりきたりして手間がかかります。 また、見通しが悪くなるのでメディアクエリごとのルールの影響が把握しづらく、修正漏れが発生する確率が高くなります。 メディアクエリの記述はmixinで書く 自分は以下のようなmixinを定義して、 @mixin max-screen($break-point) { @media screen and (max-width: $break-point) { @content; } } @mixin min-screen($break-point) { @media screen and (min-width: $break-point) { @co

    Media Queriesの効率的な書き方 - Qiita
    glat_design
    glat_design 2017/01/18
    Media Queriesのうまいこと行かなさ、もどかしい /
  • [CSS]Media Queriesで使う単位はpx, em, remのどれが適しているか検証 -px指定は注意が必要

    レスポンシブ用のMedia Queriesを使う時に「@media (min-width: 400px) {}」のように「px」を単位に使用している人も多いと思います。しかし、px指定には注意が必要です。 Webページでよく使用される条件で検証を行い、Media Queriesでなぜpxを使ってはいけないのか、そして何が適しているのかが分かる検証記事を紹介します。 PX, EM or REM Media Queries? 以下、各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 はじめに pxとemとremの検証方法 検証1. html要素でfont-sizeを指定 検証2. ブラウザでズームが可能 検証3. ブラウザでフォント設定が変更可能 検証の結果 はじめに あなたはMedia Queriesで使う単位にpx, em, remのどれが一番

    [CSS]Media Queriesで使う単位はpx, em, remのどれが適しているか検証 -px指定は注意が必要
  • Sassの@contentを使ってメディアクエリを簡単指定 | RCBlog

    レスポンシブなサイトを作っている時に、メディアクエリの指定を毎回書くのがめんどくさいなと思ったので、Sassを使ってシンプルに出来る方法をメモしておきます。 変数でブレイクポイントを設定する SCSSを新規作成し、何px以上で表示が切り替わるかを変数で指定していきます。今回はcssフレームワーク「Pure」を参考に、以下のようにしてみました。 $widthXL: 1280px; //PC大 $widthLG: 1024px; //PC小 $widthMD: 768px; //タブレット $widthSM: 568px; //スマートフォン @mixin設定 上で設定した変数を使いながら、簡単に呼び出せるようにmixinとして設定していきます。 @mixin mqXL { //$widthXL(1280px)以上の場合 @media (min-width: $widthXL) { @cont

    Sassの@contentを使ってメディアクエリを簡単指定 | RCBlog
    glat_design
    glat_design 2015/03/06
    便利そうなのでチェックしておく /
  • WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編

    WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編:jQuery×HTMLCSS3を真面目に勉強(4)(1/2 ページ) iPhoneのRetinaディスプレイは、Webページの制作フローにも大きな変化をもたらした。WebページをRetina対応させるにはどうすればいいのだろうか。 はじめに 2010年6月に登場したアップルのiPhone 4には「Retinaディスプレイ」と呼ばれる、それまでの常識を覆した高精細なディスプレイが搭載されました。それ以降、スマートフォンやタブレットといったモバイル端末のディスプレイはより解像度の高いものへと進化していき、2013年の初めにはサムスン電子のGALAXY S4やソニーモバイルのXperia Zなど、フルHD画質対応(1920×1080ピクセル)のディスプレイを搭載したスマートフォンが登場するまでになりました。 高精細ディスプレイの登場

    WebページをRetina対応させるテクニック~基礎知識編
    glat_design
    glat_design 2015/02/04
    Retina対応のCSS(Media Queries)版 /
  • 1